タグ

ソフトウェアに関するsorato2のブックマーク (18)

  • 動きまくりの3DCGムービーが簡単に作成できる「iClone 3」、専門知識ゼロでどこまでできるかがんばってみた

    3DCGを動してバリバリに動きまくるアニメーションムービー作成に興味はあるが、そもそも3Dモデリング関連の専門知識がないため、手も足も出ないままでくやしい思いをしている人にちょうどいいのがこの3Dムービー作成ソフト「iClone 3」です。 あらかじめ用意された素材を並べ、動きを付ければそれだけで3DCGアニメーションが完成してしまいます。元素材も最初から付属しているものだけでなく、ネット上にあるGoogle 3Dギャラリーから検索し、付属ソフトの「3DXchange」を使用することでいくらでも無料でゲットできるため、非常にリーズナブルです。 というわけで、実際に専門知識ゼロでどこまでできるのか、どのようなものが作成可能なのか、がんばってみました。詳細と実際に作成したムービーの再生は以下から。 iClone 3 - 3Dムービー作成ソフト http://www.ah-soft.com/ic

    動きまくりの3DCGムービーが簡単に作成できる「iClone 3」、専門知識ゼロでどこまでできるかがんばってみた
  • 「組み込みソフトウェア」とは何か 〜PC系ソフトウェアとの違い〜 - キャズムを超えろ!

    Web業界の方に「組み込み系ソフトウェア」「家電系ソフトウェア」という話しをすると途端に表情に?マークが浮かび、会話がかみ合わなくなることがある。先日id:amachangと飲みながらそんな話しをしていたので、組み込みソフトの世界について、Web業界・PC業界の方にもわかりやすく説明してみたい。折しも就職活動が激化する時期でもあるので、組み込みソフトウェア業界ってものがいったい何を指すのかよくわからん、という学生の諸君の参考にでもなればと思う。 そんなものにもOSが 自宅にあるルーターやDVDレコーダー、テレビ、カーナビ。普段なんの気なしに使っているけど、実は中をあけてみると、WindowsだのLinuxだのといったOSが入っていることがほとんど。でも起動するときにWindowsのロゴマークとか出ないのは、単に出ないようにしているだけ。ものすごい極端に言えば、メディアプレイヤーしか使えない

    「組み込みソフトウェア」とは何か 〜PC系ソフトウェアとの違い〜 - キャズムを超えろ!
  • 3分間で大型ポスターを作成できる無料アプリ『Block Posters』 | WIRED VISION

    3分間で大型ポスターを作成できる無料アプリ『Block Posters』 2008年11月11日 IT コメント: トラックバック (0) Jose Fermoso シンプルな無料オンライン・アプリケーション『Block Posters』を使えば、自分のお気に入りの画像を印刷可能なPDFファイルに変換し、壁紙サイズの巨大ポスターを作ることができる。 必要なものは、数分の時間と数セントの用紙、そしてハンディプリンターのみ。しかも、仕事の片手間に作成できるうえ、このポスター作成アプリケーションは完全に無料なのだ。 作り方を説明しよう。自分のコンピューターからBlock Postersのサーバーに画像をアップロードし、ポスターを用紙何枚分の幅にしたいか選んで、印刷設定(ポートレイト、ランドスケープ、A4、USレターサイズ)を選択する。こうして設定したPDFファイルを保存したら、画像の端まできちん

  • ごみ箱から消してしまったファイルを復元するフリーソフト「FineRecovery」 - GIGAZINE

    間違って削除してしまったファイル、ウイルスに消されてしまったファイル、フォーマットして消えたファイル、パーティションの切り分けミスで消滅したファイル、バッドセクタが発生して見えなくなったファイル、破壊されたMBRなどを復元できるフリーソフト、それが「FineRecovery」です。 Windows NT/2000/XP/2003 Server/Vistaで動作し、NTFSとNTFS5のファイルシステムにおいて復元可能。IDE/ATA/SCSI接続のハードディスクに対応し、1TB以上の容量でも動作可能で、USBメモリからの起動も可能。フリーソフトにありがちな1度に1つのファイルしか復元できないなどという制限はなく、1度に複数のファイルを復元可能。しかもバッドセクタで読み出せないファイルも復元可能というスグレモノです。 ダウンロードとインストール方法、そして使い方は以下から。 FineReco

