タグ

ブックマーク / bb.watch.impress.co.jp (438)

  • 「Second Life」の仮想通貨「リンデンドル」がNET CASHで購入可能に

  • BIGLOBE、47都道府県の訪問経験を地図などで表示する「経県値サービス」

    BIGLOBEの旅行情報サイト「BIGLOBEトラベル」は、47都道府県の訪問経験を点数で診断できる「経県値サービス」を開始した。 経県値サービスは、47都道府県の訪問経験を6段階で入力して、その合計点を数値と地図で表示するもの。個人運営の地理情報サイト「都道府県市区町村」と連携したサービスで、同サイトの企画「経県」をBIGLOBEトラベルに導入して提供が行なわれる。 BIGLOBEトラベルのクチコミサービスに登録すると、診断結果の保存が可能。また、経県値をブログなどに表示できるブログパーツも用意する。このほか、個人別ランキングや出身地、職業別のランキング機能も提供する。

  • NTTアド調査、SNSは“疲れ”で減少傾向。ミニブログは気軽に友達と交流

    NTTアドは、SNSと「Twitter」をはじめとしたミニブログの利用実態比較調査を発表した。 この調査は、SNSおよびミニブログのユーザーを対象に10月12日から16日にかけて実施したもの。有効回答者数は443人で、このうちSNSのみの利用者が216人、ミニブログのみの利用者が227人。性年代別では、SNSのみ利用の男性で10代/21人、20代/23人、30代/23人、40代/23人、50代/20人、女性で10代/20人、20代/21人、30代/20人、40代/22人、50代/23人。ミニブログのみ利用の男性で10代/12人、20代/31人、30代/30人、40代/24人、50代/26人、女性で10代/8人、20代/29人、30代/24人、40代/22人、50代/21人であった。 SNS利用頻度の調査では、利用頻度の変化については51.0%が「変わっていない」と回答したものの、30.5%

  • Yahoo! JAPAN、新トップページのベータ版公開。正式移行は2008年1月

    ヤフーは、現在準備を進めているYahoo! JAPANトップページのフルリニューアルについて、2008年1月1日に正式実施すると発表した。これに先立って30日には、新トップページのベータ版とプロモーションサイトを公開した。 Yahoo! JAPANの新トップページでは、2列構造の現行デザインから3列構造へと変更。左列にYahoo! JAPANの主要サービスを表示するほか、最大5件までのお気に入りサービスの表示設定が可能になった。 中央列には、上部から順にニューストピックス、季節や流行、時間帯に合わせた情報を1日数回更新で表示するエリア、Yahoo! JAPANのユーザー参加型サービスで集計したランキングや情報を紹介する「みんなのアンテナ」エリアを用意する。 右列には、Yahoo!メールのチェックや当日の予定、天気、12星座占いなどを確認可能。また、ユーザーが指定した地域のイベントやグルメス

  • NTT-ME、同軸ケーブルでLAN環境を構築できるc.LINKアダプタを一般発売

    NTT-MEは、同軸ケーブルを利用してLAN環境を構築できるc.LINK技術を採用したアダプタ「PN-200-C2E4」を11月中旬に発売する。標準価格は2台1組で36,750円。予約注文は11月1日から受け付け、先着100名のモニタ販売も実施する。 「PN-200-C2E4」は、NTT-MEとNTTネオメイトが共同開発したc.LINK対応の製品。戸建て住宅に居住するユーザーを対象にした製品で、テレビ配線用の同軸ケーブルを利用したLAN環境を構築できる。最大8台までの接続に対応。なお、利用に際しては製品付属の漏洩防止フィルタの設置が必要になる。 通信速度は、物理速度で最大200Mbps、実効値で最大100Mbpsを、通信距離は最大180mを公称する。また、使用周波数帯は825~975MHzとなり、NTT-MEではCATVの周波数と重複することなく共存使用できるとしている。 体インターフェ

  • NTT Comグループの各種サービスと連携したSNS「goo ホーム」

    NTTコミュニケーションズ(NTT Com)とNTTレゾナントは、NTT ComグループとしてのSNSサービス「goo ホーム」を10月11日に開始する。goo IDを取得すれば無料で利用できる。 ■ グループ内サービスを集結。「goo ブックマーク」も提供 goo ホームは、NTT Comグループが提供する各種サービスをSNSプラットフォーム上に取り込んだサービス。日記機能はNTTレゾナントが運営するgooの「goo ブログ」、写真機能はNTT Comが運営するOCNの「OCNフォトフレンド」を採用。さらに新サービスとして、10月11日同日より「goo ブックマーク」を提供する。 公開・非公開設定のカスタマイズが特徴で、最大10までのグループを作成し、グループごとにgoo ブログ公開範囲を指定できる。また、プロフィールも全体公開に加え、「友達のみ」やグループ単位での公開設定が可能。RSS

