ブックマーク / harapekokazoku.com (15)

  • インタビューサービス始めます!インタビュー記事をまとめました!

    価格:2万円(税別) 内容:1時間ほどのインタビューを行いインタビュー記事にまとめます。(5000文字〜10000文字程度) 場所:大阪市内のカフェなどでお話しながらのインタビューを想定してます。また関西圏内であれば私がお伺いすることも可能です。(ただし別途交通費をいただきます。) スカイプなどでもよければ対応可能ですが、お一人お一人きちんと向き合ってお話したいので原則は対面サービスです。 納期:2週間程度 掲載媒体:当ブログのインタビュー・PRコーナーへの掲載です。ただしこれも例えば紙媒体へ載せたい場合等ご要望があれば対応いたしますのでお気軽にご相談ください。 お申し込みからインタビュー完成までの流れ お申し込み ↓ コンセプト、質問内容のお打ち合わせ(メール、メッセンジャーなど) ↓ インタビュー日時・場所の決定 ↓ 質問内容に対する答えを考えていただく(私には当日まで内緒で結構です)

    インタビューサービス始めます!インタビュー記事をまとめました!
    ssachiko
    ssachiko 2017/07/18
    ペコさんのインタビュー記事好きです!おもしろそうだなぁ♡
  • ブログを1年運営してわかった「書くこと」に対する気持ち

    前回の記事でも書きましたが、当ブログ「はらぺこかぞく」が6月1日で1歳になりました! 更新がさほど多くないブログですが、飽きっぽい私が何かを1年続けたことは大きいです。もっともっと長く続けたいって思ってます。 「書くこと」でどうしたら幸せかが見えてきた 100記事達成した時の振り返りの中でも書きましたが、ブログを始めたきっかけは、ちょっとしたお小遣い稼ぎが主たる目的だったので、とにかくPVが伸びそうで自分が書けるものという考え方でした。したがってドラマの感想やアニメの話が多めでした。 自分の感情を吐き出す記事を書くようになってからは、そういう記事を書くことが楽しくなってきました。 私は感情的になりやすく、それで自分がしんどくなることが多いんです。だからそういう出来事をありのままに書いてみることにしました。 すると「怒り」にしても「悲しみ」にしても、喜びにしても「書く」って行為をするにあたり

    ブログを1年運営してわかった「書くこと」に対する気持ち
    ssachiko
    ssachiko 2016/06/04
    これからも応援してます!
  • 自分だけ頑張ってる感を気取るのは大間違いだって気づいた話

    次男が通っている預かり保育の親子遠足がありました。 人見知りが超激しい次男ですが、最近は徐々に慣れつつあるので一安心。 今日はいつもとは違う彼の姿を…と思っていたけど、私がいるからか内弁慶モードマックスで残念ながら終始グズグズしてました。 これならいつもみたいに私と離れて預かってもらう方が私は楽なんだけど… 貴重なおひとりさま時間なんだどなぁ… って心の中では勝手なことを思ってました。 自己紹介タイムにて 一通り公園で遊んで、工作して、お弁当をべた後保護者の自己紹介タイムがありました。 子どもの名前、住んでる場所、兄弟構成…これに加えてマイブームか趣味、仰天エピソードなど何か一つエピソードを言ってくださいとのこと。 幼稚園の懇親会でもあったけど、私こういうの苦手です。 後で落ち着いて書くことは好きだけど即興でしゃべるのは苦手。 さあどうしようか… 自己紹介の順番で私は一番最後でした。 皆

    自分だけ頑張ってる感を気取るのは大間違いだって気づいた話
    ssachiko
    ssachiko 2016/05/20
    ありますよね〜。みんなの前での自己紹介。私もめっちゃニガテでしたが場数を踏むごとに慣れてきました。ぺこさんも場数だぁ(*^_^*)
  • 育児サークルでママ友との考え方に違いにモヤモヤした話

    長男が1歳半の頃にこの町に引っ越してきて、最初ママ友が全くいませんでした。 そんな時ご近所の方が町内の育児サークルの存在を教えてくれて 足を踏み入れてから早5年。 途中次男を出産して休会してた時期もあるけど気づけば私はこのサークルに5年も在籍してていつの間にか生活の一部になってて思い入れが強いんです。 だからかな?そのサークル内で起こった出来事、小さいことだけど、どうしてもモヤモヤが晴れない、いや実はブチ切れたことがありました。 ストレングスファインダーでは協調性1位の私、何にブチ切れたのか書いてみます。 このサークルでの活動内容 週に1回決まった時間に会館に集まり、手遊びしたり絵を読んだり、工作をしてちょっとしたお菓子をべます(この段取りはお母さんたちが当番制で交代してやってます) 誕生日会、クリスマス会や運動会などのイベントもあります 対象年齢は開始は特に決まってないけどだいたい1

