タグ

2009年3月20日のブックマーク (5件)

  • 痛いニュース(ノ∀`):「お帰り、お兄ちゃん!」 秋葉原に『ショタ』系の弟カフェ誕生

    1 名前: 家事手伝い(愛知県):2009/03/20(金) 09:48:14.83 ID:ECQo3KXO ?PLT 「オタク向け」イベント企画を行っている団体「Happy Company」は3月20日、レンタルカフェ「カフェトリオンプ」(千代田区外神田5)で1日限定弟カフェ「Cafe B’s Prince」を オープンする。 同カフェは「弟」をコンセプトにしたカフェ。来店客を「お姉ちゃん」「お兄ちゃん」に見立て、「お姉ちゃん・お兄ちゃんが家に帰って来た」という設定の下、「弟」に扮(ふん)したスタッフが接客するのが特徴。 店内では、フードやケーキを提供するほか、90分に1回、「アミューズメントタイム」 と題したゲーム大会やミニライブを開催する。 「弟」をカフェコンセプトに据えた点について、同カフェ広報担当者は「恋愛シミュレーション ゲームなどに必ずといっていいほど

    spoichi
    spoichi 2009/03/20
    狭い急階段の上にある「事務所カフェ」はまだかYO
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    spoichi
    spoichi 2009/03/20
    確かに異形。
  • 『人をうつに陥れる達人』

    普通、こういう人を直接、精神科医が見ることは少ない。たいていは患者さんからの又聞きである。そういう人が上司にいたりすると部下は相当に困惑し悩む。一部の人は精神が耐えられる範囲を突破し、うつ状態や神経症状態になったりする。 そういう人たちがしばしば精神科にやって来るので、「人をうつ状態に陥れる達人」について又聞きの範囲で種々の特徴を掴むことはできる。 まあ徒然なるままに、その特徴を挙げていくと、まずある程度上の役職までなったような人なのでそれなりに能力は高いんだと思う。 しかし彼ら(彼女ら)は、人の気持ちを配慮する能力が欠如しているので、相手を傷つけることを言ってしまったりする。もちろん仕事上で、何がしか言わざるを得ない場面もあるだろう。しかし少なくとも、そんな風に言わなくても良かろうというのが多い。 重要な点は、彼らが相手を深く傷つけたことに気付かない点だと思う。 そういう人たちが、なぜ上

    『人をうつに陥れる達人』
    spoichi
    spoichi 2009/03/20
    鬱もいじめも、原因物質に関心が向けられるようになってきたな。
  • 狭い道での女のブロック力は異常 :【2ch】ニュー速クオリティ

    これはまさに今日の俺のためのスレwwww 今日急いでたら階段で横に並んでスイーツ系女2人がのろのろと。 「え?こいつら何?足に軽い病気でも持ってんの?」ってあの時はマジで声に出そうになった

    spoichi
    spoichi 2009/03/20
    自動改札で定期券をリレーのバトンみたいに後ろ手に伸ばしてタッチし続ける人も邪魔。
  • 民放連会長「政府は経済弱者に20インチ地デジテレビ配布を」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    民放連会長「政府は経済弱者に20インチ地デジテレビ配布を」 1 名前:鉄火巻φ ★:2009/03/19(木) 19:04:17 ID:???0 「経済弱者に地デジTV配布を」民放連会長 民放連の広瀬道貞会長(テレビ朝日相談役)は19日会見し、平成23年7月のテレビ地上波の完全デジタル化に向けた対応機器の普及について「悪乗りするわけではないが、景気浮揚に活用すべきだ」とし、経済的弱者に20インチ程度のテレビの配布を、政府が検討すべきとの考えを示した。 広瀬会長はこのほか、学校や福祉施設、病院などへのテレビ無償配布▽集合住宅の アンテナ設置への拠出▽テレビ買い換えの援助−などを挙げ、「一度は検討してみる 必要がある」と述べた。ただ「議論が長引くと買い控えが起こる。やるなら即決を」 とし、迅速な対応が必要との考えを示した。 地デジ移行では、経済的弱者対策として、NHK受信料の免除約260万世帯

    民放連会長「政府は経済弱者に20インチ地デジテレビ配布を」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    spoichi
    spoichi 2009/03/20
    一年後、そこには船積みされて売り飛ばされるテレビ達の姿が!