はじめまして。はむーと申します。 WordPress超初心者です。よろしくお願い致します。 現在、既存のShift-JIS環境のサイトにWordPressを埋め込みたいと思って います。 試行錯誤のあげく、最終的には以下のような処置を施してみたのですが、 ページの一部が文字化けして管理画面が正常に表示されません。 ①WordPressのソースファイルの文字コードをすべてShift-JISに変換 ②wp-config.phpの「DB_CHARSET」定数の設定を「utf8」→「sjis」 に変更 ③ファイルをアップロード後、install.phpを実行 この時点で、インストール画面から設定した日本語のブログタイトルは 文字化けしています。DBがShift-JISなので、当然ですが・・・ ④表示設定のページとフィードの文字コードを「UTF-8」→「Shift_JIS」 に変更 すると、上記の日
