ubuntuに関するsoujiro0725のブックマーク (4)

  • ウィキペディアの辞書化 その4 - hakeの日記

    変換環境は前回と変わらずです。元データは、9月27日版を使用しました。変化ツールは、Kazuhiro's blogさんからwikipedia-fpw-20090831-src.tar.gzを入手して使用しました。今回は読み(ひらがな)で検索できるようになりました。収録項目数とサイズは以下のとおり、圧縮後はEBwin 3.03付属のEBShrinkでレベル5圧縮したデータです。 エントリー数  1216511 honmon     2498844672Byte honmon(shrink) 1079081341Byte wikipedia-fpw.confの設定(抜粋) # 0にすると相互参照が無効になります。 # 1にすると相互参照が有効になります。 # 2にすると1ぺージ内からの参照先がユニークなもののみ有効にします。 # 'enable_reference' => 1, # # 0 に

    ウィキペディアの辞書化 その4 - hakeの日記
  • Kazuhiro's blog - wikipedia-fpw

    ウィキペディア日語版のダンプデータをFreePWINGを利用してJIS X 4081形式に変換するツールです。 オフラインでウィキペディアを参照したい場合に使えます。 ただし、画像とか表には全く対応していないので、そういうものも参照したい場合はオンラインになるなりローカルにウィキペディアのコピーを構築した方がよいと思います。 for your download wikipedia-fpw-20091202-src.tar.gz インストール このツール自体は任意のディレクトリに展開するだけです。 ただし、FreePWINGの導入以外に以下の要件を満たす必要があります。 Perlが5.8以降であること。 Perlが64ビットintとlarge fileをサポートしていること。 これは2GBを超えるサイズのHONMONファイルを作成する為の要件ですが、現在ダウンロードできる最新のダンプデータ

  • Ubuntu日本語フォーラム

    利用規約を守って投稿してください。また、よくある質問および投稿の手引きも参照してください。 メッセージの投稿にはアカウントが必要です。未登録の方は、ユーザ登録ページからアカウントを作成することができます。

  • Lingvo 12 under Linux HowTo

    Lingvo 12 under Linux HowTo December 20, 2007 – 1:14 pm Posted in how to, Linux, Technology, Translation It’s now possible to make Abby Lingvo work with Linux without windows emulators, or more exactly to say, to use it’s dictionaries with Stardict. Abby uses locked file format for dictionaries (.lsd) so we need to convert each needed dictionary to an open one using the standard Abby converter for

    Lingvo 12 under Linux HowTo
  • 1