タグ

ISILとネタに関するsotokichiのブックマーク (2)

  • 【悲報】ISISに宣戦布告したアノニマス、無関係なアカウントを停止に追い込んでしまう : IT速報

    イスラム国に宣戦布告したアノニマスですが、最新の報道によれば、どうやらその戦いは早くも失敗しているようです。 宣戦布告から1週間たち、すでに複数の派閥が別々にイスラム国に対する攻撃を開始しています。多くの場合イスラム国に(ISIS)をサポートするツイッターアカウントを停止することがその目標となっています。でもそこには大きな問題が。 というのも、アノニマスが標的とするツイッターアカウントの多くがイスラム国と関係がなく、そのためこの攻撃がなんだかすこし人種差別的で外国人嫌悪的なものに見えてきているんです。 Ars Technicaによれば、アノニマスが「攻撃に手助けをするには」というドキュメントの中で公開した約5000のツイッターアカウントのうちほとんどすべてがすでに停止されています。しかしそのリストはちょっと適当なものだったようです。Ars Technicaはこう報じています 「Arsの確認

    【悲報】ISISに宣戦布告したアノニマス、無関係なアカウントを停止に追い込んでしまう : IT速報
  • 故・後藤健二さん 両親告白「嫁には自宅のドアも開けてもらえず…」 (女性自身) - Yahoo!ニュース

    「この前、ささやかに四十九日法要をやりました。簡単ですけど供養をしまして。お世話になった方に集まっていただいて、お経をあげました」 誌にそう打ち明けたのは、ジャーナリスト・後藤健二さん(享年47)の義父・石堂行夫さん(78)。 両親の嘆願もむなしく、1月30日、健二さんがイスラム国の凶刃に倒れてから50日あまり。行夫さんは、健二さんの母親・石堂順子さん(78)の夫で、健二さんとは義理の親子として、生前から親しく交流していた。 自宅に行くと、白い布がかけられた祭壇の真ん中には、精悍な顔つきの健二さんの遺影が掲げられていた。しかし、肝心の遺骨はないまま。順子さんが供えたという花と一緒に、全国から届いた約300通の手紙も供えられていた。 人質事件の最中には、マスコミの取材に、健二さんが結婚していたことも知らず、孫が生まれていたことも知らなかったと語っていた、石堂さん夫。後藤さんの死か

    故・後藤健二さん 両親告白「嫁には自宅のドアも開けてもらえず…」 (女性自身) - Yahoo!ニュース
    sotokichi
    sotokichi 2015/04/10
    気持ち分かるわ(嫁の)。
  • 1