  • 日本テレビ、全編をSecond Lifeで公開収録する新番組。専用SIMも開設

    テレビ放送網は、番組全編の収録をSecond Lifeで行なう「デジタルの根性」を10月3日から放映すると発表した。収録に利用するSecond Life内のSIM「Shiodome Island」は9月25日20時より正式オープンする。 ■ 出演者が自らアバターを操作し全編をSecond Life内で収録 デジタルの根性は、毎週木曜深夜25時26分から放映中の「でじたるのバカ2」の後継番組。曜日は木曜日から水曜日に移動し、放映時間も25時29分からに変更となるが、出演者は「でじたるのバカ2」に引き続き日テレビ 編成局デジタルコンテンツセンター エグゼクティブ・ディレクターの土屋敏男氏、馬場典子アナウンサー、お笑い芸人の千原ジュニア、矢部太郎が出演する。 現実の世界では番組セットを持たず、収録は全編をSecond Life内で実施。出演者はそれぞれ自分のアバターを自ら操作する。Shio

  • KDDI、新ポータルサイト「au one」とISP「au one net」を9月27日開始

    「au one」「au one net」キャラクターの「Mr.コンシェ」と「auワン」、「Miss コンシェ」 KDDIと沖縄セルラーは、PCおよび携帯電話向けポータルサイトを一体化した「au one」を9月27日に開始する。合わせて、インターネット接続サービスのブランド名も「DION」から「au one net」へと正式に改称される。 au oneおよびau one netの開始は、7月30日付で発表されていたもの。au oneは、DIONとEZweb、DUOGATEを統合した新たなポータルサイトで、Gmail技術を活用した無料のWebメールサービス「au one メール」などが提供される。 au one netでは、DIONからの名称変更とともにURLが「http://www.auone-net.jp/」に変更になる。ニュースや天気、路線といったポータル機能はau oneのWebサイト

    sshintomi
    sshintomi 2007/09/21
  • KDDI、モバイルWiMAX事業で会社設立。インテルやJR東、京セラらが参加

    KDDI、インテル、東日旅客鉄道(JR東日)、京セラ、大和証券グループ、三菱東京UFJ銀行は18日、モバイルWiMAX事業に関する「ワイヤレスブロードバンド企画株式会社」を設立すると発表した。 この会社は、モバイルWiMAX技術を用いた2.5GHz広帯域移動無線アクセスシステムにおける特定基地局開設計画の認定取得を目的として設立。資金は8億5,000万円で、KDDIが32.26%の筆頭株主となり、インテル キャピタルとJR東日、京セラが17.65%ずつ、大和証券グループが9.8%、三菱東京UFJ銀行が5%を出資。代表取締役社長にはKDDIの田中孝司氏が就任する。 新会社の設立日は2007年8月29日で、会見が開催された9月18日現在ではKDDIが株式を100%保有しており、資金は2億7,420万円。9月27日にインテルやJR東日などの増資を受けて当初予定の資金と株主構成とし、

  • セカンドギア、Second Lifeでフランクフルトモーターショーを中継

    セカンドギアは、バーチャルコミュニティ「Second Life」にてフランクフルトモーターショーの中継イベント「小沢コージのSecond Drive」を9月13日より開始する。 フランクフルトモーターショーは、9月13日から23日までドイツのフランクフルトで開催されるモーターショー。今回のイベントは、フランクフルトモーターショーを取材するモータージャーナリストの小沢コージ氏が、モーターショーをリアルタイムで報告するほか、会場写真を3D化して表示する。 また、同時開催される小沢氏監修の「Second Drive Race Circuit」では、レースイベントを実施。月間チャンピオン、および週間チャンピオン制で行ない。月間チャンピオンには賞金を進呈する。イベントのオープニングは、9月13日21時からを予定している。

  • ソニー、音楽に合わせて動き出すオーディオプレーヤー「Rolly」

    ソニーは、音楽に合わせて体が動くオーディオプレーヤー「Rolly(ローリー、SEP-10BT)」を9月29日に発売する。オープンプライスで、店頭想定価格は40,000円前後。ソニースタイルでは39,800円で販売する。 ■ 新しいリスニングスタイルを提案する「Rolly」 Rollyは、再生する音楽に合わせてホイール部が回転、スピーカーのアーム部が開閉するなどの機能を備えた1GBフラッシュメモリ内蔵のオーディオプレーヤー。ソニーでは、「Rollyは遊び心をスパイスにソニーが培った技術の粋を集めた、新しいリスニングスタイルを提案するサウンドエンターテインメントプレーヤー」と位置付けている。 ホイール部は体中央の左右にあり、再生楽曲や音量の調整が可能。机上などではホイール部を前後に動かすことで、前後の曲やグループに再生楽曲を変更できるほか、時計回りで音量が上がり、反時計回りでは音量が下がる

