2021年4月14日のブックマーク (2件)

  • 東芝、外野に漏れ漏れな社内クーデター発生 : 市況かぶ全力2階建

    日刊SPA!に登場の医学生投資家、儲け自慢に熱を入れるあまり「11歳から親の口座で投資を始めた」と借名取引をうっかり告白

    東芝、外野に漏れ漏れな社内クーデター発生 : 市況かぶ全力2階建
    sotonohitokun
    sotonohitokun 2021/04/14
    GAFA等はどんどん成長して、皆Winwin故にこう言うのが無い。斜陽系はどうも椅子取りゲームになるよなぁ…
  • 「こども庁」に義務教育移管も 創設で3案 | 共同通信

    菅義偉首相が創設に意欲を示す「こども庁」を巡り、政府内で検討されている3案が13日、関係者への取材で判明した。このうち1案は、こども庁を内閣府に設置し、現在は文部科学省が所管する小学校、中学校の義務教育を移管するとしている。 3案のうちの一つは、こども庁を独立した組織として内閣府に新設する。「就学前から義務教育段階まで一貫して一体的に推進する」としており、文科省から自治体への指導権限も移管する。 その他の2案は(1)幼稚園、保育所、認定こども園の所管をこども庁に一元化(2)内閣官房に「こども政策戦略会議(仮称)」を新設し、その下に担当室を設置―との内容。

    「こども庁」に義務教育移管も 創設で3案 | 共同通信
    sotonohitokun
    sotonohitokun 2021/04/14
    1人辺りGDPの伸び率を義務教育の優劣の指標とすると、ここ半世紀日本は世界の大体の国に劣後するが、俺は北米と比較した時、日本の義務教育レベルは最高だと思うので、教育と富国の相関には不信感が強い。