タグ

2017年3月25日のブックマーク (4件)

  • はてなーの知らない爆サイ・ホスラブの世界 - 今にも崩れそうな本棚の下で

    爆サイという掲示板を知っているでしょうか? 爆サイ.com−日最大級のローカルコミュニティ掲示板 私自身、よく閲覧するというわけでもないですが、存在自体は知っており、そこそこメジャーな存在だと思っていました。 ところが、 「爆サイで晒されてた」という記事についたコメントを見ると、「知らなかった」というものが多くて意外でした。 anond.hatelabo.jp 独特のユーザー層を持っているという掲示板群という意味では、「ふたば☆ちゃんねる」界隈もありますが、こちらの話題では、普通に知っている前提でのコメントが多いのと対照的です。 (例えば、コメントしてる人が違うので、単純に比較はできませんが。) はてなブックマーク - そろそろ二次裏、およびふたばちゃんねるというサイトや文化を大真面目に.. http://b.hatena.ne.jp/entry/roll8.hatenablog.com

    はてなーの知らない爆サイ・ホスラブの世界 - 今にも崩れそうな本棚の下で
  • 情報がタダなのは一時的な現象ではないか - 新・薄口コラム(@Nuts_aki)

    もちろん僕は産業革命の只中を生きたわけではないので完全に想像でしかないのですが、蒸気機関が発明され大量生産が可能になったその瞬間は、商品の値段が一旦タダ同然になったのではないかと思っています。 生産の方は工場をこしらえて人を雇えば一気に大量に作ることが可能です。 それに対して需要の方は人に認知してもらい、欲しいと思ってもらう。 さらにそこから定期的に買い換えたいというマインドセットが根付くところまで持っていかなければなりません。 そうなるとまず先に消費者に便利さを享受してもらって、そこから需要を創出するというフェーズがあったと思うのです。 爆発的に商品が増えたその瞬間は、物が溢れるために需要供給曲線のバランスが崩れて、物の値段がタダ同然になる。 そしてその後、便利さを認知した消費者によって需要が拡大し、供給量に追いつき価格が安定する。 僕は産業革命の時の世界はそんな経過を辿ったのではないか

    情報がタダなのは一時的な現象ではないか - 新・薄口コラム(@Nuts_aki)
  • 【2021年更新】おすすめの面白い漫画を250作品まとめたから全力で紹介するよ | mozlog

    おすすめの漫画をまとめよう! と思い立って書き始めたところ思いのほか楽しすぎて、フロー状態で書いていたらいつの間にか100作品に到達していたので一旦ここで公開します。 2015年12月21日、13作品を追記しました。 2016年01月20日、8作品を追記しました。 2016年03月11日、14作品を追記しました。 2016年05月27日、15作品を追記しました。 2016年07月15日、15作品を追記しました。 2016年09月07日、15作品を追記しました。 2016年10月12日、10作品を追記しました。 2016年10月24日、10作品を追記しました。 2017年07月15日、37作品を追記しました。 2017年12月25日、13作品を追記しました。 2021年1月15日、文言やリンクを修正しました。 (上記リンクをクリックすると追記した箇所まで飛びます) オススメするときの自分ルー

    【2021年更新】おすすめの面白い漫画を250作品まとめたから全力で紹介するよ | mozlog
  • 一番好きな漫画家、森脇真末味さんについて - 花丸木蓮の 漫画、本、音楽、あれやこれや

    私は、1980年代に、「緑茶夢」「おんなのこ物語」「ブルームーン」等を連載されていた森脇真末味さんが大好きでした。 出版されたは全て持っています。「おんなのこ物語」は小学館版2種類、中央公論社版、ハヤカワ文庫版の計4種類もぜんぶ買いました。 森脇さんはインタビューで「話をこう積みたいな、と思っても、不自然だと思うとやめちゃう」というくらい、キャラクター中心に話を作る方で、個性的なキャラクターが魅力でした。 1990年代後半くらいまで、ちょこちょこ短編を描かれていたのですが、その後、あまり作品を見ることがなくなりました。ファンクラブの桃色軍団という会誌によると、目を悪くされていたこともあり、お休みされていたようです。 ただ、その後もネットをちょくちょくチェックしていたのですが、なかなか雑誌に新作が載った、という話は見つけられず、(最後に見たのは「広告」という雑誌のカラー4ページだったと思い