2019年9月22日のブックマーク (2件)

  • 【DINO恐竜PARK】沖縄で恐竜に会える ~やんばる亜熱帯の森~ - MARU×MARU情報局

    MARU×MARU情報局です。 日紹介するのは沖縄県名護市で、子供とお出かけのおススメスポットです! 沢山ある沖縄の観光スポット! その中で沖縄で恐竜に会える場所! 『DINO恐竜PARK ~やんばる亜熱帯の森~』もおすすめです! ということで・・・ 『DINO恐竜PARK ~やんばる亜熱帯の森~』 を日は紹介いたします。 〇恐竜好きの息子! 4歳になったばかりの恐竜好きの息子! 最近ではマクドナルドのハッピーセットでのおまけで貰った恐竜図鑑を見て、 首長竜だのディラノザウルスだの言って喜んでいます! 『オクマプライベートビーチ&リゾート』をチェックアウト私たち家族。 www7.ikutanpapa.com 「息子に恐竜見に行く?」と聞くとノリノリで「行くぅーーー!」と二つ返事! という訳で早速!行って来ました! 『DINO恐竜PARK ~やんばる亜熱帯の森〜』 〇DINO恐竜PARK

    【DINO恐竜PARK】沖縄で恐竜に会える ~やんばる亜熱帯の森~ - MARU×MARU情報局
  • 毎日小学生新聞~まいにち読むおたのしみ~ - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬

    短歌に・川柳・エッセイ・ 科学に宇宙・恐竜まで 男の子や女の子にかかわらず 楽しめる読み物ってなーんだ?? 毎日届くおたのしみ! ≪答え≫ 毎日小学生新聞でした! の虫のひめちゃんに ピッタリかなと思って 気楽に取り始めた 毎日小学生新聞。 ニュースが分かりやすく 『ですます調』で 書いてあるのも 小学生ひめちゃんには 好評でした。 今では理系のひめちゃんですが 小学生ちゃんの時は エッセイにはまっていました。 その様子はこちら www.himegumatan.com そして川柳や俳句のコーナーを見て ひめちゃんが面白い 川柳を読むので 季語を教えて季語を入れると 川柳が俳句になって ちょっと偉くなるんだよと ひめぐまもいいのか? そんな説明で? 的ないい加減な説明をして 親子で俳句・川柳作りに いそしみ始めました でもすぐにおもいました。 子どもの感性には 勝てない!! 面白すぎるぞ!

    毎日小学生新聞~まいにち読むおたのしみ~ - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬
    spiritualfriends
    spiritualfriends 2019/09/22
    毎日小学生新聞を始めて知りました。楽しみながら才能を開花させる貴重な方法ですね。今日もありがとうございます。