タグ

健康と高齢者に関するsotokichiのブックマーク (3)

  • 団塊世代の親とApple Watchの「アクティビティ」を共有してみた

    お正月休みですね。親孝行なんて年末年始実家に帰ることくらい、というみなさん。ホントはもうちょっとマメに連絡を取ったりしたほうがいいんだろうなぁ、と思ったり、定年後に家にこもりがちになっちゃうのが心配だったりしませんか? そんな場合に、もしかしたらApple Watchが役に立つかもしれません。 Apple Watchは日々の活動量を記録する「アクティビティ」が大きな機能のひとつ。これがwatchOS 3から複数のユーザーで共有できるようになりました。共有した相手の活動量を、いつでもリアルタイムで見ることができるというものです。 ジョギング仲間やダイエット仲間と共有すればモチベーション維持に役立つかも、と思っていましたが、親の活動の状況を確認するのもアリなんじゃないかと。ということで、少し離れた場所に住んでいる筆者の母に実際に使ってみてもらうことにしました。 しかし、特に新しもの好きでもガジ

    団塊世代の親とApple Watchの「アクティビティ」を共有してみた
  • あなたも家族も必読 認知症「最初の最初」この30兆候を知っておけば大丈夫(週刊現代) @gendai_biz

    あなたも家族も必読 認知症「最初の最初」この30兆候を知っておけば大丈夫 すぐに気付いて対処すれば、間に合う 映画を見ても泣けなくなった 手拍子がうまくできない 好きなべ物が変わった──。 何でも「歳のせい」にしていないだろうか。そんなあなたは、すでに認知症の「始まり」に差しかかっているかもしれない。最初のちょっとした異変に気付くことが、当の認知症にならないための第一歩だ。 ドアノブがうまく回せない 「高速道路のインターチェンジで降りて、トイレ休憩をしたあとのことでした。なぜ逆方向の道に入ったのか、わかりません。自宅に帰ろうと思っていた」 80代の男性はこうつぶやいた。その後、病院で受けた検査で、軽度の認知症が発覚。今回は幸いにも大事に至る前に気づいて事なきを得たが、運が悪ければ殺人者になっていたかもしれない。 いま高齢者による高速道路の「逆走」が多発している。最近では、1月19日に佐

    あなたも家族も必読 認知症「最初の最初」この30兆候を知っておけば大丈夫(週刊現代) @gendai_biz
  • iPad Airをお年寄りに与えると運動不足になる?

    ネタiPadの中で一番軽いiPad Airが発売され、自分の親やお爺さんお婆ちゃんに買って上げる人が増えたようですが、iPad Airをお年寄りに上げたところYouTubeで変な動画ばかり見て運動不足になり血圧が上がったという方もいるようだ。詳細は以下から。

    iPad Airをお年寄りに与えると運動不足になる?
  • 1