    育児サークルでママ友との考え方に違いにモヤモヤした話
    ssachiko
    ssachiko 2016/05/17
    これはちゃんと言うべきでしょ。なんのための「会長」なのか。写真もこんなご時世ちゃんと全員の許可取らなきゃいけないし、責任取らされちゃいますよ。
  • BORN THIS WAY

    最近雨が多い。もうちょっとしたら梅雨に入るからまた雨ばっかりなんだろうな。 別に雨が嫌いなわけではないんですが、何が嫌って私くせ毛なので雨の日はいつも以上に髪の毛がうねるんです。 今日は私が自分の中で大嫌いだった「髪」と「耳」の話 ずっとくせ毛が嫌だった ドライヤーが手放せない人生 小さいころからずっとくせ毛が嫌でした。 私の中で「可愛い女の子=サラサラのストレートヘアー」の図式が出来上がっていて、そこから外れている自分がずっとコンプレックスでした。 一応ドライヤーでブローすれば何となくはストレートになるので、自分の外見を意識するようになった小学校高学年から去年くらいまではお風呂上りのドライヤータイムは私にとって欠くことの出来ない時間でした。 旅行に行く時にもまずチェックするのは宿泊先にドライヤーがあるかどうか、だってもし無かったら自分のを持っていかないとボサボサの髪の毛をさらすことになる

    BORN THIS WAY
    ssachiko
    ssachiko 2016/05/12
    私も大きなお尻がほんとイヤでした。でも出産の時だけは安産型のお尻と骨盤に感謝しましたね(*^_^*)全て個性。これが私。と受け入れました(*^_^*)
  • 三人乗り自転車を卒業した日の心境を書き残しておきます

    我が家は大阪に住んでいますが、大阪といっても結構な田舎、もっと正確に言うと山です。これからの時期はムカデや大きなクモが出没する感じです。 加えてうちの近所は坂道が多く、我が家自体も坂道の中腹にあり、よって電動自転車必須エリアです。 私は車の運転もしますが、ごく近所の場合や駅前で車を止めにくい場所に行く場合はやっぱり自転車が便利なので今の家に引っ越してきてからはずっと子どもを乗せられるタイプの電動自転車を愛用しています。

    三人乗り自転車を卒業した日の心境を書き残しておきます
    ssachiko
    ssachiko 2016/05/08
    そういえば私電動自転車乗ったことない。三人乗りもしたことないわぁ。思い出がたくさん詰まっているのですね(*^_^*)
  • ようやく100記事を達成しました!人気記事をランキング形式で振り返ります

    ブログをはじめてこの記事でようやく100記事目となりました! いつからブログをやっているかというと2015年の6月からなので、実に10か月かかってよやく100記事…かかりすぎです^^; 毎日書く人なら3か月くらいで達成することを3倍以上かかってるわけで…。 書きたいことは山ほどあるのですがアウトプットする時間がないことが悩みなので、これからは時間の使い方を工夫してもう少し更新頻度を上げていきたいと思います。 ではせっかく100記事達成したので、ここまでの100記事を振り返ります。 私の大好きなブログ 「桃色と灰色のしましま」を運営しているうーとさんは毎月振り返り記録を書いててすごいなぁっていつも思うので、彼女の振り返り記事の形式を参考にさせていただきます。 私はめんどくさがりなので多分次は200記事まで振り返りはしないと思います^^; では人気記事ランキングいってみましょー 人気記事ランキ

    ようやく100記事を達成しました!人気記事をランキング形式で振り返ります
    ssachiko
    ssachiko 2016/04/24
    ぺこさん♡100記事おめでとうございます!これからも楽しみにしてます(*^_^*)
  • カブトムシの幼虫の世話から学ぶ「変化を楽しむ」こと

    ※最初に…※ 記事はカブトムシ、クワガタの幼虫画像、糞の画像が出てきます。 苦手な方は閲覧を避けてください。 カブトムシ大好き!生き物大好き!な息子 うちの長男(7歳、小1)は生き物を飼うことが好きです。 今我が家には、サワガニ4匹とカブトムシ、クワガタの幼虫がおります。 飼ったことがあるっていう経験も含めるとダンゴ虫、バッタ、カマキリも含まれます。 だけど私は虫めっちゃ苦手なんです。だから虫を飼うときは、 「責任を持ってお世話すること」 という約束を順守してもらいます。 かつてカマキリを飼ってましたが毎日エサとなるバッタを捕まえるって約束を守れなかったので1週間程度で逃がしました。 今飼ってるサワガニは旦那のサポートもあってか、毎日飽きずに世話を続けています。 お世話の内容は 朝氷を入れる(気温が高い日は大目に氷を入れるらしい) 2日に1回水を入れ替える エサやり(主に白米) これを去

