タグ

2022年7月5日のブックマーク (7件)

  • ビールが飲みたい・・・ - ネコオフィス

    ケツ曜日(笑) 今日は火曜日。私が生まれた年の7/5も火曜日だったはず? はっぴーばーすでぃ いっぱいのおめでとうをありがとう 三日ぶりなのに はっぴーばーすでぃ 朝からケツを向けられた。 はっぴーばーすでぃ わたし! 特に変わり映えもない普通の火曜日。 お祝いなのか、仕事がいっぱいで夕方までいっぱいいっぱい仕事してました。 あぁ。ビールぐらい飲みたいな。 ボソッと次男にLINEでボヤいてみたら、なんとビール持ってきてくれました! ビール!ビール! エビスで乾杯! サプライズでビールで、超嬉しい! 明日は新居の手続きで仕事は休み入れているので、今夜は飲んじゃいましょう!!! いっぱいのおめでとうをありがとう 朝から通知音がいっぱいなんだぜ。俺の方がお祝い多かったけどな。 朝からいっぱいのお祝いのメールやらLINEやら、有難いかぎりです。 覚えていてくれただけでも感謝です。 そんなワタクシ、

    ビールが飲みたい・・・ - ネコオフィス
    soyoukoto
    soyoukoto 2022/07/05
    お誕生日おめでとうございます㊗️ヽ(´▽`)/🎉息子さんの優しくて粋な気遣い✨最高のプレゼントでしたね(◞ꈍ∇ꈍ)◞⋆**✚⃞ྉ虎春ちゃんの人見知り発動はその日の内に解除されるのでしょうか(艸д゚*)
  • オリーが遊ぶ時は迫力がすごい - メインクーンのオリーとレムち

    朝のきゅるきゅるぴんなレムち♡ レムちは朝からビューティーだね。 7月から出社日数が増えまして 今日も泣く泣く出社する飼い主。 レムちのきゅるぴんパワーを吸収して 頑張りました。 そんなこんなで 今日は写真がほとんど撮れず。 過去フォルダを漁っていたら 面白い動画を発掘しましたのでご紹介です! オリーはレムちのようにはしゃいで遊ばないのですが 突然スイッチが入って猪突猛進になります。 まずは獲物を狙って狙って・・・ 極力気がないフリをしつつも しっかり狙いを定めております。 だんだんボルテージが上がってくると・・・ 突然のスイッチおーん!! 獲物に向かって猪突猛進! 尻尾をぶんぶん振り回してバランスをとりながら 突進してくるのです。 スタミナはないので すぐに疲れて止まっちゃいますが。 迫力満点で遊ぶので と遊んでいるというよりも プチライオンと遊んでいるかのような感じに( ´∀`) そ

    オリーが遊ぶ時は迫力がすごい - メインクーンのオリーとレムち
    soyoukoto
    soyoukoto 2022/07/05
    突然のスイッチオン(*´艸`)オリー君のリズムがあるのでしょうね☺️手を広げて追いかける様がうちの子のレーザーポインターで遊ぶ姿に似ていますq(q'∀`*)
  • 怠けたがる身体にムチを打ちつつ - 猫ビレッジ

    昨日は、感情の赴くまま気持ちを吐き出してしまいました。 実は確かにブログを書いたのかどうか定かではなかったのです。 といっても、70%くらいの確信はありましたが…。 今朝自分のブログを開いてみて、あー、ブログ書いたんだって思いました。 なぜかっていうと、スタメンと真正面から向き合った後だったからです。 ツーが居なくなって2ヶ月。 今週になって、やっと自分を取り戻しつつあるようです。 部屋も少しずつ片づけて、ブログの更新もしてみようと思うようになりました。 ツーが虹の橋を渡ったのは、4月25日。 それは月曜日でした。 私は派遣されてまだ1カ月も経っていない頃で休むことは憚られたので出勤はしたものの、ツーのことが気になって仕事どころではありませんでした。 午後2時には早退させてもらって、ツーに寄り添ってました。 結局、月曜の深夜にツーは虹の橋へ…。 すぐ訪れたゴールデンウィークに救われました。

    怠けたがる身体にムチを打ちつつ - 猫ビレッジ
    soyoukoto
    soyoukoto 2022/07/05
    時にはお酒に頼る事も必要だと思います。決して悪いことではないと思います。私なんかに推し量れるような悲しみ寂しさではないのは承知ですが、前を向こうとされているけいさんを応援しています。
  • 布シールを作ってみた! - 月の風船

    ここ最近、英会話PCを使用するのでブログもPCで開く回数が増えたのですが、私のブログの写真PCから見ると見にくいですね…。すみません。 あとでいい方法がないか調べてみようと思います。 ブログのコメントをPCから返すこともあります。絵文字がないので「!」「^^」を多用しています。スマホから返した場合よりシンプルですが、テンションが低いとかではありません。コメント来るときゃっほおお!となってます。 さて、娘より密かにシールにはまっている私です。 娘が新しいシールをニコニコしながら手に取るところをみると嬉しくてたまりません。 そんななか部屋の整理で見つけたのが…はぎれ。 いつかリメイク予定といいつつ、たまるばかり。 1番価値のあるものに変えようとシールにしてみました。 用意するのは両面テープ。 幅が広めがおすすめ。私はセリアで買った20mm幅を使っています。 手順は簡単。 娘が喜びそうなハギレ

