タグ

ブックマーク / blog.madoro.org (2)

  • GitHub製Resqueを使用したRubyでのバックグラウンド処理(バッチ処理) - Masatomo Nakano Blog - Web開発を極める

    そこそこの規模のWebシステムになってくるとバックグランド処理(batch処理)は欠かせないものになってくる。メールの送信、データの日次、月次、年次処理、削除(フラグ)データのpurgeやバックアップ、等々いろいろな物が出てくる。 現在はBackgrounDRbを使っているが、いろいろといまいちなので今回Resqueを評価してみた。ちょっと触った段階での第一印象をメモ。 まず、バッチ処理系で評価のポイントになってくる部分はなんだろうかと考えてみると、なんと言っても見通しのよさと異常系の処理だと思う。画面系と違い、バッチ処理は「見えにくい」ところで実行されるので、その二つが特に大事になってくる。「知らないうちに止まっていました」では困るのがバッチ処理。 たとえば、 異常時の処理無視?管理者に通知?リトライ? 復旧処理タスクの削除(問題を修復後)リトライ 状態の監視いくつのJobが残っているか

    soyana
    soyana 2013/03/15
  • ARP NetworksのVPS - Masatomo Nakano Blog

    ちょっと前に @nabeken さん @matsuu さんあたりが話していて良さそうなので ARP NetworksのVPS を自分も借りてみた。このブログもそのARP NetworksのVPS上で動いてる。1、2ヶ月使ってみての感想メモ。 よいところ それなりに安い。一番安いコースだと月10ドル。今の為替なら1000円以下。これでroot権限とグローバルIPアドレスを持った環境が手に入るのはなかなかだと思う。使ってないけどIPv6もついてるらしい。 サポートが面白い。この手のサービスをよく知らないから普通なのかもしれなけど、サポートがなかなか面白い。IRCに人が常駐していているので、そこで聞けばすぐ解決する。人がいかにもプログラマっぽい感じの人で話すのも楽。話の途中でピザとかべに行っちゃうのもさすが。普通のユーザの人もそこにいるので普通に話をするだけでも面白い。 カスタマイズも柔軟にで

    soyana
    soyana 2010/04/14
  • 1