ブックマーク / ameblo.jp/miduki4461 (105)

  • 『九星気学2017年(H29)』

    おはようございます。 今日は、植物学の日です。 1862年5月22日(文久2)4月24日、植物分類学者である 牧野富太郎氏が生まれた日です。 94才まで、生涯植物研究に費やして、新種・変種約2500種を 発見・命名し「植物学の父」と呼ばれたそうです。 牧野富太郎氏です。 幼い頃から、植物が大好きだったことで、自ら「草木の精」と 自称していたそうです。 あなたは、どんな植物がお好きでしょう。 植物をゆっくり鑑賞できる気候になってきましたね。 あなたのよい方位へ、季節の植物をお探ししてみては いかがでしょう。 運が開けることでしょう。 頭の片隅に入れて、お役立て頂きましたら幸いです。 クリックお願い致します 九星気学ランキング 4月23日(土) 辛巳(かのとみ) 三碧木星(さんぺきもくせい) 危(建築によい)

    『九星気学2017年(H29)』
    spica2017
    spica2017 2017/04/24
  • 『九星気学2017年(H29)』

    おはようございます。 今日は、アースデイ(地球の日)です。 1970(昭和45)年のこの日、アメリカの市民運動指導者で、 当時大学生だったデニス・ヘイズが提唱しました。 1970年~1990年までは、10年に1度実施されていました。 1991年からは、毎年開催されています。 アースデイ(地球の日)とは、地球や環境のことを考え、美しい 自然環境に感謝する日です。 あなたは、アースデイ(地球の日)と聞いて、どんなことを 思いますでしょう。 世界中で、様々なイベントが行われます。 地域の清掃活動 里山を守る活動 森の手入れをする活動 など・・・・・・・・・・・ あなたができるエコ活動(地球環境にあたえる影響を減らすこと)を考えてみてはいかがでしょう。 毎日のお買物でも、エコができるのもご存知でしょうか 環境ラベルがついている商品を購入することです。 マイバックを持参することです。 自宅の中では、

    『九星気学2017年(H29)』
    spica2017
    spica2017 2017/04/22
  • 『九星気学2017年(H29)』

    おはようございます。 今日は、川根茶の日です。 川根お茶街道推進協議会が制定しました。 この日が新茶のシーズンの直前であることからだそうです。 立春から数えて、七十七夜となることが多いことだそうです。 川根茶は、商標登録されています。 静岡県の川根町、川根町で摘採された茶葉を同町内の 製茶工場で加工し、できあがった荒茶を使用し製品化したお茶 だそうです。 お茶の歴史は、鎌倉時代に中国から持ち帰ったお茶の種を 蒔いたのが静岡茶の始まりだそうです。 川根地域では、江戸時代からのようです。 あなたは、お茶は、お好きでしょうか。 様々なお茶がありますね。 どの国のどんなお茶がお好きでしょう。 一服(いっぷく)という言葉があります。 一服(いっぷく)とは、ひとつの意味として、お茶を飲んで、 休息することです。 あなたのお好きなお茶で、休息を楽しんでみてはいかがでしょう。 あなたのよい方位へ、ティー

    『九星気学2017年(H29)』
    spica2017
    spica2017 2017/04/21
  • 『九星気学2017年(H29)』

    おはようございます。 今日は、発明の日です。 1885(明治18)年のこの日、現在の特許法の元となる 「専売特許条例」が公布されました。 初代特許長官を務めた高橋是清氏らによって、 公布されたそうです。 あなたは、発明と聞いて、どうおもわれるでしょうか。 あなたは、まだ知られていない物事や原理や法則などを 明らかにしてみたいと思われたことはありますでしょうか。 あなたは、ひらめきやアイデアが浮かぶ時は、どのように されていますでしょうか。 エジソンは、メモ魔だったそうですよ。 ひらめいたことを、どんなことでもその場でメモしていた らしいです。 ひらめきは、質ではなく量で決まります。 なぜなら、くだらないひらめきだったとしても、これをきっかけにして 次につながるひらめきこそが、ひらめきの連鎖が生まれる とのことです。 毎日何かをしますね。 何かをしたときの引っかかるもの・気づくことです。 こ

    『九星気学2017年(H29)』
    spica2017
    spica2017 2017/04/18
  • 『九星気学2017年(H29)』

    おはようございます。 今日は、己巳の日です。 己巳(つちのとみ)を詳しくお知りになりたい方は 2月11日 クリックしてご覧下さいね 毎日お読み頂いている方は、そのままお読み頂けると幸いです。 今年2回目の己巳の日ですね。 己巳は、財運だけではありません。 このように、女性の神様で琵琶(びわ)をお持ちですね。 音楽や芸術の神様としても知られていることで、 芸術運にもよい日なのです。 小林秀雄さん(作家)がこんなことを言っています。 「芸術とは鑑賞するものではない。共に生き、共に語らう 人生の友である」 芸術から様々なことが学べることがありますね。 あなたのよい方位へ、あなたの感性を活かされてみては いかがでしょう。 名声を得ることができるでしょう。 頭の片隅に入れて、お役立て頂きましたら幸いです。 クリックお願い致します 九星気学ランキング 4月12日(水) 己巳(つちのとみ) 九紫火星(き

    『九星気学2017年(H29)』
    spica2017
    spica2017 2017/04/12