2011年5月25日のブックマーク (2件)

  • 希望ということ - 大友良英のJAMJAM日記

    先日も書いた放射線の問題は、ひとりで悩んだり、ネットを見ていろんな意見を参考にしても、そのあまりのバライティ具合にラチが開かないというか、どう判断していいか分からない・・・というのが正直な気持ちでした。素人が判断するにはネット上にあまりにも情報が溢れすぎている。気をつけなければ自分に都合の良い情報や逆に極端にネガティブな情報だけを拾う事になりかねない。 風評被害を防ぐには、正しい知識と正しい情報の把握以外はない・・・というのはオレでもわかるわけだけど、いざ自分が判断しようとするときに、なにが正しい知識で正しい情報なのかが、当にわかりにくい。ましてや政府の言っている事が当に正しい情報なのかどうかに疑問を持ってしまったら、なにを信じていいのかわかならないし、逆にネットにあふれる自分に都合の良い意見だけを信じてしまえば下手をすれば科学の衣をまとった宗教を信じるような過ちを犯しかねない。やはり

    希望ということ - 大友良英のJAMJAM日記
    soranoao39
    soranoao39 2011/05/25
    ちょっと泣いてしまった。音楽家・大友良英のブログより、「希望ということ」。プロジェクトFUKUSHIMA!実現へ向けて。
  • 素人が測った放射線量の数値は信用できるか

    ・「2倍くらいは平気でずれる」から素人がいいかげんに測った数値は信用できないと物理学者は考えるらしい。 ・いっぽう地質学者の私は、何桁も違うんだし、そもそも測る場所の選定でずいぶん違うからとにかくたくさん測るべしと考える。私が4月8日に公開した汚染マップで採用した等値線は 8, 2, 0.5 uSv/h。4倍きざみだ。2倍くらい違っても大勢に影響ない。http://goo.gl/maps/xeni

    素人が測った放射線量の数値は信用できるか
    soranoao39
    soranoao39 2011/05/25
    無数の個人が自分で自分の置かれた‘場所’を把握しようと努力することが基本なんだろうと思う。きっとネットワークが間違いを補正してくれる。…って私、ガイガーカウンタ持ってないんですけど^o^;