    カブトムシの幼虫の世話から学ぶ「変化を楽しむ」こと
    ssachiko
    ssachiko 2016/04/19
    我が家も毎年続々と増えるので昨年は近くの保育園に大量に寄付しました(*^_^*)
  • 私を救ってくれた「彼」の誕生日でした

    暖かい春の陽気が続いています。7年前の今日もよく晴れた暖かい日でした。 今日は私にとって大切な「彼」誕生日です。(公開が遅れたので昨日の話になりますが…) 彼がやってきた日のこと パワハラ上司に苦しんでいたOL時代 27歳で結婚した私は結婚後も同じ会社で働き続けていました。 仕事が好きで続けたいって気持ちは無かったけど、主婦業と両立できる範囲の職務内容だったし、収入は多いに越したことがないから辞める理由が見当たらなかったんです。 だけどちょうどその頃部署の移動があって運悪くパワハラ上司の下で仕事をする羽目になり、毎日疲弊していました。 パワハラ上司仕事で少しでもミスすると恫喝するタイプ。 私が知る限りその上司の下で仕事をした部下のうち3人が立て続けに退職し、うち一人は精神のバランスを崩してしまっていました。 半ば腰掛気分で働いていた私がそんな上司の要求にこたえられるはずがなく、辞めたいな

    私を救ってくれた「彼」の誕生日でした
    ssachiko
    ssachiko 2016/04/18
    素敵なお話♡お誕生日おめでとうございます!これからもきっと頼もしい男の子になって、ママを守ってくれますよ!
  • 私が夢を見続けることで息子も夢が見られるのかもしれないと思った話

    習い事に対する考え方は家庭の数だけ選択肢があり、絶対的な正解はないと思います。 「せっかく始めたことだからできれば続けてほしい」「でも気持ちが続かないのなら辞めるべきなのかな」の間を行ったり来たりしてて、そんな迷える私に救いの手を差し伸べてくださる方がいたので、まずはその紹介から。 「人生楽しんだもん勝ち♫」のsachikoさんより、素敵なアドバイスをいただきました いただいた感想の中でも特に興味深く、私の記事を読んでのアドバイスを書いてくださった「人生楽しんだもん勝ち♫」のsachikoさんには感謝の気持ちでいっぱいです。 sachikoさんの記事 習い事をやめたいと言い出した息子と考えた我が家の続け方 この記事で詳しく説明してくれていますが、習い事が好きでも気分が乗らない時だってある。ってことで導入されている「月1おサボリDay」! すごい画期的だし、名案だと思う。もう目からウロコがぼ

    私が夢を見続けることで息子も夢が見られるのかもしれないと思った話
    ssachiko
    ssachiko 2016/04/13
    素敵に紹介していただきありがとうございます。お互い気負いすぎずボチボチがんばりましょうね。
  • 子どもが習い事を辞めたいと言いだしました‐母親として心の葛藤を一部始終晒します

    アイキャッチ画像「水木しげるー鬼太郎大百科」より 「習い事を続けるか辞めるか」ー子育て世帯なら一度は直面したことがある問題ではないでしょうか? 2か月前の話ですが、我が家も長男が習い事を辞めたいといって揉めたことがありました。その時の出来事、私の母親としての心の葛藤をありのままに晒します。 子どもが3つの習い事をしてました 我が家の長男(6歳、当時幼稚園の年長さん)は3つの習い事をしていました。 習い始めた順番にざっと紹介すると、 1.水泳 4歳から始めました。 きっかけは体験レッスンに行ってみたら人が気に入ったようだったので、なんとなくその流れで開始。 記事も書いてます→未就学児ママ必見!子供の習い事で人気の水泳って実際どうなの? なかなか級が上がらない期間はモチベーションを維持するのが難しいらしく、ことあるごとに

    子どもが習い事を辞めたいと言いだしました‐母親として心の葛藤を一部始終晒します
    ssachiko
    ssachiko 2016/04/10
    めちゃくちゃわかるなぁ!ほんま月謝もユニフォームも送迎の苦労もある。タダで習えてるんちゃうねん!簡単に辞める言うなって思う。でもやる気ないのに続けてもムダとも思う。うちは月1おサボリを許可しましたよ。
  • この世で一番怖いもの

