タグ

webと政治に関するsoresoのブックマーク (1)

  • 党派性とクラスターと動員のエトセトラ : やまもといちろう 公式ブログ

    昔、津田大介さんが『動員の革命』(中公新書ラクレ 2012/4)というを出し、2015年から16年にかけての「SEALDs旋風」的なネットと左翼活動の融合みたいなものが話題になり、また、期待が高まりました。 もちろん、その結果としてはご覧の通りなのですが、さらに時は下り2022年となって、アメリカではBREXITトランプ大統領選挙も経由したケンブリッジ・アナリティカ社のような「ネットを使う層と政治・政策」、そして「Qanon」「Q」を通じたシャドーステート的陰謀論が文字通り大統領という権力中枢を巻き込んだ一大事件となったことで、ネット社会が政治活動をエンハンスするというよりは、もはやミーム戦としてそれありきで社会とネットを切り離さずに現象(活動やデモ、得票傾向など)を見るという方向に変わってきたなあというのはあります。 その結果として、実際にネットで動く世論というのはただでさえ少ない政

    党派性とクラスターと動員のエトセトラ : やまもといちろう 公式ブログ
    soreso
    soreso 2022/06/26
    “民主主義の政治というのは、関心を持っているから偉いとか、主義主張を理解していないと有権者であるべきではないとか、間違っても言ってはいけないんだなあというのは計量すればするほど感じるところなんですね”
  • 1