タグ

2013年9月4日のブックマーク (6件)

  • 【画像】 おじさんが11年かけて作った「昆虫ロボ」が趣味の領域を超えてた : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 おじさんが11年かけて作った「昆虫ロボ」が趣味の領域を超えてた 1 名前: ブラディサンデー(岡山県):2013/09/04(水) 09:25:58.47 ID:xNqWvZ4F0 おじさんが11年かけて作った「昆虫ロボ」が趣味の領域を超えてた 重量17トンの巨大ロボット「KABUTOM RX-03」 全長11m 幅9.5m 高さ3.6m ◆おじさんがたった1人でつくってた ロボットを作ったのは、茨城県で産業機械製作会社を経営する高橋均さん。 50歳の時(97年)から計画し始めて約11年かかり2008年に完成した。 「仕事をしながら趣味で制作し、約11年かかりました。一人でつくりあげました。」 http://matome.naver.jp/odai/2137784816302120001 重量17トンの巨大ロボット「KABUTOM RX-03」 全長11m 幅9.5m 高さ3.6

    【画像】 おじさんが11年かけて作った「昆虫ロボ」が趣味の領域を超えてた : 痛いニュース(ノ∀`)
    sports_japan40
    sports_japan40 2013/09/04
    スゴイな、1人で作っちゃったの?
  • ACLも制した名門・城南一和がまさかの消滅か? クラブの資金源・統一教会が持っていた大きすぎる影響力

    Home » 海外サッカー » 南米/その他リーグ » ACLも制した名門・城南一和がまさかの消滅か? クラブの資金源・統一教会が持っていた大きすぎる影響力 ACLも制した名門・城南一和がまさかの消滅か? クラブの資金源・統一教会が持っていた大きすぎる影響力 Kリーグに衝撃が走った。ACLも制した名門・城南一和が解散するという。統一教会から大きな支えを受けていたクラブに何が起こったのか? 2013年09月04日(水)12時29分配信 text by 呉承鎬 タグ: ACL, Kリーグ, クラブ経営, 問題, 城南FC, 資金, 韓国 統一教会に支えられていたクラブ・城南一和 「城南が“安山FC”として新しく出発する」 8月23日に韓国の『イルガン・スポーツ』が報じた城南一和に関する報道は、韓国サッカー界に大きな衝撃を与えた。城南一和と言えば、Kリーグ最多7回のリーグ優勝、2010年ACL制

    ACLも制した名門・城南一和がまさかの消滅か? クラブの資金源・統一教会が持っていた大きすぎる影響力
    sports_japan40
    sports_japan40 2013/09/04
    今後が気になる
  • メッシ、マドリッドの五輪招致を支持(Goal.com) - スポーツ - livedoor ニュース

    メッシ、マドリッドの五輪招致を支持2013年09月04日13時50分 バルセロナFWリオネル・メッシが、7日に決定する2020年のオリンピック開催都市の招致レースで、スペインのマドリッドを支持した。 東京、マドリッド、イスタンブールが争っている2020年のオリンピック招致は、7日にアルゼンチンのブエノスアイレスで開催される国際オリンピック委員会の総会で決定する。スペインでプレーするメッシは、マドリッドでの開催を支持すると語った。 メッシは「僕はマドリッド2020を支持する」とコメント。次のように話している。 「マドリッドが(招致レースに)勝てば、スポーツにとって良いことだろう。街にとってだけでなく、スペインにいるすべてのトップレベルのアスリートにとってもね」 「“ホーム”でオリンピックが開かれるのは、とても大きなことだ。僕は幸いにもそれに参加することができた。どんなアスリートにとっても素晴

    sports_japan40
    sports_japan40 2013/09/04
    何処に決まるか!?
  • 地球儀のような家庭用スクリーン「ワールドアイ」 銀河系や海、手持ち動画などの投影が可能 - はてなニュース

    学研ステイフルは10月下旬、地球儀のような形をした家庭用スクリーン「WORLDEYE(ワールドアイ)」を発売します。収録されている「地球」「太陽系・銀河系」「星座」「アクア」のコンテンツを楽しめるだけでなく、スマートフォンなどに保存している動画の投影もできます。価格は41,790円(税込)です。 ▽ 学研 ワールドアイ ▽ 世界初 !! 驚きの家庭用情報球儀「 WORLDEYE」(ワールドアイ)発売|株式会社 学研ホールディングスのプレスリリース ドーム型スクリーンのワールドアイは、さまざまな映像を投影する“情報球儀”です。曲面で映し出される映像では、平面の映像とは違った「吸いこまれそうな驚きのリアル感」が楽しめるそう。コンテンツの提供元として、宇宙航空研究開発機構(JAXA)や海洋研究開発機構(JAMSTEC)、NHKエンタープライズなどの名が挙がっています。 収録コンテンツは大きく分け

    地球儀のような家庭用スクリーン「ワールドアイ」 銀河系や海、手持ち動画などの投影が可能 - はてなニュース
    sports_japan40
    sports_japan40 2013/09/04
    これ欲しい!
  • 音楽を聴きながら端末をソーラー充電できるヘッドフォン、プレオーダー受け付け中 | Techable(テッカブル)

    スマートフォンやタブレットで音楽を聴いたり動画を観たりする人は多いだろう。外出先や移動中に音楽や動画を楽しめるのは便利だが、気がかりなのは端末の電池の持ち具合。しかし、ソーラーパネルのついたヘッドフォン「OnBeat Solar Headphone」なら電池の心配は不要だ。音楽を聴きながら端末の充電もできるという“一石二鳥”のこのクールなガジェット、現在ネットでプレオーダーを受け付けている。 OnBeat Solar Headphoneはバンド部分にソーラーパネルが組み込まれている。ここで太陽光を集め、イヤーカップ(耳に当たる部分)に内蔵された軽量リチウムイオン電池に電気が蓄えられる。片方のイヤーカップからのびているラインを端末のジャックに挿して音楽を聴き、もう片方のイヤーカップにあるUSBスロットに端末の充電ケーブルを挿して充電できるようになっている。なので、ポケットやバッグに端末をしの

    音楽を聴きながら端末をソーラー充電できるヘッドフォン、プレオーダー受け付け中 | Techable(テッカブル)
    sports_japan40
    sports_japan40 2013/09/04
    ECOだね!
  • 婚外子相続格差は違憲=民法規定めぐり初判断―最高裁大法廷 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    結婚していない男女の間に生まれた子(婚外子)の遺産相続分を結婚している夫婦の子(嫡出子)の半分とした民法の規定が、法の下の平等を定めた憲法に違反するかが争われた家事審判の特別抗告審の決定で、最高裁大法廷(裁判長・竹崎博允長官)は4日、規定を違憲とする初判断を示した。 相続規定は明治時代から引き継がれてきたが、「婚外子への差別だ」とする国内外からの批判が高まっている。最高裁が違憲と判断したことで、国会は法改正を迫られる。

    sports_japan40
    sports_japan40 2013/09/04
    とうとう決まったか!