2020年3月12日のブックマーク (3件)

  • NYダウ大幅反落 1カ月で2割下落、「弱気相場」に - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=後藤達也】米株式相場の動揺が止まらない。ダウ工業株30種平均は11日、前日比1464ドル94セント安の2万3553ドル22セントで取引を終えた。下げ幅は9日の2013ドル安に次ぐ過去2番目の大きさを記録。史上最高値を付けた2月12日からの下落率は2割を超えた。新型コロナウイルスの世界的な流行が強まっており、投資家の不安が収まらない。直近の高値から2割以上の下落は「弱気相場入り」

    NYダウ大幅反落 1カ月で2割下落、「弱気相場」に - 日本経済新聞
    sotonohitokun
    sotonohitokun 2020/03/12
    眠いコメ多いが、これ見たら自営はキャッシュフロー厚めに、借入も最大で。損切り出来る案件は即切り。亀の様に頭下げてな!!本当凄いの来るぞ!多分リーマンショック不況が可愛く思える奴が来る。死ぬな!
  • 迷信深い今のアメリカは新型コロナウイルスに勝てない?

    ペンス副大統領およびコロナウイルス対策チームと共にホワイトハウスの記者会見に臨むトランプ大統領(2月26日)Carlos Barria-REUTERS <今のアメリカは、子供の予防接種は毒だと言い、貧困は自己責任だとし、予防も医学的事実もあざ笑うような保守派に牛耳られている。公衆衛生軽視でCDCの予算を削減したトランプは、未だに事の重大性を十分にわかっていない> アメリカは、新型コロナウイルスが来る前からすでに、重い病に感染している。それは新型コロナウイルスよりはるかに重く、感染力も強い病だ。 その病のせいで、アメリカは「新型コロナ」ショックのように大規模な公衆衛生上の危機に対応しきれない可能性がある。最先端だが高額な医療費や、数千万人の無保険者をかかえる医療保険制度、医療従事者の偏在だけでも手に余るが、その上この国は今、このウイルス危機が現実で、危険で、政争より重要だと認めることさえ万死

    迷信深い今のアメリカは新型コロナウイルスに勝てない?
    sotonohitokun
    sotonohitokun 2020/03/12
    いや海外のリベも蛸壺化して嫌われてるよ。サンダース支持者がいい例。
  • 森会長、五輪の計画変更考えず 組織委理事の延期発言で | 共同通信

    2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長は11日、理事を務める高橋治之氏が新型コロナウイルスの感染拡大による五輪延期の検討に言及したことについて「安全で安心な五輪を進めるのがわれわれの基的スタンスだ。今、方向や計画を変えることは全く考えていない」と述べ、予定通りの開催を改めて強調した。高橋氏に注意を促し「ご迷惑を掛けた」と陳謝されたことも明らかにした。 森氏は東京都内で記者団に「(開催に向け)みんなが努力している。消極的、悲観的、二次的なことは今は一切考えないし、考えてはいけない時期だ」と説明した。

    森会長、五輪の計画変更考えず 組織委理事の延期発言で | 共同通信
    sotonohitokun
    sotonohitokun 2020/03/12
    パンデミック確定だけど…止まらんのかなあ