タグ

2022年4月11日のブックマーク (1件)

  • 令和の鎖国:ポケモンを愛したドイツ女性 なぜ留学先を隣国に変えたのか | 毎日新聞

    ソウルの名所である景福宮。韓国は新型コロナウイルスの感染が広がった後でも、継続的に留学生を受け入れてきたといわれる=2022年3月16日、ロイター 政府が新型コロナウイルスの感染防止策として、外国人の入国を制限している間に、日での留学や就職を取りやめた外国人は少なくないといわれる。3月に入国条件が緩和されたが、すでに渡航先を韓国に変えた事例も聞く。なぜ日に憧れた人たちが夢を諦めなければいけなかったのか。 ドイツ南西部ラインラント・プファルツ州出身のカトリーヌさん(仮名、24歳)。初めて日文化に触れたのは、幼い頃に人気アニメ「ポケットモンスター(ポケモン)」と「美少女戦士セーラームーン」を見た時だった。日のアニメは「愛と友情の力」や「希望を捨てないこと」を教えてくれた。 「魔法の国」に魅惑され 子供心にこれらのアニメが作られた「魔法の国」をいつも夢に描いてきた。成長するに従い、日

    令和の鎖国:ポケモンを愛したドイツ女性 なぜ留学先を隣国に変えたのか | 毎日新聞