タグ

2017年4月5日のブックマーク (3件)

  • 「CiNiiから論文が消えた」 研究者に困惑広がる

    CiNiiは、国立情報学研究所(NII)が運営している、論文などの学術情報で検索できるデータベースサービス。1997年以降、紙の論文を電子化し、CiNii上でPDFデータを無料公開する「電子図書館事業」(NII-ELS)を進めており、430万論文を電子化・公開してきた。 だが、NII-ELSが17年3月で終了し、国からの支援が途絶えた。国は、論文の電子化支援について、科学技術振興機構が運営する「J-STAGE」に一化する方針で、CiNiiの掲載論文もJ-STAGEなどに移行するよう各学会に推奨した。 これを受けCiNiiは、17年3月28日に論文PDFの公開を停止した。だが、J-STAGEへの移行作業は遅れており、多くの論文が移行できないままこの日を迎えてしまった。移行作業は各学会に任されおり、学会によって“移行度”にばらつきがある状態だ(学会誌の移行先と移行準備年度一覧)(紀要の移行先

    「CiNiiから論文が消えた」 研究者に困惑広がる
    soret
    soret 2017/04/05
    あまり使わないから気づかなかった。しかしCiNiiは「サイニー」と読むのか……ずっと「シニー」だと思ってたよ……
  • 松尾匡のページ: 安倍政治に反対が多いのに内閣支持率が高いのはなぜか

    松尾匡のページ 17年4月3日 安倍政治に反対が多いのに内閣支持率が高いのはなぜか まる三ヶ月更新を空けました。いつものことかもしれませんが、筆舌に尽くしがたい忙しさでしたので。 原稿やら提出書類やらの、締め切りすぎた督促が入って、びっくり大慌てで必死に書いて、やっと出してホッとした途端、「あれどうなってますか」と締め切りすぎた督促がくる。こんなことを、笑ってしまうぐらい何回も繰り返していました。まあ、学会の報告やら座長やらシンポジストやらを引き受けたら、その時だけの仕事ではなくて、事前には報告論文を出さなければならないし、終わったら報告文やら論文やらを出さなければならないし、引き受けた時には計算に入れてなかったことがスケジュールに割り込んでくるので、いくつも重なってワヤクチャになるんだな。 個人ホームページなんか更新してたら、あちこちから「オレの所の仕事を後回しにして何やってんだ」と思わ

    松尾匡のページ: 安倍政治に反対が多いのに内閣支持率が高いのはなぜか
    soret
    soret 2017/04/05
    良い解説
  • Y-3(ワイスリー)は海外通販でアウトレットやセールよりも安くなる!

    スポーティでありながらもお洒落なデザインで注目されているY-3(ワイスリー)。 Yohji Yamamoto(ヨウジヤマモト)とadidas(アディダス)とのコラボブランドで 毎年パリコレにも出ています。 特にY-3(ワイスリー)のスニーカーは世界中で大人気となっております。 そんなY-3(ワイスリー)のスニーカーなどのシューズやバッグ、アウターやパンツなどの 新作アイテムをいち早く、そして定価よりも安く購入する方法をご存知でしょうか? 海外ブランドだと、定価より安く購入するなら基的にはこのような方法になると思います。 セールで購入する アウトレットで買う 海外に行って買う しかし、 海外に行く予定がなかったり、 どうしても新作が欲しい! 欲しかったアイテムが、人気のためセールの時には売り切れていた。。。 という場合もありますよね。その場合は定価で購入することになると思います。 でも国内

    Y-3(ワイスリー)は海外通販でアウトレットやセールよりも安くなる!