    ごみ箱から消してしまったファイルを復元するフリーソフト「FineRecovery」 - GIGAZINE
  • swfファイルを抽出・解析・flaにデコンパイルするアプリケーション集 | コリス

    サイトで使用しているFlashのswfファイルを抽出したり、flaファイルにデコンパイルしたり、ActionScriptを抽出できるアプリケーションのリンク集です。 [ad#ad-2] ※バージョンやプロテクトにより、対応不可なものもあります。 flaファイルにデコンパイル Action Scriptの抽出 swf内で使用しているファイルの抽出 ページに使用しているswfを抽出・保存 flaファイルにデコンパイル SWF Decompiler swfファイルをflaファイルにデコンパイルするアプリケーションです。 $79.99。体験版あり。 Motion Decompiler: 日語版 swfファイルの解析や、flaファイルにデコンパイルするアプリケーションです。 ダウンロード版:9,800円。体験版あり。 Action Scriptの抽出 Flare swfファイルから、Action

  • 荻上式BLOG - 使ってみたら作業効率ががらりと変わった7つのフリーソフト。

    最近いくつか頼れるフリーソフトを知ったので、7つだけ紹介してみる。 フリーマインド マインドマップを作成するソフト。複数人でのブレストとか、簡単なディレクトリマップ案の作成、あるいは相談相手やクライアントの要望などを理解しようとする際、その思考順序などをトレースするのに便利。もちろん、ノートとペンでも可。 会議支援ツールSargasso eXtreme Meeting 鈴木健さんが代表取締役を務める株式会社サルガッソー開発。ツールはまだ使っていないのだけれど、鈴木さんの著作『究極の会議』でも紹介されていた「議事録ドリブン」という方法論だけ使わせてもらってる。1分ムービーやAboutページでも結構把握できるので、ごらんあれ。 ウェブサイトエクスプローラー 指定したサイトの階層構造とファイル構成をエクスプローラ形式で表示してくれるソフト。しかもディレクトリごと、ファイルの種類ごとに保存もできて

    荻上式BLOG - 使ってみたら作業効率ががらりと変わった7つのフリーソフト。
  • Apache入門

    世界で広く利用されている Web サーバの Apache の使い方入門です。無料で利用することが可能です。 Windows のローカル環境に Apache をインストールする方法、 Apache を使って Web サイトを公開するための色々なディレクティブの設定方法、アクセス制限を行う手順やログファイルの見方、 Apache から CGI や PHP などを利用する方法、などについて解説します。

    Apache入門
  • ついに高機能3Dモデリングツールも無料に!『CB Model』がすごすぎる! - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ ~

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    ついに高機能3Dモデリングツールも無料に!『CB Model』がすごすぎる! - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ ~
  • Kaspersky製のフリー&常駐保護付きアンチウイルスが登場 :教えて君.net

    海外のアンチウイルス検出力比較テストなどで首位の常連、Kaspersky製の常駐保護付きアンチウイルスが、フリーでリリースされた。簡単に特長を書くと「とにかくマイナーウイルスでも新種ウイルスでも、恐ろしい量&速度でウイルスに対応していて、コード改変による偽装にもクソ強い」という感じ。Winnyウイルスなど国内局所的なウイルスも網羅しており、「マイナーなウイルスが使われたので市販でも検出できず、アンチウイルスを入れているのに感染する人が続出」と言われた価格コム騒動のウイルスに関しては、むしろ価格コムに埋め込まれる一週間ほど前から対応していた。しかも定義ファイルの更新は、何と平均で一日24回。そんな世界最強アンチウイルス、Kaspersky社製のフリーアンチウイルスだけに見逃せない。まだ未検証な部分もあるが、最速レビューを掲載する。 「Active Virus Shield」を、公式サイトで

