頭のなかが、まるわかり?……見た目はおもちゃのような、だけど本当に人の脳波を読み取り脳の状態に合わせた動作をするアイテムが「necomimi(ネコミミ)」だ。発売初日のイベントでは3000個があっという間に売れるなど大きな話題になった。 今回家電チャンネルでは、仕組み、そしてなぜ気持ちを読み取るという画期的な発明をネコの耳で表現したのかについて、開発者の一人であるニューロウェアの神谷俊隆さんの話を聞くことができた。 人の脳波を読み取って耳が動くということですが、具体的にどういう仕組みなのかにゃん? く人には『勝手に動いてるだけじゃなんじゃないの』と聞かれますが、本当に人の脳のコンディションに合わせた動きをするんですよ。おでこと耳にセンサーを付けてそこから脳波を読み取るんです。集中しているときは耳がピンと立ち、リラックスしているときは垂れます。 集中モードとリラックスモードのほかに、もう一つ
