タグ

ブックマーク / tocana.jp (6)

  • 「10年以内に人類は飲酒をやめる」英教授が断言! 二日酔いゼロの次世代アルコール「アルコシンス」が爆誕(最新研究) - TOCANA

    忘年会シーズンまっただ中。ついつい飲みすぎている人も多いのではないだろうか。そんな人々に朗報だ。イギリスの科学者がアルコールの代わりに体に害のない人工の酒「アルコシンス(Alcosynth)」を開発し、しかも「人間は一世代のうちにアルコールを飲まなくなる」と主張し、話題となっている。今月15日付けの英「Daily Mail」ほか、多数のニュースメディアが報じている。 ■著名学者が作った人工アルコール 一世代のうちにアルコールを飲まなくなる――そう主張しているのは英インペリアル・カレッジ・ロンドンの精神科医であり神経精神薬理学教授のデビッド・ナット氏だ。彼の開発した合成アルコール「アルコシンス(Alcosynth)」は従来のアルコールと同じくほろ酔い気分をもたらすが、二日酔いなど好ましくない影響や健康への害はないという。 「アルコシンスは10年以内に西欧諸国で好まれる飲み物になるはずです。タ

    「10年以内に人類は飲酒をやめる」英教授が断言! 二日酔いゼロの次世代アルコール「アルコシンス」が爆誕(最新研究) - TOCANA
    soret
    soret 2017/12/27
    どういった物質なのか書いてくれないと想像がつかない。企業秘密なのか?
  • 兄が多いほどゲイになる理由が科学的に判明! 原因は母親、CNN報道の衝撃研究 - TOCANA

    遂に男性をゲイ化させる生物学的要因が最新の科学研究で明らかになった。なんと、兄の多い弟はゲイになりやすいというのだ! 米「CNN」(12日付)によると、研究結果は、科学ジャーナル「PNAS」に掲載され、もし今回の発見が追試で確証されれば、男性がゲイになる少なくとも1つの生物学理由が確定するという。 ■兄の多い末っ子はゲイ傾向にあることが判明! 多くの要素が人の性的指向を決定することはもちろんだが、今回の研究で明らかになったのは、特に母親の胎内で起こる生化学的反応が、男性の同性愛の大きな要因になっており、男性の脳の発達において重要な役割を持つY染色体に関係するプロテインが関わっているということだ。 研究チームを率いたカナダ・ブロック大学のアンソニー・ボガート博士によると、18歳~80歳の142人の女性と12人の男性を調べたところ、NLGN4Yという抗体が女性の血中に顕著に多いことが分かったと

    兄が多いほどゲイになる理由が科学的に判明! 原因は母親、CNN報道の衝撃研究 - TOCANA
    soret
    soret 2017/12/16
    結局、人間は本能に抗えないのだろうか
  • 106歳のお婆ちゃんが“不健康すぎる”長生きの秘訣を暴露!「1日3本ドクターペッパー」「飲むなと忠告した医者は皆死んだ」 - TOCANA

    106歳のお婆ちゃんが“不健康すぎる”長生きの秘訣を暴露!「1日3ドクターペッパー」「飲むなと忠告した医者は皆死んだ」 日も超高齢化社会となり、100歳を超える人は珍しくなくなった。彼らに「長生きの秘訣」を尋ねれば、早寝早起き、野菜たっぷりの事、よく笑うことなど、穏やかなスローライフが語られることが多い。しかし、海の向こうのアメリカからは、「シュワシュワしたアレが1番」という声が聞こえてくる――。 ■1日3のドクターペッパーを飲んで60年! 米誌「TIME」の電子版によると、アメリカ・テキサス州フォートワースに住むエリザベス・サリバンさんは1911年生まれの御年106歳。アメリカに住む5万5000人の100歳超えの1人だが、実にユニークな健康法を実践している。なんと、あのフルーティーな炭酸飲料水・ドクターペッパーを1日3飲むことが、彼女の健康法というのだ。これにはドクターストップ