    布シールを作ってみた! - 月の風船
    soyoukoto
    soyoukoto 2022/07/05
    娘ちゃんのシールを貼る位置がもう『かわいい』を完全にわかってますね(゚∀゚)✨いとこが2歳だった頃マニキュアを塗ってくれとしつこく催促されたのを思い出しました!女の子って生まれた瞬間女子なんでしょうね笑
  • マンゴーのソフトベーグル と レジンで作る蓮の花 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

    自家製酵母のパン生地で マンゴー入りのソフトベーグルを 焼いてみた。 基的にベーグルは油脂や乳製品を 使わないパンだけど、柔らかく仕上げたいので 私のベーグルは少しだけ油脂、乳製品を入れている → ソフトベーグル 着色には茹で潰したかぼちゃと 紫芋パウダーを使ってある。 楕円形の黄色い生地に 細長く伸ばしたピンクの生地を 貼り付けて→裏返す。 ヨーグルト漬けマンゴーとクランベリー 後述するけれど、 今回使ったマンゴーとクランベリーは 軽く蒸してから使っている。 蒸した後、マンゴーは 一日ヨーグルトに漬け込んだもの。 クランベリーはヨーグルトに浸けても 変化がないので蒸しただけでそのままのせる。 包み込んで棒状に。 模様を見ながらねじって成形。 渦巻キャンディーみたいで可愛い。 ただし、包み込んだ具材が重くて ケトリング(茹でる、みたいな作業)が やや難しい(笑) 色を生かすために 焼き色

    マンゴーのソフトベーグル と レジンで作る蓮の花 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
    soyoukoto
    soyoukoto 2022/07/05
    このはずくさんの作られるパンはいつも見た目にもかわいらしいのが多くて見ていて本当に心が躍ります😍ベーグルって乳製品や油脂を使わずにできているのですね!勉強になりました(。・ω・。)白蛇皮入り素敵です♡
  • O次郎 くまちゃん体操 えくささいず - もふもふ日記

    今日も元気だささみスープがうまい。 雨模様でベランダには出なかったO次郎ですが、とりあえず散歩後のスープだけは要求します。ちゃっかりさんですね。 それでは、べた後の運動をいたしましょうね。 最近おなかまわりがぽんぽこなので。足腰の運動を基とした、くまちゃん体操【えくささいず】ですよ。片足を上げて腰とおててを間反対の方向にくいっくいっ。 運動の後はバリバリボウルでひとやすみ。 湿気が多いと寝てばかりのO次郎ですので、こういう日はなるべく暇を見つけて運動をしてもらいましょうね。良く寝て・良くべ・良く遊び。 はい、起きたらまたくまちゃん体操の続きですよ。 いっちにーさんしー。 くいっくいっくいっ。 運動の後は水分補給を忘れずに。 お昼のおやつは、小岩井プレミアムヨーグルトグルメファン。 この人は小岩井乳業のヨーグルトしかべてくれませんが。乳酸菌の効果でおなかすっきりね。ぺろぺろぺろ。 そ

    O次郎 くまちゃん体操 えくささいず - もふもふ日記
    soyoukoto
    soyoukoto 2022/07/05
    なんと😲にゃんこってヨーグルト食べるのですか!&食べてもいいんですね☺️わ〜(((o(*゚▽゚*)o)))うちの子にもあげてみます!O次郎さんのお腹にこねこが乗っていてもわからないんじゃってくらいもっふもふですね〜😍
  • コタの細胞診が無事に済みました - ゆるゆるループ、ときどきジャンプ。

    7月に入り札幌にも夏がやって来ました。 昨日と今日は30℃超え、暑くて嬉しい~!! 例年より早く扇風機のスイッチをオン、今年は管理会社が設置してくれたエアコンもあるのだけど、私にはまだ必要ない感じ… コタの様子を見てエアコンも使っていこうと思いつつ、でも明日からの天気予報ではしばらく30℃に届かない日が続くようです。 コタの細胞診 目が覚めたコタ コタの細胞診 今日はコタの左まぶた下にできた腫瘤の細胞検査の日。 朝、まだ眠っているコタをケージへそっと運び、さー病院へ! もちろんいつもの3倍くらいの声で鳴かれます、そのままパニック状態になるのではと思うほどのギャンなき…。 月曜日ということもあるのか、相変わらず病院は激混み! 3週間前にしっかり説明は聞いているため、ただ預けに行ったつもりだったのが、先生がもう一度説明をしてくれた。 高齢にも負担が少ないと言われている最新の鎮静剤(薬名は忘れ

    コタの細胞診が無事に済みました - ゆるゆるループ、ときどきジャンプ。
    soyoukoto
    soyoukoto 2022/07/05
    今日ずっと頭にコタさんの事がありました。無事に済んだとの報告を伺えてホッとしています。本当に本当によかった。腫瘤は悪性の可能性が高いとのことではありますが、それでも、一歩進んだ事は明るいですよね!