タグ

2009年1月14日のブックマーク (8件)

  • 勝者は罰しない、敗者は罰して自滅する、そして全体も。 | wrong, rogue and log

    Nature 452 20 March 2008に掲載された Dreber, A. et al.の"Winners don't punish"がムチャクチャ面白い。その紹介を。 ゲーム理論の一番有名な問題は「囚人のジレンマゲーム」であろう。囚人のジレンマゲームは、ここやここを見ると概要がわかる。簡単にいうと、囚人のジレンマゲーム自体は、東西冷戦を背景として1950年代にランドコーポレーションの研究者が問題として提示したものだけれど、1970年代に政治学者であるロバート・アクセルロッド(Robert Axelrod)が、研究者の参加を募りコンピュータ対戦実験をして、ある戦略が優位になることを発表したことが有名になったキッカケだ。その後、アクセルロッドは理論進化生物学の権威であるウィリアム・ハミルトン(Wiliam D Hamilton)とともに、進化生物学的な文脈に協力という行為が生成する旨

    勝者は罰しない、敗者は罰して自滅する、そして全体も。 | wrong, rogue and log
    soulstice
    soulstice 2009/01/14
  • かんなぎ:ブランドTシャツが人気 通常の5倍の売れ行き 第3弾も発売へ - 毎日jp(毎日新聞)

    大阪のTシャツブランド「マーズシックスティーン」がアニメ「かんなぎ」のヒロインをモチーフにしたTシャツを1月10日から発売したところ、通常の5、6倍の売れ行きを見せるなど人気となっている。  「かんなぎ」は、武梨えりさんのラブコメマンガが原作で、高校生の御厨(みくりや)仁と、少女の姿をした神様ナギとの日常を描いている。10月から放送されたアニメは、「らき☆すた」「涼宮ハルヒの憂」の演出で人気のアニメ監督・山寛さんが担当したことでも話題となった。 Tシャツは、ナギと妹・ざんげちゃんの2種類(各3990円、LL、L、M、Sサイズ)がある。ナギTシャツの表には、波とナギの使うステッキを、裏にはヒロインをメーンにして雲や椿のイラストを配して、産土神(うぶすながみ)をイメージした和のテイストに仕上げた。ざんげちゃんTシャツは十字架を用いた教会のイメージにしたという。 売れ行きについて、同社では「

    soulstice
    soulstice 2009/01/14
  • 日刊スポーツ

    コンテンツエリア メインコンテンツ 告別式が営まれた曙太郎さんの祭壇 [記事へ]

    日刊スポーツ
    soulstice
    soulstice 2009/01/14
  • asahi.com(朝日新聞社):非行から見えてくるもの:1(藤川教授) - 紙上特別講義 - 教育

    非行から見えてくるもの:1(藤川教授)2008年12月27日 印刷 ソーシャルブックマーク 「非行を通して見えるもの」の題で講演する藤川洋子教授=兵庫県伊丹市、日置康夫撮影 藤川教授の著作 脳機能の障害から「反省」の難しい子がいる。私たちの理解が必要です。 * 6.3%の子どもに発達障害の可能性。支援なく親も苦しんできました。 京都ノートルダム女子大の藤川洋子教授(57)は家庭裁判所の調査官時代、自分の犯したことについて「反省しない」のではなく、脳機能の障害のため「反省することが難しい」子どもたちの存在に気づきました。その子たちが社会に適応するよう支援するためには、発達障害に対する私たちの理解が何より必要だと説きます。 世間では、子どもの犯罪が凶悪化、低年齢化していると受け止められているようですが、誤解です。 犯罪白書によると、20歳未満の殺人(未遂を含む)の検挙人数は40年前までの300

    soulstice
    soulstice 2009/01/14
  • asahi.com(朝日新聞社):非行から見えてくるもの:2(藤川教授) - 紙上特別講義 - 教育

    非行から見えてくるもの:2(藤川教授)2009年1月10日 印刷 ソーシャルブックマーク 京都ノートルダム女子大の藤川洋子教授=京都市左京区 反省できないのを責めず、「反省なき更生」の道も探るべきなのです。 * 一貫した態度で社会のルールを教えるのです。 ●おさらい なぜ、その子が非行に走ったのか。事情を調べても説明がつかなかった行動の背景に、生まれつきの脳機能の障害である発達障害が潜んでいることが認められ始めたのは、90年代の後半だった。05年の発達障害者支援法の施行などで、ようやく支援体制が組まれ始めた。 発達障害の中でも、自閉症を中核とする広汎性発達障害(PDD)は、不幸にも子どもの犯罪や非行との関係で注目を浴びるようになってしまいました。 実際に犯罪や非行に走る子はごく少数なのですが、概して集団の中で孤立しがちです。知的な遅れがなく、一見「ふつう」の子どもだけれど、他人の感情が理解

    soulstice
    soulstice 2009/01/14
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    soulstice
    soulstice 2009/01/14
  • 「接近しつつあるDQNとオタク」の小考察 - KAZAANATOMY

    続々と「パチンコ台」化される「エヴァ・アクエリオンなどのアニメコンテンツ」 「エアロのついたスポーツカーやミニバン」にアニメのキャラをあしらった「痛車」 「初音ミク」のコスプレをした「アニヲタのキックボクサー」「長島☆自演乙☆雄一郎」 「メイドのコスプレ」を身にまとった「珍走団」 そう、上記4つの現象には共通点がある。それは、リアルな社会において「低俗」とされているいわばDQNな文化と、アニメ・コスプレといったいわゆるオタク文化が共存していることである。 俺は、最近起こっている、このようなオタク文化とDQN文化の融合現象が不思議でならない。何故このようなことが起こるのだろうか。 オタク文化とDQN文化は、来混ざり合うことは無いように思われる。両者とも互いの存在は嫌悪の対象だったはずである。それが最近になって両者の距離は、徐々に近づきあるようにさえ思えるのだ。むろん、両者の嫌悪感情が消滅

    「接近しつつあるDQNとオタク」の小考察 - KAZAANATOMY
    soulstice
    soulstice 2009/01/14
    別に最近始まったことではないのでは?ゲーセンを利用してるのは誰よ?Xジャパンとかどうなるのよ?
  • 日本アニメ『ヘタリア』放送反対運動がネチズンの間で加速。国際紛争化との指摘も

    1 :犇@犇φ ★:2009/01/12(月) 16:42:57 ID:??? ■「韓国侮辱」日アニメ『ヘタリア』 … ネチズン怒り爆発 今月24日から放映される日の新作アニメ「ヘタリア」に対する(韓国)国内ネチズンたちの怒りが 拡大している。一部のネチズンたちは、このマンガの韓国への侮辱ぶりは「国際紛争ものだ」と まで主張している。 「ヘタリア」は世界各国を「擬人化」した、第二次世界大戦を素材とするギャグマンガで、 戦争の主犯国であるイタリア・ドイツ・日のほかイギリス・フランス・ロシア・リトアニア・スイス・ 中国韓国など約20ヶ国が登場する。 このマンガは該当の国家を象徴する各人物の特徴を設定しているが、 問題になっている部分は「韓国」として登場する人物の特徴だ。 http://imgnews.naver.com/image/143/2009/01/12/090112min03.

    soulstice
    soulstice 2009/01/14
    戦争を含めた国と国の関係をアレゴリー化して弄ぶ創作は、ヨーロッパではありふれたもので、その中の一変種が増えたってだけの認識なんでは?日本人も「三国干渉」位しか知らないし、かなりナイーブな側なんでは?