    106歳のお婆ちゃんが“不健康すぎる”長生きの秘訣を暴露!「1日3本ドクターペッパー」「飲むなと忠告した医者は皆死んだ」 - TOCANA
    soret
    soret 2017/09/11
    『飲むなと忠告した医者は皆死んだ』カッコいい!笑
  • 「自分の鼻くそを食べると健康になる」ことが遂に発覚?鼻をほじる人々の方が健康で幸せなことも判明 - TOCANA

    巷にはいろいろな健康法があふれている。かつては「飲尿療法」が世間をにぎわせたが、今回は何と「鼻くそ健康法」が出現した――。 ■鼻くそをべるのは「自然の予防注射」 私たちが最も知りたいことは、「なぜ鼻くそをべると健康になるのか」だ。 カナダのサスカチュワン大学生物学研究者のナッパー博士は「鼻くそをべると人の免疫機能は強化される」という仮説を立て、数年前から研究を進めている。 ナッパー博士は、「進化の観点からすると、私たちは非常に汚い環境のもとで進化しました。そして人々が持っている身の回りを清潔に保ちたいという欲望は、来は私たちにとって有益ではないのかもしれません」と語る。そして鼻くそをべるのは「自然の予防注射」といえるのだとテレビのインタビューで語った。 驚くべきことに、ナッパ―博士と同じ説を唱える研究者は少なくないのだ。 ハーバード大学、そしてマサチューセッツ工科大学の研究者たち

    「自分の鼻くそを食べると健康になる」ことが遂に発覚?鼻をほじる人々の方が健康で幸せなことも判明 - TOCANA
    soret
    soret 2017/05/16
    いくら健康になれると言われても無理w
  • 人種差別主義者が多い地域が一目瞭然の「米国レイシストマップ」が公開される! - TOCANA

    先月、アメリカ東部ボルティモアで人種暴動が発生した。これは、黒人青年が警官の過度な暴行により死亡した事件がきっかけだった。アメリカ史上初の黒人大統領バラク・オバマ氏が誕生してから早くも6年経つが、暴動のきっかけとなった事件で露見したあからさまなヘイトクライムや人種差別思想「レイシズム」などが表だって見えない形で広がっているという――。 ■「レイシストマップ」が公開される 先月28日「Washington Post」が報じた、Googleの検索結果から作成された、アメリカのレイシズムの広がりを可視化した「レイシストマップ」が話題を呼んでいる。 地図上の赤く示された地域はレイシスト指数が高く、そして青くなるに連れレイシスト傾向が低くなっている。地図を見るとアメリカで最も人種差別意識が高いと表示されている都市は北東部に集中しており、西部地方にかけてレイシズム傾向が低いことがわかる。特にアメリカ

    人種差別主義者が多い地域が一目瞭然の「米国レイシストマップ」が公開される! - TOCANA
    soret
    soret 2015/06/02
    ほぼ想像通り。アジア人にとっては西海岸の方が居心地が良い。わざわざ東に住む人の気持ちがわからん
  • TVからひっそりと封印されつつある“誰もが知っている”あのコーナーとは? - TOCANA

    みなさんはお気付きだろうか。テレビ番組の中に当たり前に存在していたコーナーが、いつの間にか消えていることを。 これも規制が進んだ結果だろうか。テレビの制作会社プロデューサーが、その事実を教えてくれた。 「消えていく企画があるのは仕方ありませんが、やはり寂しさもありますね。それは、血液型占いですよ。以前はフジテレビの『とくダネ!』でも『血液型選手権』と題して行っていました。ですが、今は血液型の性格分析などの企画もできません」(テレビ制作会社プロデューサー) 確かにこのような企画は見なくなった。このような血液型に関する企画は、“やらない”のではなく“やれない”のが実情だという。 「全ては視聴者からのクレームがきっかけです。以前、『B型 自分の説明書』(文芸社)というがベストセラーになり、テレビでも血液型にまつわる特番がいくつか放送されました。しかし、血液型と性格の関係は科学的な根拠はなく、た

    TVからひっそりと封印されつつある“誰もが知っている”あのコーナーとは? - TOCANA
    soret
    soret 2014/11/22
    日本の血液型ネタは少数派のBとABを変人扱いして楽しんでるだけだから意味ない
  • 1