タグ

2021年5月23日のブックマーク (2件)

  • プログラミングを始めてからフリーのエンジニアとして食えるようになるまでにやったことを書く|ダン@HyperForm

    「プログラミングを始めて1人前になるまでどれくらいかかるの?」 最近この質問をよく受ける。 1人前の定義は分からないけど、プログラミングを始めてちょうど3年が経ったので、1つのサンプルとしてぼくのエンジニア人生をふり返って考えてみよう。 ◆   ◆   ◆ ぼくは2017年12月に独学でプログラミングをかじった後、翌年1月からスタートアップ企業でエンジニアインターンを始めた。 5社くらい応募して面接まで進んだのが2社、採用されたのが1社だった。 当時大学を休学していたぼくは面接官に 「最初の3ヶ月はまだ休学期間中なので週5で来て早く仕事に慣れたいです」 と言ったんだけど、それが 「ずっと週5で来れる」と間違って社長に伝わっていた。 「採用されるためにウソをついた人」みたいな感じで見られ、めちゃくちゃ幸先の悪いスタート。 当時まだ立場が弱くて、誤解を解くために強く反論することができず、これか

    プログラミングを始めてからフリーのエンジニアとして食えるようになるまでにやったことを書く|ダン@HyperForm
  • 稼げる英語、稼げない英語|ダン@HyperForm

    ぼくは英語圏に留学もしたし、英語の勉強にはかなりの時間を費やしてきて、そこそこの英語力がある。 でも、費やした時間と労力に見合うだけの経済的メリットがあったかというと、かなり微妙なのだ。 それは周囲を見渡しても同じ。 英語をあまり学んでいない人と比べて、収入が多かったり、将来性のある職業についているかというと、全くそんなことはない。 英語を学んだ人は英語を使いたがるぼく自身留学をしていたので、留学経験があって英語が得意な知り合いがそれなりにいる。彼ら彼女らの中には「自分の英語力を生かそう」と業務で英語を使う仕事を選んだ者も少なくない。 ぼくも留学前はそのつもりだった。せっかく英語を勉強するんだし、英語力を自分の強みにしていくべきだろう、と。 でも留学を経て考えが変わった。留学先でたくさんみてきたからだ。 今のぼくよりずっと流暢に英語を話し、人間的にも魅力的な日人が、海外の飲店等で大学生

    稼げる英語、稼げない英語|ダン@HyperForm
    soreso
    soreso 2021/05/23
    “ 「英語には10を100にする力はあるが、1を10に変える力はない」と気がつくのは、(ぼくがそうだったように)大抵は英語の学習に多大な時間を費やしたあとだ。”