ブックマーク / www.ikedahayato.com (7)

  • まだGoogleのスプレッドシートでアンケート取ってるの?マクロミル謹製のアンケートツール「クエスタント」がおすすめ! : まだ東京で消耗してるの?

    スポンサードリンク これはいいですね!仕事でちょいちょいアンケート取るので使っていきます。 無料アンケートツール『Questant』 -MACROMILL- 簡単にアンケートフォームを制作できるモノを見てもらうのが早いでしょう。こういうアンケートを一瞬で制作できちゃいます。 フェイスブックでログインすると、すぐにプラン選択画面が出ます。回答数100件までは無料となっております。それ以上集めたければ、2,980円〜の利用料金が掛かります。 直感的なUIがすばらしいです。サクサクアンケートを制作することができます。Googleのスプレッドシートより全然いいですよ、これ。 性別や年齢などはあらかじめフォームが入力されています。これも嬉しいですね! 入力を完了させると、URLが発行されます。 有料版だとURLもカスタマイズできます。 埋め込み機能も標準で実装。 回答の結果もシンプルな管理画面で閲覧

    まだGoogleのスプレッドシートでアンケート取ってるの?マクロミル謹製のアンケートツール「クエスタント」がおすすめ! : まだ東京で消耗してるの?
  • 女性向け・家賃12万円以下・東横線沿線の物件だけを集めた「なないろコバコ」|まだ仮想通貨持ってないの?

    なないろコバコは女性向けの不動産サイトで、家賃12万円以下・東横線沿線の物件だけが集まっています。 サイトもよくできており、写真がめっちゃ充実しています。これだけ充実していれば、見学に行かなくてもいいかも。 セキュリティだけで6枚も写真が掲載されています。 なんと動画まで!すばらしい。 「残念ポイント」の掲載も嬉しい。 内見の代行なんかもやってくれるそうです。 不動産サイトってまだまだイノベーションの余地があると思うんですよねぇ。こういうキュレーション軸もそうですし、マンションノートのようなリアルクチコミの掲載とかも含めて。SUUMOやHome’sでは演出できない体験を提供する、ニッチな不動産サイトはこれから増えていくと思います。というか、増えていってほしい。難しいのは承知ですが、空き家専門の不動産サイトとかも面白いでしょうねぇ…。 現在サイトオープン企画として30,000円のキャッシュバ

    女性向け・家賃12万円以下・東横線沿線の物件だけを集めた「なないろコバコ」|まだ仮想通貨持ってないの?
  • 「ビッグデータ」がもたらす「因果関係」から「相関関係」へのシフト—理由なんてどうでもいいんです|イケハヤ大学【ブログ版】

    ビッグデータ関連では非常によくまとまった一冊。とりあえずこれ読んでおけばOKでしょう。「MAKERS」のような、新しい価値観を提示してくれる系です。 ビッグデータが世界を変える ・Googleは、合計4億5000万にも上る膨大な数式モデルを使って検索語を分析し、CDCが提供している2007年、2008年の実際のインフルエンザ症例とGoogleの予測を比較検討した。そこで彼らは大変なことに気づく。特定の検索語45個と、ある数式モデルを組み合わせたとき、Googleの予測と公式データの間に高い相関関係が見られたのだ。 ・現時点でビッグデータの捉え方は、次のようにまとめることができる。「小規模ではなしえないことを大きな規模で実行し、新たな知の抽出や価値の創出によって、市場、組織、さらには市民と政府の関係などを変えること」。それがビッグデータである。ただし、これは始まりにすぎない。 ・確率や相関関

    「ビッグデータ」がもたらす「因果関係」から「相関関係」へのシフト—理由なんてどうでもいいんです|イケハヤ大学【ブログ版】
    splash-fresh
    splash-fresh 2013/06/03
    「ビッグデータ」がもたらす「因果関係」から「相関関係」へのシフト—理由なんてどうでもいいんです - ihayato.書店 | ihayato.書店
  • ぼくを「凡人」から「変人」に進化させてくれた5冊の本|イケハヤ大学【ブログ版】

    このに影響を受けたという人はけっこう多いのでは。ぼくもグサグサやられた人間のひとりです。特段の解説は不要ですね。空気を読む人生に嫌気が差している、けれど自分を変えられないという方はぜひ手に取ってみてください。 とかく、みんな自分を大事にしすぎる。自他に甘えているんだ。ほんとうに自分のあり方を、そとに突き出していない。だから、裏目が出てきてしまう。なぜ、友だちに愉快なヤツだと思われる必要があるんだろう。友だちに好かれようなどと思わず、友だちから孤立してもいいと肚を決めて、自分をつらぬいていけば、ほんとうの意味でみんなに喜ばれる人間になる。 (の紹介)岡太郎「自分の中に毒を持て」—芸術は爆発だ!の当の意味を知る一冊 2. アルケミスト―夢を旅した少年

    ぼくを「凡人」から「変人」に進化させてくれた5冊の本|イケハヤ大学【ブログ版】
  • 2012年、500冊ほど本を読みました。特に痺れた15冊をご紹介|まだ仮想通貨持ってないの?

    お見舞いに来てくれる友人たちの表情が、暗く切ないものに変化していった。なんとなく、わたしと話していると、相手も辛そうだった。わたしは、周囲のひとの心が次第にわたしから遠ざかっていくのを、感じた。 ()大野更紗「困ってるひと」—生きる元気をもらえる難病闘病記 今更ながら読んだのですが、これは非常に痺れますね…。「難病」を患う女性のユーモアに富んだ手記。人生観がズガンと変えられてしまう一冊です。ツイッターもやられているので購読おすすめです。ビッグイシュー・オンラインにインタビューが上がっているのでこちらもぜひ。 作家・大野更紗さん「人間は生まれてから死ぬまで、ずっと強者、あるいはずっと弱者ではない」 [被災地から] | BIG ISSUE ONLINE 人生仮免中。 夫の借金と自殺、自身の病気と自殺未遂、AV女優、統合失調症、歩道橋からの自殺未遂などなど、強烈すぎる経験を経た作家、卯月妙子さ

    2012年、500冊ほど本を読みました。特に痺れた15冊をご紹介|まだ仮想通貨持ってないの?
  • 仕事ができない人の5つの特徴。 : まだ仮想通貨持ってないの?

    こういう人は、仕事ができませんね。 1. 仕事を「弱みを克服するための手段」だと考えている。仕事を「強みを生かす手段」ではなく、「弱みを克服するための手段」と捉えている人は、仕事ができません。 たとえばぼくは「ウェブデザイン」が苦手なんです。とはいえ仕事で必要なので、「ウェブデザインもできるようになりたい」と考えています。 んで、よく見かけるのが、そういう人間が「今回の企画のウェブデザインは、ぼくに任せてください!未熟ですががんばります!」と手を挙げてしまうという事態です。やる気がある新人とか、やってしまいがちですね。 この場合、確かにぼくは成長できるかもしれませんが、仕事の質は確実に下がります。だって、デザイン苦手なんですから。 こういうケースは当人に「成長意欲」があるので、ややこしいです。 組織に余裕があればメンターを付けて成長を見守ることができますが、納期が短いプロジェクトなんかだと

    仕事ができない人の5つの特徴。 : まだ仮想通貨持ってないの?
    splash-fresh
    splash-fresh 2012/12/13
    仕事ができない人の5つの特徴 | ihayato.news
  • まだ仮想通貨持ってないの?

    まだ仮想通貨持ってないの?
    splash-fresh
    splash-fresh 2012/05/07
    Macbook Airの小さい画面で高い生産性を実現する6つの方法 | ihayato.news
  • 1