タグ

2019年4月9日のブックマーク (3件)

  • 突然背中に羽が生えたらどうするか

    飛ぼうと試みるが全然だめで、ダイエットしようと決意する

    突然背中に羽が生えたらどうするか
    srgy
    srgy 2019/04/09
    満員電車で迷惑がられるので出勤時間をずらす
  • エジプトの砂漠で増えまくる謎のミステリーサークルの正体とは?

    By U.S. Geological Survey. エジプトの砂漠の上にできたミステリーサークルは、半分だけ真っ暗なものもあれば、半分は明るく半分は暗いものもあり、謎めいてみえます。このミステリーサークルはファラオの時代から続く古代の神秘的なモニュメントなどではなく、砂漠地帯でも農業を可能にするための土地再生プロジェクトの中で生まれたものであると、NASA Earth Observatoryが説明しています。 Earth Matters - Egypt’s Greening Desert https://earthobservatory.nasa.gov/blogs/earthmatters/2017/03/29/egypts-greening-desert/ Space in Images - 2019 - 04 - Egyptian crop circles http://www.e

    エジプトの砂漠で増えまくる謎のミステリーサークルの正体とは?
    srgy
    srgy 2019/04/09
    “タイムラプスムービーのようにまとめたGIFファイル” ライフゲームみがある
  • 南アルプスの水道水を飲みに行く

    1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:むかし、祖母の家で飲んだお茶が媚薬でした 南アルプス市へ行ってみる 昔からあり、全国的に販売されている水だと思っていたが、調べてみると南アルプスの天然水を売っているのは関東だけで「奥大山の天然水」や「阿蘇の天然水」だったりと地域によって名称が変わっているそうだ。 自販機でも南アルプスが買える。 他の水にも興味があるが、昔から知っている南アルプスに行ってみたい。 新宿からバスで1で行けるらしい。こうしちゃおられないの気持ちで仕事終わりに急いで向かう。 23時に着いた。 夜遅くに知らない自宅へ「すみません、水道水を飲ませてください」と訪問するのは事件の始まりになってしまうので、公園の水道水を飲むことにした。 歩い

    南アルプスの水道水を飲みに行く
    srgy
    srgy 2019/04/09
    「折れ線じゃなくて棒グラフの方がいいのでは」と思ったが、江ノ島さんの空腹度と“おいしさ”の感じ方が連動してるような気もするのでこれでいいのかもしれない