タグ

ブックマーク / shirai90.ashita-sanuki.jp (4)

  • 野球のこと

    昨日横浜ベイスターズより来期のスタッフが発表になりました。 これまで何度か報道されてきましたが、 この度ご縁があり、 来シーズンより横浜ベイスターズのファーム監督に就任することになりました。 初めてのセリーグのチームであり、 ベイスターズがどのようなチームであり、 どのような選手がいるのかなどほとんど解ってません。 事前に情報を入れることも可能でしたが、 まったく白紙の状態から、 先入観なくチームや選手を観察するために、 あえて何も行動を起こしませんでした。 始動は11月9日の奄美大島の秋季キャンプ合流からになります。 久しぶりのユニホームで、 選手指導できることは楽しみです。 しかし積極的に行動することではなく、 私の最初の仕事はじっくりと観察することです。 はやる気持ちを抑えてまずは知ることからです。 今年はいくつかの球団からオファーを頂、 いろいろ検討してきました。 ファイターズを離

    野球のこと
    ssasachan
    ssasachan 2010/11/06
    あ~あ、白井さんベイに取られちゃったよ。親会社の問題さえクリアできれば(←これが一番の難関)3~5年後には強くなるよ。
  • 野球のこと

    今日パリーグの日シリーズ進出チームが決まります。 3位進出のマリーンズがアウェイでの第1ステージを連勝、 そして今回もホークスの1勝のアドバンテージ、 アウェイのハンデを乗り越えて逆王手をかけました。 短期決戦は勢いが大切ですが、 その勢いを掴んでいるのがマリーンズです。 3位進出のチームは失うもののない強みを活かし、 ジャイアンツ同様に短期決戦用の 大胆な選手起用や采配を積極的に用いています。 その起用や采配に選手が応え、 積極策がズバズバと当たっています。 マリーンズ、ジャイアンツは投手力に若干の不安を抱えていましたが、 早めの継投策や大胆な起用でカバーしています。 反対に昨夜のホークスは、 磐石のリリーフ陣の順番を代えて逆転を許しました。 定石と奇襲。 流れがあるとき、有利な状況では動かないことが、 そして流れを変えるとき、不利な状況では大胆な奇襲が必要です。 短期決戦ではこのよう

    野球のこと
    ssasachan
    ssasachan 2010/10/19
    野球観戦の魅力は、すべての人が監督目線で采配や用兵できることです。~いろんな意見を交わせるところが楽しいのです。反対にそれだけ監督は批判の対象になりやすいので大変ですが~ >
  • 野球のこと

    クライマックスシリーズ熱戦が続いていますね。 これだけ盛り上がるようでしたら、 第一ステーズも3戦ではなく5戦シリーズへの変更も考えいてもいいくらいです。 またやはりホームアンドアウェイ方式で、 両チームのホームグランドで試合が行なわれれば、 より盛り上がりそうですね。 短期決戦の面白さ、戦略、戦術の駆け引きは、 ペナントレースとは違ったものがあり、 ベンチワークが大きく勝敗を左右するので、 見ているほうも興味が尽きませんね。 投手継投、攻撃の面での作戦なども興味深いのですが、 メンタル面の影響の大きさは、 短期決戦ならではのものがあります。 プレーしている側も、 応援している側も、 そして野球ファンにとっても緊張感の高さが、 たまりませんね。 日シリーズ終了まで、 短期決戦の戦いに注目ですね。 メンタルは野球などのスポーツだけでなく、 あらゆる場面で重要な要素となります。 心の持ち方、

    野球のこと
    ssasachan
    ssasachan 2010/10/18
    ポジティブな心、捉え方、考え方をしてプレーに臨むほうが、自分の力を発揮できる可能性が高くなり、求めるべき結果につながる可能性が高くなるのです。結果は結果が出てから考えればいいのですから~
  • メンタルトレーニング

    ファイターズ5割復帰しましたね。 このところの快進撃は、 これまでの低迷が何だったのと思わせますね。 これはサッカー日本代表にも言えることで、 ワールドカップ開幕前の不調から、 開幕してからの好調な戦いは、 想像できない人が多かったと思います。 このような好不調はスポーツだけでなく、 仕事人生においてもいつもついて回るものですね。 好調のときは波に乗ることが大切ですが、 それ以上に油断は大敵です。 また不調のときはぶれずに、 信念を持った前向きな取り組みが必要です。 好事魔多し、勝ってかぶとの緒を締めよなど、 好調時の心得がたくさん諺になっています。 好調時に波に乗る勢いの大切さと、 好調時こそ慎重さや細心の注意を払う必要性は、 ある意味相反するものですね。 このバランスのとり方は難しいですが、 これこそ好調を持続させる秘訣ですね。 また反対に不調時こそ前向きな考えや取り組み方が大切だと

    メンタルトレーニング
    ssasachan
    ssasachan 2010/07/03
    白井さん、いつもいいこと書いてあるんだよな。阪神のヘッドコーチになってくれんかなあ
  • 1