2023年8月17日のブックマーク (2件)

  • 妹の結婚相手が俺と同じ名前らしくて、家族内で俺の新しい呼び方が会議されてる。俺が改名する感じなんだ→可哀想すぎるwww

    まるばつ @malbt_2 これ相手方にマジで結婚考えてる宣言されたらしくて家族内で俺の新しい呼び方が会議されてる。俺が改名する感じなんだ。 twitter.com/malbt_2/status… 2023-08-16 13:41:35

    妹の結婚相手が俺と同じ名前らしくて、家族内で俺の新しい呼び方が会議されてる。俺が改名する感じなんだ→可哀想すぎるwww
    srnkahtn2
    srnkahtn2 2023/08/17
    うちの親族にもいるよ。居住地で呼び分けてたのがなまってあだ名になって定着してる。例えば群馬のヨシコと、栃木のヨシコ→ぐんちゃん、とっちゃん、みたいな感じ。
  • 妻の姓にすると伝えて泣く親、キレる親

    私は30手前の男で、弟がいる長男です。結婚の報告とともに、の姓にすることを伝えたら、散々な話し合いの末、父にはお前は親の気持ちもわからない幼稚な人間だ、”変”な人間だと散々罵られ、母には自分の息子でなくなる気がして悲しいと泣かれました。 皆さんならどうするか、ご意見を聞かせてください。 〈私の考えてきたこと〉 結婚したが夫の姓を名乗るのには「嫁入り」といった考え方が根底にあり、実際にが過ごした旧家を出て、夫の家に嫁ぐという、女性が実態として夫家に従属することを姓を持って表してきました これから夫婦になる私たちは、お互いに実家を離れて東京で過ごし、それぞれ仕事をしています。結婚しても仕事上の名前は変えず働くつもりです。嫁入りも婿入りもしない、という考え方です。今はまだ実現していませんが、選択的夫婦別姓が認められていれば検討したかもしれません。 ただし、これから生まれるかもしれない子供の

    妻の姓にすると伝えて泣く親、キレる親
    srnkahtn2
    srnkahtn2 2023/08/17
    父も増田もなんとなくそう思ってるならおあいこでは?姓は増田家にしつつ言い草・考え方は納得いってない旨をしっかり伝えて距離を置けばいい。たかが名前と思うなら姓と父の考えをセットにして捉えない方がいいよ。