「2ちゃんねる」大規模情報流出 個人情報・クレカ番号・書き込み履歴など 1 名前:そーきそばΦ ★:2013/08/26(月) 03:08:37.92 ID:???0 495 : ◆Reffiz2Zh. :2013/08/26(月) 01:34:14.83 ID:fwfSIky+0 訂正 漏れた物 メールアドレス カード番号 カード名義 登録時の住所 電話番号 登録時のIP これは影響ないかな? http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/(URL略) ●ID:●ハッシュ値とメアド約4万人分 maru:●ハッシュ値紐付けで書き込み履歴(日時、スレURL、IP) sessions:2011/07/29〜2013/08/11の間の●登録時情報及びIP (●:規制されても書き込めたり 過去ログ見れる2ちゃんのアカウント 有料) https://xiwayy2
多くの匿名ユーザーが集う大規模掲示板群「2ちゃんねる」に書き込む時の規制を回避したり、古くなってアーカイブ化されてしまったスレッドを読むのに使われるのが「2ちゃんねるビューア(通称:●)」。この●を利用する際に登録した情報や、2ちゃんねるのキャップとトリップのパスワード、さらにクレジットカード番号・住所・電話番号など、多数の情報が漏れていることが発覚し、大騒ぎになっています。 2ちゃんねるビューア-2ちゃんねるをもっと便利に- http://2ch.tora3.net/ 2ちゃんねるビューアを運営しているN.T. Technologyは、ビューア利用者の個人情報が流出していることを認めており、現在、その該当範囲と原因について調査中だとのことですが、なぜか午前8時40分ごろ、このお知らせは削除されています。 そもそも異常な事態が発生していることが判明したのは8月25日21時~22時のことで、
TOP > 2ちゃんねる > 【apple】App Storeで全ての2chブラウザが禁止 Tweet カテゴリ2ちゃんねる 0 :ハムスター2ちゃんねる 2013年3月1日 10:37 ID:hamusoku GraffitiPot @GraffitiPot 先ほど、Apple の審査チームから、電話があり、GraffitiPot の審査および、2ちゃんねるブラウザ全般について、重要な連絡がありました。その連絡について、お知らせ致します。 1) Apple は、ポ○ノ画像や暴力的な表現を含むコンテンツに容易にアクセスできる App は許可しない方針をとっていて、その方針により審査を通すことはできない。 2) 再提出されたバージョンは、確かに閲覧できるカテゴリが制限されているが、ポ○ノ画像や誹謗中傷が多い http://2ch.net を閲覧するブラウザである以上、カテゴリを制限したから
先日、以下のようなこのようなニュースがありました。 ■2ちゃんねるまとめサイトが一斉謝罪 広告料・代理店名など「カモフラージュ広告」の実態明らかに - ねとらぼ ■FC2ブログ全域に「2ちゃんねる転載禁止」発動か ひろゆき氏言及 - ねとらぼ さてこの2ちゃんねると2ちゃんねるのスレをまとめているブログ、すなわち2chまとめブログ(コピペブログ)というものについてのこのような騒動とは、2007年あたりで起きたアフィまとめブログ反発騒動以来の長い沈黙が嘘のように、今年に入って急激な流れが起きているように見受けられます。しかもそれは2ちゃんねるとの間だけではなく、周辺、たとえばSEO対策やアフィリエイト、ブログサービスなどにおいてもまるで堰が決壊したように、運営するにあたって激動となっているように見受けられます。 そんなわけで、ここいらで流れを整理するために、これらまとめブログに起きた騒動を簡
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く