  • どうなっているの?あのソフトの仕組み - 今からでも遅くない!アルゴリズム入門:selfup

    Webの全体像を効率よく取り込み,分類する 「YSTのシステムは大まかに三つの機能に分かれます(図2)。最初は世界中のWebページをYSTのシステムに取り込む『クローリング(crawling)』という機能です」(Yahoo! JAPAN,リスティング事業部 検索企画室の宮崎光世氏,以下同)。 取り込むと簡単に言っても,Webページの数は膨大なうえ,更新の頻度や情報の質などがまちまちです。すべてのページに同じようにアクセスしていると非効率なことこの上ありません。そこで,限られた時間で質の良い検索ができるようにするための工夫をしています。例えば,クローリングを繰り返すうちに頻繁に更新されることがわかったページは短いサイクルでチェックし,ほとんど更新のないページはチェックの頻度を落とす,といったことをしているそうです。 ただ,更新の頻度が単に高いだけではダメです。重要性が高いと考えられるWebサ

    どうなっているの?あのソフトの仕組み - 今からでも遅くない!アルゴリズム入門:selfup
  • 3Dキャラクター作成ソフト「Poser 5 日本語版」が無料に - GIGAZINE

    以前は英語版のダウンロードが可能でしたが、日語版も日から無料ダウンロード可能になりました。期間は2006年10月11日(水) 正午から2006年10月19日(木)正午まで。 手順は以前と同じです。以前にアカウントを作っている場合、それがそのまま流用できます。 詳細は以下の通り。 大まかな手順は以下の通り コンテンツパラダイス - Poser&Shadeコンテンツをはじめとしたデジタル素材の総合販売サイト 会員登録の手順も以下に書いてあります。 サインアップの手順 ダウンロードは会員登録してログイン後、以下のページから行います。 コンテンツパラダイス - Poser 5J 無料ダウンロード版 - Poser&Shadeコンテンツをはじめとしたデジタル素材の総合販売サイト ページの中ほどにある以下のフォームから「Windows」か「Macintosh」を選び、「カートに追加」をクリック 「

    3Dキャラクター作成ソフト「Poser 5 日本語版」が無料に - GIGAZINE
  • Blog紹介しちゃいます。:1クリックでYouTubeの動画をiTunesにダウンロードする「iTube」 - livedoor Blog(ブログ) (-)

    今まで数々のYouTube系のダウンロードツールを見てきましたけど、こんなソフトなかったです。 1クリックでiTunesにYouTubeを保存できるツールなんて!! しかも初心者には難しい設定もなしで、当にクリックするだけでiTunesに動画の保存可能なんです。 今回実際にダウンロードして見ましたんで、そちらも併せてご覧ください。 詳しくはこんな感じで、、、、、、、、、 benjaminstrahs.com - iTube 1) ダウンロード 赤い場所「Download Here」をクリックしてください。 2) ダウンロード また赤い場所をクリックしてダウンロードを進めてください。 3) ダウンロード 4) 動画をダウンロード ① ソフトがダウンロードできたらいよいよ動画のダウンロード開始です^−^ 今回は以前にも紹介した「Blog TV」をダウンロードしてみたいと思います。

  • 景観3DCG作成ソフト「Bryce5.0」が無料に - GIGAZINE

    現地時間の9月6日まで無償でダウンロード可能です。一体どれぐらいの価格がするソフトなのかと調べてみると、Amazonでは3万5981円でした。これが今ならゼロ円。 Windows版とMac OS X版があります。 ダウンロードは下記から。 Bryce 5(Windows 98/Me/NT/2000/XP:23.98MB) Bryce 5(Mac OS X 8.x/9.x/10.1/10.2/10.3:19.99MB) どういうものができあがるのかというのはこちらを参考に。 じゅぴたー高木のBryce Bryce Galleries - CG Directories - TerraLab 実際の使い方は以下のサイトが詳しいです。 BRYCE 5 基的にパーツをぽこぽこ置いていくだけで完成するので、既存の3DCGソフトで挫折してしまった人向けです。追加パーツは公式サイトで売っていますので、購

    景観3DCG作成ソフト「Bryce5.0」が無料に - GIGAZINE
  • ITmedia D PC USER:第4回 PCの数を増やして幸せになる (1/2)

    先日、IT関連のメディアに携わる某編集者と、インスタントメッセンジャーで以下のような会話をした。 編集G 「最近、Wi……P2Pで見知らぬ人とファイル交換ができる便利なソフトって、どうなんですかね」 爪生 「どう、というと?」 編集G 「一時期ほどじゃないですけど、情報流出が騒がれていたじゃないですか。ああいうの聞くと怖くて」 爪生 「そりゃ、Wi……P2Pで見知らぬ人とファイル交換ができる素敵なソフト専用のPCを用意すればいいんじゃね?」 編集G 「そんな金ないです」 爪生 「いや、フリーで公開されてるよ」 一昔前に比べると現在のPCの性能は飛躍的に向上した。このため、以前は実用的な速度になりえないと思われていたさまざまなハードウェアエミュレータの存在が、現実的なソリューションとして意味を持つようになった。また、今までのエミュレータはIntelプロセッサ上でPowerPCのように振る舞う

