ブックマーク / entame.nifty.com (1)

  • ネットで楽しむエンターテインメント!|@nifty エンタメ一押し:懐カル企画2010

    今のパソコンでは普通にMP3でCD同様の音楽が聴けるが、1980年〜90年初期の黎明後の頃はどうだったのか。今回はPCの音の進化と、そのときどきの環境で使われてきたゲームのミュージックと併せて振り返ってみたい。 具体的には。今回はあくまでも筆者自身の体験として、SHARP製のパソコンシリーズの進化と合わせて記載していく。(世間的にはNECPC6001→PC8801→PC9801の進化が望ましいのかもしれない。) 筆者の中学時代にあたる。 最初に自分が入手したPC、MZシリーズはカセットテープでデータのやりとりをしていたマシンだった。他社マシンが別売りのカセットデッキと接続していたところ、カセットデッキ同梱で相性はばっちりでしたな。音源はBEEP。ビー!というブザーの音でしかないが、ちゃんと音階を奏でることはできた。早速音を聞いてみよう。 [MZ-700 音階] 和音すら使えなかったが、

    spread_bomb
    spread_bomb 2010/02/19
    PC音源の歴史を音入りで味わえる記事。進化による違いが聞けて実にいい
  • 1