2023年5月11日のブックマーク (3件)

  • 星野源「才能の有無を人に判断させてはいけない」

    星野源さんが2023年5月9日放送のニッポン放送『星野源のオールナイトニッポン』の中でエッセイ『いのちの車窓から』の最終回についてトーク。かつて、人から「才能がないからやめた方がいい」と言われて「自分は才能がないんだ」と思い込んでしまっていたことに触れて「才能のあり・なしを人に判断させるな! 自分で見つけろ!」と話していました。 (星野源)そうそう。ダ・ヴィンチという雑誌で連載している「いのちの車窓から」というエッセイ、最終回が今、出ているダ・ヴィンチに掲載中でございます。ぜひね、読んでください。メールです。「最終回、贈り物というタイトルの『いのちの車窓から』を読ませていただきました。読む前は寂しさを感じていましたが、読み終わった後の気持ちは言葉を借りるなら『何も言えねえ』でした。 書くのが苦手だったという源さんが言葉に書き出す葛藤や気づき、ほろ苦さ、切なさ、温かさなどエッセイの中にしたた

    星野源「才能の有無を人に判断させてはいけない」
    splaut
    splaut 2023/05/11
    直ぐに諦めるのも良くないか知らんが自分の適性、性格も現実的なタイムリミットも有りやするから状況次第で一つに固執するのを見切ったほうがいい時と言うのは別にあるわね。
  • 簡単で手軽で面白いゲームを教えてほしい

    久々に少しだけ休暇があって、ゲームでもしようかなと思ってアプリを漁ったんだけど10個ぐらいダウンロードして全然当たりを引けなかった。 という訳で知恵のある皆々様、私の厳しい条件に一致するゲームをご存知でしたら教えて頂けないでしょうか。 スマホ、ブラウザ、据え置きもswitchからDS、PS5もあるので基ハードは問いません。 難しくない事ゲームがドヘタクソなのでアクションやタイミングよくボタンを押す必要があるゲームは面白くなれない マリオの最初のステージがクリアできないので 最近やった中だと星のカービィディスカバリーのはるかぜモードがクリアできない程度に無理 アンダーテールも一周できなかった 困った 頭もあまり使わない事頭も悪いので推理力や脱出ゲームみたいのもすぐ挫折する。基失敗すると萎えるタイプなので逆転裁判も1話の途中でわかんなくて挫折した パズルもあんま得意ではない。もじぴったんと

    簡単で手軽で面白いゲームを教えてほしい
    splaut
    splaut 2023/05/11
    ドリームフィッシュとか、hole.ioとか。1日もかからんほぼミニゲームみたいなもんだけど。ググプレ漁れば手軽な無料ゲーはそこそこ見つかるかも/機内モードでやれば2個目は広告避けれる
  • 「AI生成作品の取り扱いを禁止」pixivが『FANBOX』でAIを使った支援募集を停止すると発表(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    pixivは同社が運営するファンコミュニティサービス『FANBOX』において、AI生成作品の取り扱いを禁止し、AI生成作品を用いた投稿への警告や非公開化、アカウントの停止を行う意向を5月10日に発表しました。 「大量に作成されたコンテンツを販売することのみを目的に利用されることが多い」 pixivによると、「現在の『FANBOX』では、生成AI技術により短期間で大量に作成されたコンテンツを販売することのみを目的に利用されることが多く、今後もその傾向はより強まっていくと感じて」おり、「それは来私たちが目指していたサービスの姿とは異なる」ため、『FANBOX』では「AI生成作品の取り扱いを当面のあいだ禁止することを決定した」とのことです。 新しい利用規約やガイドラインは後日発表となっているものの、発効後は「AI生成作品を用いた投稿への警告や非公開化、クリエイターアカウントの停止」などを随時行

    「AI生成作品の取り扱いを禁止」pixivが『FANBOX』でAIを使った支援募集を停止すると発表(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    splaut
    splaut 2023/05/11
    クリエイター支援の名義上仕方ない部分はあるんだろうけど/id:xorzx "AI生成作品の取り扱い禁止"をどう読めば"他人の絵をAIでコピーする金儲けの禁止"という限定的な解釈になるんだろ。もっと広い範囲だと思うぞ。