タグ

2021年7月6日のブックマーク (8件)

  • 短冊に願いを… - ゆるゆるループ、ときどきジャンプ。

    梅雨のない北海道… 最近は「蝦夷梅雨」などと言われる何ともすっきりしないお天気の続くこともあるけれど、雨の量も湿度も州とは比べものにならない。 熱海には東京在住時の社員旅行で1度訪れたことがあり、ニュースで何度も流れる土石流の映像はショックだった。 安否不明の方もまだいらっしゃるようで、懸命な捜索に頭が下がります。 被害にあわれた方たちにお見舞い申し上げるとともに、他の地域の方たちもどうか気をつけてご無事で…。 コタの短冊 明日7/7は七夕なのですね。 マウスで手書きが難しくて… でも、心をこめて書きました。 毎日、3ニャンに笑わせてもらっています にゃにゃにゃ工務店さんが、ねこ森町の七夕祭りへ笹を寄贈されるんですって~ お手数ですが、コタの短冊も一緒にお願いします (*ᴗˬᴗ)⁾⁾ junemutsumi.hatenablog.com そうそう、可愛い短冊使わせていただきました、ありが

    短冊に願いを… - ゆるゆるループ、ときどきジャンプ。
    soyoukoto
    soyoukoto 2021/07/06
    明日が待ち遠しいですね(p*'∀`*q)♪
  • 短冊 - 雨上がり ~después de la lluvia~

    ご無沙汰しております。 そろそろ戻ろうと思っていたら、たまご (id:nanakama)さんに短冊の事を教えて頂きました。 下僕の体調不良という名の怠惰によってイベントに参加出来ないのは可哀そうなので、取り急ぎ短冊には参加して、明日は行ってらっしゃいと見送りたいと思います☆ シェイ ジル おまけ にゃにゃにゃ工務店 (id:JuneNNN)さん! 間際にすみません。お願い致します!(あ、おまけは勿論不要ですww) あぁ、ちゃんとブログ読んで書きたい、、 いつもすみません💦

    短冊 - 雨上がり ~después de la lluvia~
    soyoukoto
    soyoukoto 2021/07/06
    さすがたまごさん!お体大丈夫ですか((+_+))体調が落ち着かれてゆるりとお戻りになるのをお待ちしています(*^-^*)
  • 嗚呼ドジッ子・・・テヘペロ(かわいくない) - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    あーつーいー ホントに(;´Д`) 気温は 30度程度で さほどでも ないのですが、 湿度が 異常ですー (;´Д`) 完全に ダッてますー にも、 かかわらず・・・ にも、 かかわらず・・・ (;´Д`) 布団乾燥機 (絶賛温風乾燥中) の上で ぬくぬくする 次にゃん 葉月くん (;´Д`) やーめーてー (;´Д`) そりゃ ふっかふかの お布団 気持ち いいけどー・・・ とけるわっっ ( ゚д゚)クワッ さすがに 暑かったとみえ ちょっとしたら ハンモックに 移動 してました^^; 最初から そこで 寝てよー!! まったく 感覚は どうなっちゃって るんでしょうか??^^; さて! さて!! 日は ちょっと お詫びですよー 実は 実は お絵描きブログ ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp に 重大な 欠陥が 見つかりまして・・・^^; こちらが ご指摘 いた

    嗚呼ドジッ子・・・テヘペロ(かわいくない) - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    soyoukoto
    soyoukoto 2021/07/06
    あ!それちょっと気になってました!あれれ?透けてないけど大丈夫なのかなって・・。そのまま短冊使ってしまいましたが大丈夫でしょうか💦もしあれでしたら作り直しますのでご連絡くださいm(__)m
  • しっかり遊んで暑気払い! - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    日の 撮ってだし! おはよー にゃんこ! ちなみに 大河くんは 早々に ご起床で ケージの 上階ですw 遅ーい朝、 ようやく わたくしも 起きだし にゃんずも 朝ごはんを すませたら・・・ あらまあ・・・ 大河くんも やる気 なさそうですねー 確かにー・・・ お天気は 悪く どんより時々雨、 またどんより ですが とりあえず ジメジメ むしむし (>_<) まあ だからって ゴロゴロ ばかりも してられませんので 元気に 遊びましょうね!! さあ! さあ! カシャブンと 袋の 合わせ技 ですよー クワッ そうそう! 元気に 遊んで 暑気も ムシムシも 吹き飛ばしましょう!! 今日は、 冬布団と 毛布を やーっと 片付けました(遅っ) 家の片づけを するたびに 何か 処分しようと 今日も いくつか 捨てられそうな ものたちを ピックアップ この スヌーピー柄の 赤いのも 処分する一つ 「編

    しっかり遊んで暑気払い! - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    soyoukoto
    soyoukoto 2021/07/06
    えーっ!こんなかわいい編み針セットがあるんですねぇ(≧▽≦)✨頭に全部スヌーピーがコロコロついてるぅ( *´艸`)♡これはとっておいた方がいいんじゃないですか・・((+_+))もったいない!((+_+))
  • 【ねこ森町】雨雲の上で銀河夜会 - にゃんころころ猫だまり

