事件に関するsputnik0829のブックマーク (2)

  • 漁船衝突ビデオは海上保安官なら誰でも見られた? - Japan Real Time - WSJ

    当なら呆れ果てた話だ。 尖閣諸島沖の海上保安庁の巡視船と中国漁船の衝突映像を流出させたと申し出た神戸の海上保安官は、この映像が共有パソコン上のフォルダーに入っており海上保安官なら誰でも見ることができたと話しているという。 流出直後、海上保安庁は、映像がネットワークにつながっていない端末に厳重に管理されており、アクセスできる職員は限定されていると説明していた。 だが、ビデオは自分が編集したものとほとんど同じと話した海保職員が、ビデオ編集の目的を職員の研修のためだったと説明したと複数のメディアが報じている。馬淵澄夫国土交通相は国会で、これを否定しているが真相はどうなのか。もし研修用のビデオであったとすれば、海保内に機密性の意識は薄かったことになる。また複数の報道によると、事件のあった9月7日から1カ月以上、それほど厳重に管理されていなかった模様だ。 推測になるが、事件後しばらく海保はこのビデ

    sputnik0829
    sputnik0829 2010/11/11
    むしろ海保の情報共有のスピードが評価されるべきでは?
  • asahi.com(朝日新聞社):酒気帯び運転容疑で女子大教授逮捕 全日バレーの医師 - 社会

    兵庫県警は14日、武庫川女子大教授で医師の相沢徹容疑者(46)=西宮市=を道路交通法違反(酒気帯び運転)の疑いで現行犯逮捕し、発表した。相沢容疑者は「勤めている診療所で酒を飲んだ」と供述しているという。  同女子大によると、相沢容疑者はスポーツ医学が専門。全日女子バレーボールチームのチームドクターの1人でもある。  西宮署によると、相沢容疑者は13日午後11時10分ごろ、同市今津二葉町の国道43号で、渋滞で止まった軽乗用車に追突した。署員が調べたところ、呼気1リットルあたり0.4ミリグラムのアルコール分が検出されたという。

  • 1