タグ

2015年3月17日のブックマーク (3件)

  • MacでubuntuのインストールUSBメモリを作成する | Act as Professional

    今回紹介するのはCD/DVDドライブを搭載していないノートPCへUbuntu(Linux)をインストールするために、USBメモリからインストールするアプローチである。 Download | UbuntuでインストールしたいCDイメージをダウンロードする。 今回入手したイメージは ubuntu-10.04.2-server-i386.iso isoイメージから変換 ISOイメージのままではUSBメモリに書き込めないため、イメージの変換をおこなう hdiutil convert -format UDRW -o ./usb.img ./ubuntu-10.04.2-server-i386.iso イメージの書き込み mountコマンドで現在のディスクのマウント状況を確認する $ mount /dev/disk0s2 on / (hfs, local, journaled) devfs on /d

    MacでubuntuのインストールUSBメモリを作成する | Act as Professional
  • ※「EASEUS Todo Backup Free」の使い方!

    2014-08-10 「EASEUS Todo Backup Free」を使用したバックアップ対策について Windows バックアップ対策 (情報知識及びバックアップ系ツール等) 皆様、こんばんは。さて今回の投稿ですが、Windows バックアップ対策に関する投稿を行っていきたいと思います。 はじめにお使いのPCが不測の事態に陥った際に、最も重要な対策となるバックアップ対策。PCにはPCの状態を工場出荷時の状態に戻すという初期化(リカバリ)という作業がありますが、左記についても工場出荷時のPCの状態をイメージファイル化したバックアップという行為の1つとなります。つまりバックアップ対策とは、PCのあらゆる事態に対して、PCの状態を正常な状態に戻すための最終方法というわけです。そしてこのような重要対策となるバックアップ対策ですが、現状のWindows OSにおいては、Windows 7から

    ※「EASEUS Todo Backup Free」の使い方!
  • プログラミングで変数名や関数名のネーミングに迷ったときに便利なカンニングペーパーまとめ

    僕は、プログラムをする上で変数や関数に良い名前を付けるのはとても重要と考えています。 というのも、良い名前を付ければ、それだけでそのコードがしたいことの説明になり、コメントと同等の働きをすることもあるからです。 自分がちゃんとそれをできているのかはさておき、僕は普段から、できれば読みやすくて分かりやすい名前を付けたいと思っています。他の人も読むコードであれば、できればプログラムでよく使われるような単語を利用して書いた方がより分かりやすいです。 ただ、よい名前を考えるのって、ちょっと面倒くさいんですよね。僕はこれまで、英語の辞書を利用して、考えたりしていたのですが、「何か、プログラムでよく使われる単語をまとめたものはないか?」と探したら、ドンピシャのものがいくつかあったので、それらをまとめて以下で紹介します。 photo by Michael Coté codic codic – デベロッパ

    プログラミングで変数名や関数名のネーミングに迷ったときに便利なカンニングペーパーまとめ