タグ

2007年12月13日のブックマーク (2件)

  • ニコニコ動画ごときで満たされるカジュアルな承認欲求など要らぬ - Je n’avais pas l’intention d’aller la mer. - HINAGIKU SAID ”LIVE OR DIE” (略称『らめぇ

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    ニコニコ動画ごときで満たされるカジュアルな承認欲求など要らぬ - Je n’avais pas l’intention d’aller la mer. - HINAGIKU SAID ”LIVE OR DIE” (略称『らめぇ
    spectre_55
    spectre_55 2007/12/13
    "誰にとって価値がなくとも、誰に承認されずとも、あなたは別に好き勝手に存在していいのである"は太字がいいな//自らの承認欲求すらも「そこにただ在るものとして」捉えられたら最強と思う//つか、TMGEお好きなの?
  • 伯母から母に手紙が来た

    まず、伯母の家族構成を書いておく。 伯父:70代前半。名前を聞けば誰でも知っているであろう大企業に勤めていた。伯母:70代前半。父の姉。長男:50代前半。大学卒業後就職したが半年で退職し、以後無職。古とB級映画ビデオのコレクター。持病があり、医療補助を受けている。未婚。二男:40代後半。大学卒業後職を転々とした後、30代半ばで友人とともに起業するが失敗。父(私から見ると伯父)から借金して負債を返す。その後作家になりたいと言い出し、10年ほど前にある出版社の新人賞に佳作入選したのが唯一の実績。無職。未婚。三男:40代後半。私立大学の助教授。勤務先が実家からは遠いため一人暮らし。未婚。伯父の長姉:70代後半。未婚。伯父の次姉:70代後半。未婚。年金と三男からの仕送りが6人の生活費になっている。三男が未婚である理由は言わずもがなである。 昨日、伯母から母に手紙が来た。我が家の家族全員宛に季節の

    伯母から母に手紙が来た
    spectre_55
    spectre_55 2007/12/13
    早いとこ保健所とか役場の福祉関係の窓口、医療機関などに相談した方がいいと思う。70代ともなると、怪我して歩けなくなったら寝たきりになる切っ掛けとかにもなりかねないし