タグ

2013年3月13日のブックマーク (4件)

  • 「死ね」はあいさつ代わり…柔道界の実態 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「死ね」はあいさつ代わり…柔道界の実態 1 名前:かばほ〜るφ ★:2013/03/13(水) 11:06:04.15 ID:???0 「死ね」はあいさつ代わり 柔道答申 2013年3月13日 柔道の女子選手15人が全日女子前監督らの暴力行為などを告発した問題で、全日柔道連盟(全柔連)が設置した「柔道女子暴力・パワハラ問題」第三者委員会が12日、上村春樹会長(62)に対して改革案などを記した答申を提出した。 原稿用紙換算で60枚程度という答申では、明確な指導方針の提示や強化システムの再検討など5項目を明記。笠間委員長は「これを機に良い組織になってもらえば」と語った。 一連の問題を調査する中で同委員長が「(選手時に)やってきたものに頭が支配されてしまう」と語れば、 他の委員も「『死ね』は、あいさつ代わりだったとも聞いた」と語るなど改めて実態が明らかに。 笠間委員長は法律に詳しい第三者を連

    「死ね」はあいさつ代わり…柔道界の実態 : 痛いニュース(ノ∀`)
    spoichi
    spoichi 2013/03/13
    「礼」じゃなくて「ネし(ネットのノリでしね!の略)」だったのか。
  • 安倍首相:「東京裁判は勝者の断罪」…米から批判の可能性- 毎日jp(毎日新聞)

    spoichi
    spoichi 2013/03/13
    東條「大川が俺にもっと輝けとひっぱたいてくる」(バシーンバシーン)
  • 【メタンハイドレート】厚いコストの壁、LNG輸入価格の3倍 - MSN産経ニュース

    メタンハイドレートからのガス産出に成功した地球深部探査船「ちきゅう」。船尾(左)にはガスの炎が見える=12日夕、愛知県沖で共同通信社ヘリから メタンハイドレートの生産試験は成功したものの、今後は大幅なコスト削減という高いハードルが待ち構える。いまの技術では高値で知られる日の液化天然ガス(LNG)の輸入価格と比べても3倍以上の開きがあるとされる。商業化には革新的な技術開発が不可欠だ。 メタンハイドレートは海底の下に固体で存在するため、原油や天然ガスのように井戸を掘っても自ら噴き出さない。今回の試験では、地層の圧力を下げることでメタンハイドレートをガスと水に分解して取り出す「減圧法」を用いた。 1カ所の井戸から採れるガスの推定量は従来型のガス田の10%程度とみられ、商業生産には井戸の数を増やす必要がある。 政府関係者によると、生産コストは天然ガスの取引単位である100万BTU(英国熱量単位、

    spoichi
    spoichi 2013/03/13
    メタンハイドレートやLNGには扱い一つで北半球を壊滅させる力は無い。彼らが核に「こだわる」理由はそこさ。
  • 「エンペラー」昭和天皇描いた米映画好評 敗戦・日本へも人間的光+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【ワシントン=古森義久】終戦直後の昭和天皇の姿を描いたハリウッド映画「エンペラー」(邦題「終戦のエンペラー」)が全米各地で封切られた。米国マスコミはその主題の重さから映画の特徴をいっせいに報じたが、その内容は戦争の敗者の日側にも人間的な光をあて、一部の映画評では、日側に対して甘すぎるという批判が出るほどとなった。 8日からの週末に公開された「エンペラー」は、日占領の連合国軍総司令部(GHQ)最高司令官、マッカーサー元帥とその副官のボナー・フェラーズ准将を主人公とし、終戦時の要人の近衛文麿、東條英機、木戸幸一各氏らも登場する。中心に立つのはトミー・リー・ジョーンズさんが演じるマッカーサー元帥だが、知日派とされるフェラーズ准将役のマシュー・フォックスさんも熱演する。日側でも昭和天皇を歌舞伎俳優の片岡孝太郎さんが演じている。 舞台は敗戦直後の東京で、同元帥が准将に「天皇が開戦にどれほど責

    spoichi
    spoichi 2013/03/13
    このマッカーサーなら逃亡潜伏中の辻政信すら捕まえられそう。