    あいにくのちきう玉 雨ふり続きで、天の川を見られない公算が高まっておりますけれど、ねこ森町は雨雲の上にございますから、キラキラの天の川が満ちております。さすがは、住みたい場所No.1! しかし、七夕の夜は静寂に包まれます。いつも楽しく遊びほうけているイベント大好きねこ森町ではありますけれど、もとをたどれば、織姫と彦星が仕事もせず、遊びほうけたせいで、離れ離れになってしまったのですから、天の川を前に、遊びほうけていたら、天の神様の怒りをかって、ねこ森町はブラックホールの彼方へと追放されてしまうかもしれません そんな罰を受けるわけにはまいりません。これからもずっとねこ森町で遊んでいたいのですから、7月7日の夜は、静かに天の川銀河の水面を眺め、そっと会いたいあのひとを思いましょう 虹天組合のさまは、笹の小船に乗って、会いたいあなたに会いに行きますから、会いたいと思わなくても大丈夫です。七夕の夜

    【ねこ森町】雨雲の上で銀河夜会 - にゃんころころ猫だまり
    soyoukoto
    soyoukoto 2021/07/06
    すっごく素敵で感動しています(´;ω;`)✨画像保存することは可能ですか?催涙雨知りませんでした。こんな言葉や意味があるのなら七夕は雨でも悪くないなって思えました。満ちた天の川で星釣りしたいなぁ。
  • プルの願いと新たなローリングストック。 - 猫とわたしの気まま日記。

    ぷーちゃん、最近はソファの背もたれ率が高いです。 プルさんの七夕の願い事はおそらく、「引き続き家族の笑顔の中で暮らしたい。」とかかな? にゃにゃにゃさん(id:JuneNNN)、ピンクの短冊にこの願いを書いて吊るして頂けますでしょうか?パソコン音痴に愛の手を💕 は家族の空気にとても敏感じゃないですか。 もし言い争いでも始めようものならぴゅーっと押し入れに隠れてしまい、奥の奥あたりで息を潜めて聞き耳を立てて事態の収束を待ち続けているはず。 眠れるわけはない。 そんな姿を想像するとそれは飼い主として一番つらい。:゚(;´∩`;)゚:。 欲を言えば、なるべく飼い主から見える場所で寝ていてくれると嬉しい。 ぷーちゃん、優しい風の扇風機は冷えすぎずに気にならないみたいです。 話は変わって、最近家にローリングストックし始めたロングライフパン。 COMO  毎日クロワッサン コープの店舗で買ったり、

    プルの願いと新たなローリングストック。 - 猫とわたしの気まま日記。
    soyoukoto
    soyoukoto 2021/07/06
    「家族の空気に敏感」ホントそう思います。あ~♡ぷーちゃんかわいい。こじんまりとまぁるくなっていて、女の子なんだなーって感じます。同じように背もたれにいてもうちの子はなんだかふてぶてしさが(笑)
  • 巨大毛玉の摘出成功 - メインクーンのオリーとレムち

    今朝の眠そうなオリーとシャキッとレムち。 なかなか起きれずに オリーと一緒にうだうだしていたら レムちに枕を没収されちゃった( ´∀`)萌 こちらは朝後のオリー。 よく分からない格好していますが 毛玉の摘出チャンス!!! 内股やら胸やらが毛玉だれけで(;ω;) 取ろうとするとこの人暴れるのですよね。 だらだらしている隙に やっと内股のでっかい毛玉が取れました〜!! もー、こんなでっかいの作っちゃって 歩きにくかったでしょ。 ほら、レムちも見てこれ! 真顔でくんくん。 この後ボール代わりにして 毛玉でめちゃくちゃ遊びました。 は液体 あら! 砂が入っていた段ボールに ドヤ顔で入っていますね〜。 イケメンめ〜♡ そして、四角い箱にジャストフィットしている体。 やっぱりは液体ですね。 ちょっと狭かったようでして しばらくしたら行き倒れていました。 通路を塞ぐように・・・ とても邪魔だね。

    巨大毛玉の摘出成功 - メインクーンのオリーとレムち
    soyoukoto
    soyoukoto 2021/07/06
    こんなにおっきい毛玉ができちゃうんですねぇ(゜o゜)!摘出成功してよかったです☆
  • 北海道は8月7日説も。ねこと語る七夕のお話とイラスト - 北のねこ暮らし

    7月7日はご存知七夕ですね。 私たまごが生まれ育った地域(北海道)では、実は8月7日に七夕まつりを行います。 小さい頃はそれが普通だと思っていましたが、大きくなるにつれて 来は7月なのだと知りました。 北海道、そういうの多いなあ~ 日はそんな私の七夕の思い出話と、後半ではJunesanの描いたたちの七夕イラストなどをご紹介させていただきます^^ しかし・・・ 蒸し暑いですね。 あちこちのご家庭でみられる、 「が床に落ちてる」現象が、我が家でもみられます。 ねー、ななさん聞いてよ。 北海道(私の住む地域)では、七夕の行事を8月7日に行ってきたの。 そうじゃない地域もあるようですが 小さなころ、州から引っ越してきたお友達に真実を聞いたときは 正直びっくりしたよね。 どうも、季節的に北海道は 旧暦に合わせたほうが都合が良かったみたいなんだけど(諸説あり)。 それで、 七夕の歌には 「さ

    北海道は8月7日説も。ねこと語る七夕のお話とイラスト - 北のねこ暮らし
    soyoukoto
    soyoukoto 2021/07/06
    風習っておもしろいですねぇ♪うちの近くの七夕祭りも8月に行われるので不思議に思いつつもそれが普通だったのでそういうものかと思ってました。緑のレモン!?デトックスウォーター楽しみです(´艸`*)✨