    と言って手あたり次第、側にあるおもちゃを車内に持ち込もうとします。 まぁおもちゃを車内に持ち込むくらいで納得してくれるのであれば何の問題もないのですが、その日持っていくと言って聞かなかったのはなぜか風船でした。 持ち手がついているわけでもなく、ただの風船。 家から車に乗り込むまでに手を放してしまい飛んで行ったら怒るよなぁと思ったものの、風船を握りしめてご機嫌になった次男から今更風船を奪ってぐずられることのほうが面倒に感じたのでそのまま車内に持ち込みました。 ショッピングモールに着いたころには次男の機嫌もおさまり、風船は車の中において一緒に買い物に行くことに素直に応じたので、私たちは胸をなでおろし、買い物に行きました。 帰りの出来事 買い物が終わり駐車場に戻ります。 我が家の長男も次男も暴れん坊でどこでも走り回りますが、駐車場だけはどんなに泣こうが危険を回避するために私か主人と手をつなぐこと

    この世で一番怖いもの
    ssachiko
    ssachiko 2016/03/29
    長男くん無事で良かった。頭で理解していることと、咄嗟の行動は違いますもんね。うちも気をつけよう。
  • スカーチョ、ジレンチ、とろみシャツ…2016春の最新ファッションについていけない件

    少しずつ暖かくなってきて、すっかり春めいてきました。 春のおしゃれを楽しんでいますか? とかいいながら私はファッションにはどちらかと言えば疎いほうです。 まぁ出かけるときに着る服装には気を遣うし、人並みに服を選んだり買ったりするのは好きだけど、何だろう流行を追いかけて最先端のおしゃれをすることに興味はありません^^;

    スカーチョ、ジレンチ、とろみシャツ…2016春の最新ファッションについていけない件
    ssachiko
    ssachiko 2016/03/21
    一応アパレルで働いてはいるものの、新しい言葉は生まれては消えでついていけない(T_T)
  • 待機児童を0にするために、短時間労働&幼稚園利用のススメ#taikijidou0challenge

    今日は待機児童問題について考えてみました。 母親が外で仕事をしたくても、子供を預かってくれる保育園へ入れないー待機児童問題を解消するきっかけとするべく双子のパパYuichiさんが始められた待機児童0チャレンジへの記事となります。 こんな僕が新しいチャレンジを企画してみました! 【拡散希望!】働きたいけど働けない!待機児童問題に悩むママパパの声を聞いて!!「待機児童ゼロチャレンジ」を開催します!#taikijidou0challenge https://t.co/0LcO5t7yIp — 双子のパパYuichi@はてな再開 (@fp_yuichi_fp) January 25, 2016 バトンは回ってきておりませんがw、自分の思ったことを記事にしたかったので参加しま~す! 私には6歳と2歳の子供がおり、長男が2歳の時からパートタイムで働いているので、保育園問題に一度は直面した立場です。その

    待機児童を0にするために、短時間労働&幼稚園利用のススメ#taikijidou0challenge
    ssachiko
    ssachiko 2016/02/02
    保育園と幼稚園の一番大きな差は保護者参加型の行事の多さでした。幼稚園は本当にしょっちゅうで働きながらはキツかったぁ(T_T)
  • 過干渉な私と我が子との距離感について考えてみた

    今日は私とうちの子、6歳の長男の話です。 長男と私は顔も性格もよく似ています。 だからかな?ぶつかってしまうことが多い…そんな話です。 長男についつい口出ししてしまう私 私は自分の子供に対してどちらかというと過干渉なタイプです。 もちろんそうしたくてやっているわけではないんだけど、ついつい口出ししてしまうんです。 我が子…といっても私の口出しの矛先が向かうのはたいてい長男。 次男は2歳なのでまだ小さいし、というより次男だからか非常に要領が良いのです。 長男は私がイラッとするツボをわざわざ踏んでくるのに対し、次男は絶対にそれはしないし、上手に甘えてきます。 私は長男も次男も愛しているし、我が子なのでそれこそ目に入れても痛くないほど可愛いと思ってます。いやでも、当に入れたら絶対に痛いけど。。。 長男がよそで事をするときに恥ずかしい思いをしたら不憫だと思うから、箸の持ち方に口を出す。 話をき

    過干渉な私と我が子との距離感について考えてみた
    ssachiko
    ssachiko 2016/01/21
    一番上の子には同じように毎日口出してました。でも、二番目は時間割合わせないけど毎日全教科持ち帰るタイプになり、三番目は言われなくてもキチッと前日に準備する子になりました。
  • 1