タグ

ブックマーク / miyako2226.hatenadiary.jp (4)

  • まだまだ元気 アパートの花たち - みやこわすれ日記

    アパートの東花壇を明るく賑やかに彩っていたキバナコスモスですが・・・ 昨日 すべてを抜き取りました 茎が太くなりガッシリと根っこが張った株を抜くのは一苦労でした 元々植えてあったアジュガやムスカリが一緒に掘り出されてしまうなどして 花壇が少し荒れてしまいました キバナコスモスは来年もこぼれ種からたくさん芽生えることでしょうが 早い段階で間引いたり切り戻しをしてコンパクトに仕立てなければ・・・と肝に命じました オシロイバナも処分しました コムラサキシキブが綺麗に色づいてきました ホトトギス シュウメイギクが花盛り チェリーセージ ガウラとコバノランタナ ガウラがコンパクトに咲いて良い感じ 8月下旬に行った大胆な切り戻し 正解でした 夏の花たち まだまだ元気です 今年の夏花壇では こぼれ種育ちのメランポジュームが大活躍をしてくれました 冬春花壇への模様替えは例年10月末から11月初めです それ

    まだまだ元気 アパートの花たち - みやこわすれ日記
    specific
    specific 2021/10/07
  • アパートの花たち - みやこわすれ日記

    連日雨が降るというのに アパートの花壇には自動水遣り装置によって 毎日朝夕20分の水遣りを続けています 事前の予報で 雨の日が続く事は承知していましたが これほど長引くとは・・・ 水遣りは止めた方が良かったかな? 過湿によってお花たちはダメージを受けているかも? と 少々気がかりではあったのですが・・・ アパートのお花達は元気でした ユーパトリウムが咲き始めました 過湿状態が一番心配だったのはニチニチソウ 元気でいてくれて安心しました ニチニチソウは蒸れに弱いので 風通しを良くするために 株元までビッシリと蔓延っていたタイムを間引きました こぼれ種育ちのメランポジュームは更に逞しく育ち この場所来の主人公であるベゴニアを覆い尽くしてしまいました 雪華草(ユーフォルビア ダイアモンドフロスト)とは仲良く共存 ジニア コムラサキシキブ ゼフィランサス(タマスダレ) サルスベリ 株元から出たヒ

    アパートの花たち - みやこわすれ日記
    specific
    specific 2021/08/24
  • 5月3日 アパートの花たち - みやこわすれ日記

    きのう ようやくアパートへ 前回4月11日に出掛けたきりなので 花壇や庭の様子が気になっていました 一番気がかりだったのは 花期が終盤のカレンジュラのこと 幸いまだ花は少し残っていて 案じていたほどには見苦しくなっていなくてホッとしました 花壇からカレンジュラを抜くことが この日の最初の作業でした 前回から20日も経っているので アパートの庭はすっかり賑やかになっていました 南花壇 アマリリス 前回花壇の雑草を抜いたとき 一番に咲くはずだったアマリリスの花芽を折ってしまって悔やんでいたのですが 後に続けとばかりにたくさんのツボミが出来ているのを見て嬉しくなりました 足下に咲く紫の花はコンボルブルス まだ咲き始めですが これから株一面にたくさんの花を咲かせます オルレア カッコウセンノウ シレネ シラーペルビアナはすでに花が終っていました 東花壇 フランスギク クルメツツジ シレネ シラーカ

    5月3日 アパートの花たち - みやこわすれ日記
    specific
    specific 2021/05/04
  • わが家の花たち - みやこわすれ日記

    昨日も今日も 天気予報通り雨 特に今日は 強くはないけれど止み間なく一日中ずっと降り続けています この雨に打ちひしがれるお花 イキイキとするお花 庭や花壇で咲くお花達たちにとって 恵みの雨なのか恨みの雨なのか・・・ 一昨日 雨の降る前に撮ったわが家の花たちです カッコウセンノウ(リクニス フロスククリ) シレネ(フクロナデシコ) わが家には 丈の低いタイプと枝が長いタイプの2種があります ナデシコ(セキチク) ユリオプスデージー ミヤマオダマキ ツツジ タイム チェリーセージ ミヤコワスレ ミヤコワスレは以前から育てていますが それに加え 今年新しく買ったものです 昨年買ったピンク色のミヤコワスレ2種は なぜか育ちませんでした

    わが家の花たち - みやこわすれ日記
    specific
    specific 2021/04/29
  • 1