タグ

2017年8月2日のブックマーク (2件)

  • 無職のおれが、今なら勝てると思った話

    昔のことを思い出した。 「おいふざけんなよ!」 「うるせぇ、なんだよ」 ふたりの男は目の前で口論を始めた。双方、かなりいかついルックスである。 ひとりは一個上の番長的な存在、コウヘイさん。もうひとりは一個上の裏番長的な存在のシンゴさん。 ちょうど運悪く、僕は彼らの中間地点にいた。 「お前どけよ!」 僕に向かってコウヘイさんが怒鳴った。すると、 「こいつにどけよって……お前、ふざけんなよ!」 と、目の前にいたシンゴさんは僕をかばってくれた。 続けてシンゴさんは言った。 「お前、こいつに手ぇ出したら許さねえからな」 先輩、僕のことが大好きみたいだ。 ================================ ただひとつ間違いなく言えるのは、今の僕ならこの2人の先輩をボコボコにできるということ。間違いなく勝てる。100%勝てる。1,000%勝てる。 なぜなら、これは僕が小学校の時の話だから

    無職のおれが、今なら勝てると思った話
    spoichi
    spoichi 2017/08/02
    たまにオンゲで小学生とVCで口喧嘩してるオッサンいるけどこういうヒトなのかなあ?
  • 小学生の頃に知りたかった…インタビュー形式の『読書感想文』の進め方が話題に「いいアイデア」「どんどん感想が出てきそう」

    夏休みの宿題で『読書感想文』を書くお子様も多いことでしょうが、こんなやり方で書いてみたらすんなりと終わるかも!?という方法が話題になっています。 佐野妙☆森田さんは無口20巻 11/26発売 @sttae 聞かれたので、我が家の読書感想文の進め方。がっつり親が関わっちゃってるから、低学年向けですが。 こんな感じに進めたから、感想文にオチがついてる!と言われてしまったんですよね。とりあえず、2時間かからずに終わったのでよしとします。 pic.twitter.com/CnWVLDQlZZ 2017-07-31 08:39:29

    小学生の頃に知りたかった…インタビュー形式の『読書感想文』の進め方が話題に「いいアイデア」「どんどん感想が出てきそう」
    spoichi
    spoichi 2017/08/02
    まだあるのか読者感想文