2014年8月7日のブックマーク (2件)

  • 水槽に入れたら金魚が死んだ…中国産猛毒割り箸の恐怖 - 芸能 - 最新ニュース一覧 - 楽天WOMAN

    マクドナルドを脅かした、中国企業による使用期限切れ肉問題。 かねてから、中国産の材は危険視されてきたが、それ以上に危険なのは中国産の割り箸だという。 「上海のレストランで事をしていた一般客が、割り箸を澄んだスープに入れたら、瞬く間に濁ったことから発覚しました。報告を受けた当局が調査のために割り箸を水槽に入れたら、元気に泳いでいた金魚が、ぷっかり浮かんできたそうです」(通信社中国特派員) 金魚が死んでしまうほどの毒性を持つ、恐怖の猛毒割り箸。かの国では、どういった過程で生産されているのだろうか。 「中国産の割り箸には、製造過程で強力な防カビ剤や、見栄えをよくするための漂白剤等が大量に使われています。しかも、ほとんど洗浄されずに出荷されているため、人体に有害な薬品がこびりついたままなんです」(全国紙経済部記者) 日における割り箸の年間使用量は250億膳。その97%が中国産ということ

    水槽に入れたら金魚が死んだ…中国産猛毒割り箸の恐怖 - 芸能 - 最新ニュース一覧 - 楽天WOMAN
    squne121
    squne121 2014/08/07
    厚生労働省仕事してくれ頼むよー /水槽に入れたら金魚が死んだ...中国産猛毒割り箸の恐怖 - 芸能 - 最新ニュース一覧 - 楽天WOMAN
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    squne121
    squne121 2014/08/07
    もはやガラス窓のある部屋は密室では無くなった。高層ビル街の産業スパイとか生まれそう /映像だけから音を復元するビジュアルマイク技術。防音ガラス越しのポテチ袋から会話を再現