    ITmedia D PC USER:第4回 PCの数を増やして幸せになる (1/2)
  • GIGAZINE - 仮想PCソフト「Microsoft Virtual PC 2004」がフリーに

    Windows上に仮想PCを作るソフトウェア「Microsoft Virtual PC 2004」がなんと無料になりました。デモ版とか期間制限有りとかそんなことはなく、正真正銘、フリーです。1万4000円ぐらいするソフトが無料で使えるとは…。 ダウンロードは以下から。 Microsoft Virtual PC 2004 http://www.microsoft.com/windows/virtualpc/default.mspx 正確には「Microsoft Virtual PC 2004 Service Pack 1」がフリーというわけです。 ダウンロードはこちらから(18.1MB) また、2007年にWindows Vistaが出るときに「Virtual PC 2007」を無料で提供する予定だそうです。 そもそも「Microsoft Virtual PC 2004」ってなんじゃらほい?

    GIGAZINE - 仮想PCソフト「Microsoft Virtual PC 2004」がフリーに
  • 机の上っぽい3次元デスクトップ「BumpTop Prototype」

    アイコンやウインドウを実際の書類やなどと同じようにして扱うことができる3次元インターフェースです。実際の机の上に置いている書類や棚みたいなのを想像してもらうと、いかに直感的な操作方法なのかが分かると思います。 実際に動作している様子のムービーを見るとそのことが非常に良く理解できます。ちょっとおはじきっぽい。ムービーは以下から。 YouTube - BumpTop 3D Desktop Prototype https://www.youtube.com/watch?v=M0ODskdEPnQ 高解像度のムービーは以下の公式サイトからダウンロードできます。 BumpTop Prototype - HoneyBrown.ca http://honeybrown.ca/Pubs/BumpTop.html 実際にはこういうペン形式での操作を主眼に置いているようです ムービーを全部見れば分かります

    机の上っぽい3次元デスクトップ「BumpTop Prototype」
  • Winny開発者の金子氏,次世代ファイル共有システムを展望

    メディアエクスチェンジ(MEX)は2月17日,ユーザーズ・ミーティングを開催(写真)。PtoP型ファイル共有ソフト「Winny」開発者の金子勇氏が講演し,次世代ファイル共有システムを展望した。金子氏は2004年5月にWinnyの開発・配布が著作権法違反幇助に当たるとして逮捕され,現在係争中。 金子氏は「次世代のファイル共有システムは『BitTorrent』の効率性と『Freenet』の匿名性を兼ね備え,オープンソースのシステムとして現れるだろう」と予測した。 BitTorrentはファイル転送効率が極めて高いオープンソースのPtoP型ファイル共有システム。最近ではWebブラウザの「Opera」がBitTorrentに対応する機能を搭載したことで話題となった。一方,Freenetは匿名性を重視したオープンソースのPtoP型ファイル共有システムで,金子氏がWinnyを開発する際に大きな影響を受

    Winny開発者の金子氏,次世代ファイル共有システムを展望
  • 【INTERVIEW】なぜ日本にGoogleが生まれないか? 東大の坂村教授が指摘する日本企業に欠如したもの (1/3)

    東京大学の坂村健(さかむら けん)教授は、“TRONプロジェクト”の提唱者であり、現在では無線ICタグを利用して“現実空間の認識”を行なう“ユビキタスコンピューティング”を積極的に推進している。同氏が所属する東京大学大学院の情報学環には、来年から“総合分析情報学コース”が新設される。 「今の日ではGoogleのような企業が生まれない」と語る、坂村氏が学生たちに伝えたいと考えていることは何か。そもそも今の日に何が不足していると感じ、新しいコースを設立したのか。坂村氏が所長を務める、東京・品川区のYRPユビキタス・ネットワーキング研究所で、アスキー取締役の遠藤諭が聞いた。

  • 1