タグ

生き方に関するspace-tigerのブックマーク (2)

  • やりたいことが見つからない人へ。やりたいことを見つける方法を解説。|イケハヤ大学【ブログ版】

    こんにちは、イケダハヤトです。 「どうやれば『やりたいこと』を見つけられるんでしょうか?」という質問を受けました。 前回の記事では「好きを仕事にする」ことの重要性について語りました。ざっくりまとめると、 好きなことを仕事にしないと、成果を出せる人材になれない。 人間が「嫌々」こなすような仕事は、ほとんどロボットに奪われる。 「好きなことを仕事にする」は理想論ではなく、生存戦略。 なんて感じ。「好きなことを仕事にするなんて甘いこと言ってるんじゃない」とか言っている人のほうが、ぼくからしたら「甘い」ですよ。「好きじゃないこと」を仕事にして、生きていけると思ってるんですか?w 甘すぎ! ここまでがおさらいで、よくある質問・相談として「好きなことがそもそもわからないんですが、どうやって見つければいいですか?」みたいなものをいただきます。 やりたいことを見つけるプロセスを、整理して考えてみましょう。

    やりたいことが見つからない人へ。やりたいことを見つける方法を解説。|イケハヤ大学【ブログ版】
  • 生き方に悩む20代へ。 - はなうた横丁

    僕はいま25歳。 「はやく大人になりたい」と思っていた幼少期から、あっという間に「もうこんな歳なのね」という感じなのだけど、たぶんものすごく自分の生き方に悩むタイミングなのかな、と思う。この25歳ってやつは。 大学を卒業し、順調に働きはじめた人は、就職からもうすぐ3年が経とうとしている。世間一般でいう「とりあえず3年は働け」の3年である。 それぞれ思い思いの生き方があるけれど、おそらくここがターニングポイントになる人も多いのかもしれない。まわりを見ていても。 そこで、ぼくなりに考えた20代の生き方について書いてみることにした。 ぼくの今まで このブログをはじめて読むひとは「いや書いてるお前だれやねん」ってなるだろうからちょいと補足しておくと ぼくは柔道整復師の専門学校に3年間通って、国家資格を取得したのちに、接骨院に就職して治療家としての修行に励み、23歳で独立。 フリーランス整体師として

    生き方に悩む20代へ。 - はなうた横丁
    space-tiger
    space-tiger 2016/10/08
    "自分の人生なんだから、あんたの幸せも、生き方も、自分で決めないと。これを他人に委ねて自分ではなにも行動しないのに「人生つまんない」はずるいってなもんです。"
  • 1