タグ

2013年1月31日のブックマーク (1件)

  • 波動 ■わかりやすい高校物理の部屋■

    波動 波動とは ロープの一端を柱に固定し、もう一端を手で上下に振動させると、波が柱に向かっていきます。しかしこのときロープは上下に振動をしているだけで、壁の方向へ移動しているわけではありません。 地点1は地点2を引っ張り上げ、地点2は地点3を引っ張り上げ、…という風に次々と振動が伝わっていきます。このような動きを波動、または波といいます。地点1が地点2に影響を及ぼさないと波は起こりません。たとえば砂場では波は起こりません。砂粒は隣の砂粒を引っ張り上げないからです。水面に波が起こるのは水分子が隣の水分子を分子間力によって引っ張り上げるからです。 最初に振動を始めた手の位置を波源といい、波を伝える物質(ロープ)を媒質といいます。水面上の波の媒質は水です。音の媒質は空気です。 手を一度しか振動させないと波は1つしか起こらず、このような単発の波をパルス波(孤立波)といいます。(単発波ではなく角張っ