タグ

CCDとBORGに関するsoranopapaのブックマーク (8)

  • PENで野鳥を撮る|OLYMPUS PEN 超望遠レンズ使用レポート|鳥の写真投稿|ズイコーフレンドクラブ|OMデジタルソリューションズ

  • EOSKissX3で星空写真(感度別ノイズ比較)

    フォトライター&天文台解説員「やまのん」の星とバイクとトレッキングの写真ブログの「ぴんぼけ日記」です。 YAMANONは今はなき「月カメ」で不定期連載してた自作虫メガネカメラレンズの名前です。 カメラ誌やバイク誌の記事の補足・宣伝用ブログでしたが休刊や廃刊やらで浪人となり、 いつか依頼がある日まで文・写真が錆びないよう研ぐためにこのブログを続けている(大嘘)。 放置中のHP「ヤマノン~旅する虫めがね」のブログ「ぴんぼけ日記」(ウェブリブログ廃止で移転) でしたので更新はお察しください(^^; =枝道= yamano-旅する虫眼鏡 鹿角平天文台通信 鹿角平天文台 旅する望遠鏡 日記(2) 未分類(2451) 今頃★写真日記(143) 天文(49) 登山(21) ツーリング(57) 写真日記(166) トレッキング(12) カメラ(8) 亀(7) 写真(5) 闘病(17) 星景(8) 原発事故

    EOSKissX3で星空写真(感度別ノイズ比較)
    soranopapa
    soranopapa 2009/12/04
    miniBorg産みの親によるX3の評価.EOSKissX3のファーストライト。ISO3200も実用になるほどノイズが少ない。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    soranopapa
    soranopapa 2009/06/29
    ミニボーグ産みの親の方の記事
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    soranopapa
    soranopapa 2009/04/12
    コロナド、ボーグによる機器構成の情報。ミニボーグを使用している。架台はGPDのポータブル仕様にミザールの電動架台
  • VISACの接眼部 - The SKY

  • Bang Your Head!! : カメラレンズでHαを撮る場合 - livedoor Blog(ブログ)

    シナモンの宇宙遊泳 (Flashを使用しています、FlashがOFFだとサイドバーが落ちることがあります。) 先日このブログにHαフィルターを使って撮像した物をいくつかアップしましたが、 どのような機材で撮影したのか?と質問メールを頂きましたので、機材の紹介です。 カメラレンズ(↑写真ではNikon135mmF2)と冷却CCDカメラ(SXV-H9)以外は 主にBORGのパーツで組んであります。 ではバラしてみましょう。 左からカメラレンズ、CCDカメラ、その隣がカメラレンズの後方にボーグのM57システムを 取り付けるためのアダプター NK→M57AD (No7158) 、 右端の奥側がM57→M36.4AD (No7522)です。 このNo7522はM36.4mmネジの外側にM42mmネジが切ってあるので、ここにCCDカメラが 付きます。 短いです。 カメラレンズの焦点距離が短いとピントが

    soranopapa
    soranopapa 2008/06/28
    カメラレンズ-No7158-No7522-CCDカメラという構成です
  • ミニボーグ50ユーザーレポート2

    ミニボーグ50ユーザーレポート2 【2005年03月16日更新】 ◎埼玉県の岩田様からの機材レポートです。 ベランダからの星空は,マンション7Fから撮影しています。 ベランダの角に機材を設置していますが,約1m×1mという非常に狭いスペースになります。 撮影に使用している望遠鏡は,miniBORG50&miniBORG45EDに冷却CCDの組み合わせです。 冷却CCDで撮影するときは,写真のようにM57ヘリコイドをフロントに配置して,延長筒などを利用しています。 意外と長くなってしまいますので,たわみや揺れに注意が必要です。特に45EDは,全長が40cm近くになりますので,鏡筒バンドが必須となります。残念ながら,純正品がありませんので他社製のバンドを利用しています。 M57ヘリコイドにより,ピント合わせが非常に楽になりました。また,フロントに配置しているため非常にスムーズに動

    soranopapa
    soranopapa 2007/12/27
    ミニボーグを冷却CCDと組み合わせて使用
  • Mujimuji's Telescope and Astronomical topics

    MUJIMUJI's Telescope and Astronomical topics Since 10/10/2004 LAST UPDATE 2008/8/15 私のホームページにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。 子供のころを過ごした札幌の北にある小さな町から、30分ほど石狩湾へ向って自転車を走らせると、星座が分からないくらい星が見えたものです。星空は美しくも不思議でもあり、時には少し怖いような気もしました。日常の中でいつも夜空を見上げていました。 今では、北の方まで宅地の開発が進み、星座を想像することが困難なほど、星が見えなくなってしまいました。 そして、意図して星を見ることが少なくなって、随分時間がたってしまいました。もう二十数年になります。 しかし、再び夜空を見ようと思い立って3年目になりました。星を見るのが好きな人たちと、ちょっとした繋がりも出来ましたし

    soranopapa
    soranopapa 2007/12/06
    LX200、SBIGの冷却CCDによる撮影情報あり。かなり、本格的な取り組み
  • 1