タグ

2014年4月10日のブックマーク (2件)

  • 米で「回転草」大量発生 市民生活に影響 NHKニュース

    アメリカ西部のコロラド州で「回転草」と呼ばれる風で転がりながらタネを飛ばす植物が大量に発生し、住宅の前に積み重なって家から人が出られなくなるなど市民生活に影響が出ています。 砂地をコロコロと転がる枯れ草のかたまり。 「回転草」と呼ばれるヒユ科の植物で、直径数十センチのボールのような形になり、枯れると茎が折れ、風に吹かれて地面を転がりながらタネを飛ばすのが特徴です。 アメリカ西部のコロラド州では、回転草が先月から大量に発生し、風に飛ばされてきた草が住宅の前にうずたかく積み重なったり道路を覆い尽くしたりする事態になっています。 地元の自治体では、家から人が出られないとか車が通行できないといった連絡が相次ぎ、乾燥した天気が続くと火災が起きるおそれもあるため、大型のトラクターを出すなど数千万円をかけ「お騒がせもの」となった回転草を取り除く作業を続けています。 地元の男性は「大型車を使って回転草を取

    米で「回転草」大量発生 市民生活に影響 NHKニュース
  • 運動しながら反逆できる社畜の為の『ラジオ体操 feat 社畜』をご紹介します - horahareta

    こんばんは、吉ユータヌキです。 このブログでは最近"新生活"をテーマにした記事を書かせてもらってるのですが、皆様"新生活"をいかがお過ごしでしょうか。 規則正しい生活は慣れましたか? 職場や学校近くに美味しいご飯屋さんはみつかりましたか? 自分の立ち位置はみつかりましたか? 信頼できる友達、仲間や先輩はできましたか? そして、 ウザい上司はできましたか? 1人はいますよね。なかなかそりの合わない上司。 気づいたら都合良く"社畜"のように扱われてもうすでに仕事に疲れてしまっていませんか? 特に新年度がはじまったばかりで緊張からのストレスもたくさん溜まってしまっていると思いますので、今回は上司に対するストレスを上手く発散する方法をご紹介したいと思います。 いろいろなストレス発散方法がありますが、ストレスを加えてきた相手に仕返しをするのが一番の発散だと思っています。 つまり、"ウザい上司"に仕

    運動しながら反逆できる社畜の為の『ラジオ体操 feat 社畜』をご紹介します - horahareta
    spoichi
    spoichi 2014/04/10
    上司「ぼくちんのマイコンなんでVistaなん?」