2020年1月10日のブックマーク (3件)

  • 県条例素案にゲーム利用時間制限|NHK 香川県のニュース

    香川県議会が、全国に先駆けて検討しているゲームやインターネットの依存症の対策に関する条例の素案に、高校生以下の子どもを対象にゲームなどを利用する時間を1日あたり平日は60分、休日は90分に制限するなど、具体的な制限が盛り込まれることがわかりました。 県議会は、ゲームやネットの依存症対策を盛り込んだ条例の制定を目指していて、10日、委員会を開いて素案を示します。 関係者によりますと、素案にはゲームの利用などについて、高校生以下の子どもを対象に1日あたり平日は60分、休日は90分に制限するとともに、夜間の利用は高校生は夜10時以降、小学生や幼児を含む中学生以下の子どもは夜9時以降、制限することが盛り込まれるということです。 こうした制限には、いずれも罰則規定はありませんが、子どもたちに守らせることを保護者や学校の「責務」として明記するということです。 県議会は、10日開く委員会で素案を協議した

    県条例素案にゲーム利用時間制限|NHK 香川県のニュース
    soratansu
    soratansu 2020/01/10
    労働時間制限すらまともに守らない、36協定で骨抜きにする(未締結やそれすらも守らない)大人が、子どものゲーム利用時間制限をする滑稽な図だ
  • なぜ猫は許されるのか

    飼いみたいな振る舞い(働かない、家事しない、掃除しない、飯はうが気に入らないものはわない、要求があったら何時だろうと家人を起こす)を俺がやったら絶対ボコされて家を追い出される なんではよくて俺はダメなのか? 大きさ 占領する体積、う飯の量、見た目の圧迫感が違う 可愛さ がかなり可愛いのに対し俺はかなりキモい 能力 は働けないし家事もできないが、俺は働けるし家事もできる 知能 は人間の言ってることが分からないから相談でも罵倒でもなんでもできる一方俺は分かるので発言に気を配らないといけない(養ってくれるなら何言われてもいいけどな) 要求の差 はワガママとはいえキャットフードってれば満足するし床で寝るし常に裸だが、その待遇を俺が受けると発狂する 結論:人間はクソ に生まれたかった(追記:言いたいことは「可愛い」ではなく「俺も許してくれ」、あと野良のことには頭がまわってな

    なぜ猫は許されるのか
    soratansu
    soratansu 2020/01/10
    赤ちゃんがかわいいのって、かわいくない赤ちゃんは殺戮されてきたんだなって
  • 「親が支払いしてるクソ野郎」 ドコモ代理店の書類に信じられないメモ書き 受け取った本人に話を聞いた

    ドコモショップの書類に残されていた信じられないメモ書きがTwitterで拡散されています。「親が支払いしてるから、お金に無トンチャク」「つまりクソ野郎」と利用客を侮辱したうえで、プランの追加を勧めるよう指示が記されています。 編集部では、メモを受け取ったAさんに取材。あわせてNTTドコモ社にコメントを求めました。 画像提供:桝輝樹(@tide_watcher)さん 以下は編集部がAさんに電話取材した内容です。 「場所は機種変更で訪れた千葉県のドコモショップです。その際、店員からプランの変更を勧められ、ホチキスで綴じられた資料を渡されました」 「やりとりの中で店員がPCを操作し始め、手持無沙汰な時間ができました。それなら変更内容を確認しておこうと資料のページをめくったところ、『クソ野郎』などのメモが書かれていたという経緯です。来は客に見せない紙が紛れ込んでしまったのだと思います」 「『

    「親が支払いしてるクソ野郎」 ドコモ代理店の書類に信じられないメモ書き 受け取った本人に話を聞いた
    soratansu
    soratansu 2020/01/10
    郵便と言い通信と言い民営化してからひどいよな