2015年7月11日のブックマーク (6件)

  • 運動不足は「一日4分」で解消できる。アスリートも太鼓判を押す「タバタ式トレーニング」とは | 日刊SPA!

    「有酸素運動は12分以上やらないとダメ」「ジムに行くだけで往復の時間が取られる」……。 忙しい日々を過ごす人にとって、運動しない理由は挙げようと思えばいくらでも挙がる。 そんな中、トップアスリートや海外のセレブも取り入れている「タバタプロトコル」や「TABATA」と呼ばれるトレーニングがある。 その内容は、20秒の高強度な運動(代表的な運動としては下の動画のバーピーなど)と10秒の休息を1セットとして8セットやるというもの。 ⇒【動画】youtu.be/6K-aaPSgZWs 実はこのトレーニング、立命館大学教授の田畑泉氏が90年代に発表した論文が、海外のトレーニングマニアの目に留まり、海外で爆発的なヒットになり、逆輸入されて日にも入ってきたトレーニングなのである。 「元々はスピードスケートのナショナルチームのコーチをしていた入澤孝一先生(現高崎健康福祉大学教授)が導入していたトレーニン

    運動不足は「一日4分」で解消できる。アスリートも太鼓判を押す「タバタ式トレーニング」とは | 日刊SPA!
  • ブログの購読者数を調べるやつ

    RSSリーダーでブログを購読している人の数を調べるツールです。FeedlyとLivedoor Readerに対応してます。RSSリーダーでブログを購読している人の数を調べるツールです。 FeedlyとLivedoor Readerに対応してます。 RSSフィードのアドレスを入力して「購読者数を調べる。」ボタンを押してください。 ブログのRSSフィードのアドレスを調べる方法 主なブログサービスのRSSは、以下のようなアドレスになってると思います。 http://(はてなブログのURL)/feed http://(livedoorブログのURL)/index.rdf http://(FC2ブログのURL)/?.xml http://(jugemブログのURL)/?mode=rss http://(bloggerのURL)/feeds/posts/default?alt=rss htt

  • 大作フリーゲームRPG『Tactical Chronicle』。100年間かけて自分だけの戦術を完成させろ! | もぐらゲームス

    今回は長い夏休みにオススメなフリーゲームRPG『Tactical Chronicle』を紹介します。このゲームは過去にフリーゲームRPG『Happy & Birthday』などを発表したカレプリ氏の新作です。そして作は筆者が2015年上半期にプレイしたゲームの中で最もツボにはまったゲームでもあります。 作の特徴は、戦術性の高いオートバトル、世代交代を繰り返しながら紡がれてゆく壮大な冒険譚、一度始めるとなかなかやめられない中毒性と、非常に濃厚なゲーム性が詰まっています。今回幸運にも紹介記事を書くことになりましたので、皆様にその魅力をガッツリと紹介したいと思います。 突如現れた「ガンビット」を受け継ぐ戦闘システム 作を語る上で、ひとつどうしても外せない要素があります。皆さまは「ガンビット」をご存知でしょうか?ガンビットとはコンシューマの有名RPG『ファイナルファンタジー』においてたった一

    大作フリーゲームRPG『Tactical Chronicle』。100年間かけて自分だけの戦術を完成させろ! | もぐらゲームス
  • インデックス投資ナイト2015に参加して来ました : 個人凍死家テリーの投資生活チラシの裏

    個人凍死家テリーの投資生活チラシの裏 ここはおいらのチラシの裏。 投資生活のメモや投資家さんとの交流を記録して行きます。読者の生活に何も役立たないが、一瞬だけ笑顔になれる落書きを目指します。 チラシの裏に内容や数を期待しちゃいけないぜ! e-mail: frozen.investor.telly@gmail.com だいたい年に1度のインデックス投資家の祭典、インデックス投資ナイトに参加してまいりました。 昨年新宿において衝撃(笑激?)のデビューを果たした不肖テリーでございますが、年は参加者アンケートで「あの登壇者は不快だ」と言われたのか言われなかったのか知りませんが壇上に上がることは叶わず(いや、もうネタがありません)、一般参加者として参加させていただきました。 1.チケット争奪戦 チケット争奪戦からして過酷で、発売当日は子供を連れて公園に行くも気もそぞろ。正午を前に「早く帰ろうぜ」と

    インデックス投資ナイト2015に参加して来ました : 個人凍死家テリーの投資生活チラシの裏
  • 資産の運用方法は「勝手にしやがれ」 : レバレッジ投資実践日記(インデックス投資ブログ)

    昔の日の歌謡曲に沢田研二の「勝手にしやがれ」(第19回日レコード大賞:1977年)という曲があります。 歌詞の中ではこのタイトルの台詞は直接出てきませんが、家を出ていく女に対して、少し強がっている男の心境を歌った曲です。 で、今回の投稿は資産運用のスタイルに関するお話。 「勝手にしやがれ」がメインテーマとなります。 沢田研二 A面コレクション [CD]沢田研二ユニバーサルJ2009-03-04   続きを読む

    資産の運用方法は「勝手にしやがれ」 : レバレッジ投資実践日記(インデックス投資ブログ)
    spike_komainu
    spike_komainu 2015/07/11
    極力、他人の投資にああだこうだと批判はしない
  • バランスファンドは、車のオイル交換を自分でやっちゃうような人にはたぶん向いてない

    当ブログのメールフォームから、よくいただく質問の中に、 「バランスファンドって、コストが高いんですよね?? 関連ブログを読んでいると、海外ETFが低コストらしいのですが、なんだか難しくて・・」 だとか 「バランスファンドを数組み合わせて、さらに各資産クラスの個別ファンドを付け足して理想のアセットアセットアロケーションに近づけたいのですが、なかなかしっくりきません」 というようなものがあります。 ふむふむ、分かります。 投資を始めようと思うと、もしくは実際に始めてみると、悩みごとや考えごとが頭のなかをグルグル回って止まらなくなってしまいますよね。 真面目に真剣に考えるからこその悩みだとは思うのですが、そもそもバランスファンドの最大メリットは「それ一投資するだけで、国際分散投資が完結する」ところではないでしょうか。 あくまでも個人的な考え方ですが、順を追って書いてみます。 ◎ブロガーなん

    バランスファンドは、車のオイル交換を自分でやっちゃうような人にはたぶん向いてない