2018年2月12日のブックマーク (4件)

  • モルゲッソヨって何?韓国の謎の銅像”モルゲッソヨ”の正体とは【平壌オリンピック】|ワンマンブログ

    どうも、タカオ(@onemantakao)です。 ついに平昌オリンピックが始まりましたが、みなさんご覧になられていますか? 平昌オリンピックは準備が遅れたり寒さが厳しく、直前にノロウイルスの蔓延など様々な問題を抱えていましたが、何とか始まったようです。 私はテレビはあまり見ない為、オリンピックのニュースや結果をWebサイトを見て情報を仕入れているのですが、周囲でもオリンピックをテレビで見ている方は少なく、日ではあまり盛り上がっていないことが感じ取れます。 そんな中でひときわ盛り上がっているキーワード「モルゲッソヨ」というものをご存でしょうか? 平昌オリンピック関連の情報を調べようとすると、かなりの確率で「モルゲッソヨ」というワードが目につきます。 むしろオリンピックよりも盛り上がっているのではないかというくらいの勢いで、5ちゃんねるではAA(アスキーアート)が大量に作られています。

    モルゲッソヨって何?韓国の謎の銅像”モルゲッソヨ”の正体とは【平壌オリンピック】|ワンマンブログ
    soul-vibration
    soul-vibration 2018/02/12
    ネットが「モルゲッソヨ」というワードで盛り上がっているので調べてみました。
  • グーグルアドセンス審査合格のためにするべきこと - ズボラ主婦の覚書

    こんにちは。hanaです! 今回は グーグルアドセンス審査合格のためにするべきこと です。ブログ初心者の私がグーグルアドセンス審査のためにしたことを記憶の新しい内に紹介していきます。 これからグーグルアドセンス審査を受ける方の参考になればと思います。 グーグルアドセンス審査について当に信頼できる情報は公式情報! グーグルアドセンス審査についてネットで検索するとグーグルアドセンスに合格するためのノウハウサイトがたくさん出てきます。そういうサイトを見るとそれぞれ違うことが書いてあったりして混乱してしまいます。グーグルアドセンスについては情報が膨大、しかもどれが正しいのかが曖昧です。 ではどの情報を信じればいいのかというとグーグルアドセンスの公式情報です!人が言うことは間違いない!ということで、私は審査前にグーグルアドセンスの公式情報から知識を得ました。 禁止コンテンツの確認 まずは禁止コン

    グーグルアドセンス審査合格のためにするべきこと - ズボラ主婦の覚書
    soul-vibration
    soul-vibration 2018/02/12
    私は何も考えず申請してました・・・ もっと早く読みたかった。
  • 資産運用で元本保証をおすすめしない5つの理由とおすすめの投資 - A-BOUTの初心者資産運用方法

    はーいどうも 会社の先輩に資産運用で損したらどうするの?と言われる ブロガーです。 何故元保証で資産運用をおすすめしないのか?その1 何故元保証で資産運用おすすめしないのか?その2 何故元保証で資産運用おすすめしないのか?その3 何故元保証で資産運用おすすめしないのか?その4 何故元保証で資産運用おすすめしないのか?その5 リスクが合っても良いならいくらでも金融商品は存在する。 資産運用初心者でも出来る投資方法 関連記事 他のおすすめ記事 チャンネル登録お願いします 何故元保証で資産運用をおすすめしないのか?その1 確かに元保証ならお金は減る事はないですが でも得るリターンも小さくなります。 代表的な元保証と言えば 個人向け国債ですが利率は0,05%が 今の利率ですが0,05%ってする意味ないやん と考える人は多いと思います。 その為に元保証で資産運用をしましょう なんて

    資産運用で元本保証をおすすめしない5つの理由とおすすめの投資 - A-BOUTの初心者資産運用方法
    soul-vibration
    soul-vibration 2018/02/12
    株にしても投資信託にしてもリスクを取らないと利益出ないですよね。冒険は必要(/・ω・)/
  • 転職先を決めずに「退職」した友人の不幸 - リョウスケが米国株で億万長者を目指す

    こんにちわ、リョウスケです。 ちょっと前のことなんですが、友人(以下、O君)が会社を退社しました。 退職理由は、聞く限りやむを得ないような理由だったのですが、「自己都合」って形の退職だったんですよね。 O君は、当然会社を辞めてしまうと収入がなくなってしまうので、辞めた直後から、就職活動を開始したんですけど、年齢的なものもあって、なかなか就職が決まらなかったんです。 彼は、結婚しているわけではないので、自分独りだけの生活費なんですが、やっぱり人は生活をしているだけで、お金が掛かります。 しかも、退職を「自己都合」でしているものだから、頼みの「雇用保険」も、数ヶ月出ないそうです。 転職先を決めずに「退職」した友人の不幸 <プロモーションドリンク> 先日、そんなO君を励ます(?)為に、飲みに行ったんですけど、しみじみ言ってました。 O君『いや~、なかなか就職決まらんわ(ちなみに39歳)。 辞める

    転職先を決めずに「退職」した友人の不幸 - リョウスケが米国株で億万長者を目指す
    soul-vibration
    soul-vibration 2018/02/12
    私は転職は何度か経験ありますが、次決めずに辞めるという勇気はないですね。私の友人は決めずに辞めていましたが、同じような苦労をしてました。