  • goo ブログ、ログイン機能や新規登録など携帯電話向け機能を拡充

  • アップル、動画対応iPod nanoなどiPodシリーズを一新

    アップルは、ポータブルプレーヤー「iPod」シリーズのリニューアルを発表した。iPod shuffleには新色が追加され、iPod nanoは液晶を大型化して動画再生に対応。iPodは最大160GBのモデルが用意される。 iPod suffleは仕様面で大きな変更はないが、新たに4つの新色を追加。このうちREDに関しては購入金額の一部を「世界エイズ・結核・マラリア対策基金」に寄付するPRODUCTモデルとなる。容量は1GBのみで、価格は9,800円。順次出荷を開始する。 iPod nanoはデザインを一新し、320×240ピクセルの2インチ液晶を搭載。機能面では音楽と静止画に加えて動画の再生機能をサポート。従来のiPod(iPod classic)とほぼ同等の再生機能を実現した小型モデルとなった。体カラーは5色で、容量は4GBと8GBの2種類。価格は4GBが17,800円、8GBが23,

  • アップル、無線LANとタッチパネル搭載の新型iPod「iPod touch」

    アップルは、無線LAN機能を搭載した新型iPod「iPod touch」を発表した。容量は8GBモデルと16GBモデルの2機種で、価格は8GBモデルが36,800円、16GBモデルが48,800円。対応OSはWindows Vista/XP、Mac OS X 10.4.10以降。出荷は9月末を予定する。 iPod touchは、米国で発売されている携帯電話「iPhone」の仕様やデザインを踏襲した新型iPod。タッチパネルを搭載し、画面上を指で押し広げて画面を拡大する、指ではじいて画面をスクロールといったタッチパネルベースでの操作が可能になっている。Cover Flowにも対応し、アルバムのアートワークから楽曲などのコンテンツを選択できる。 IEEE 802.11b/gの無線LAN機能およびSafariブラウザも搭載し、インターネットのブラウジング、YouTubeにも対応。また、無線LAN

  • NTT東日本、Bフレッツ契約者数が400万を突破。300万から7カ月で達成

  • 秋葉原の街並みをSecond Lifeで再現した「Virtual AKIBA」を公開

    テイツーとメルティングドッツは25日、バーチャルコミュニティ「Second Life」に秋葉原の街並みを再現する「Virtual AKIBA PROJECT」を7月26日正午に公開すると発表した。 Virtual AKIBA PROJECTは、セカンドライフ内で取得した「AKIBA LIFE」と「VIRTUAL AKIBA」という2つの島を連結した土地に秋葉原の街並みを再現するプロジェクト。Virtual AKIBAの公開にあわせて、テイツーが運営する「古市場」と「アイ・カフェ」のSecond Life店も順次公開。7月26日20時より開始する古市場のオープン記念イベントでは、アイドルの森下千里のアバターをゲスト出演するという。 同社では、Virtual AKIBA PROJECTについて「秋葉原の文化を世界中の多くの人々に認知してもらうため、バーチャル秋葉原から情報発信を行なう」とし

  • シード・プランニング調査、映像配信市場規模は11年度末に3,000億円超に

    シード・プランニングは、ブロードバンド映像配信市場の調査結果を発表した。調査結果では、2011年度末に利用者は6,330万人に、市場規模は3,090億円になると予想している。 この調査は、2007年3月から6月にかけて映像配信市場に参入する16事業者などを対象にしたもの。調査方法は、各事業者への直接取材や公表情報の収集、シード・プランニングが持つ既存データが用いられた。 シード・プランニングでは、PC向けの無料配信サービスは2006年度末で1,430万人と推測。有料配信サービスはPC向けが210万人、テレビ向けが180万人と、無料配信サービスが先行しているとした。 一方で、ブロードバンドサービスの普及に伴って有料サービスの加入者が増加すると予測。2011年度末にはPC向け無料配信サービスが2.9倍の4,160万人に対して、有料配信サービスはPC向けが6.2倍の1,310万人、テレビ向けが4

  • 米Linden Lab、「Second Life」日本語版ベータを公開

    米Linden Labは、バーチャルコミュニティ「Second Life」の日語ベータ版配布を開始した。 Second Lifeはこれまでもクライアントメニューの日語化などが進められていたが、日語ベータ版ではメニューの日語化に加えてインストール作業時の画面表示も日語化。合わせて日語サイトもリニューアルし、ユーザー登録からSecond Lifeの利用までを日語でできるようになった。 Second Lifeのクライアントソフトは無料で利用でき、OSはWindows XP/2000、Mac OS 10.3.8以降をサポート。なお、ビデオカードによっては対応OSであってもインストールできない場合がある。 アカウントは無料で利用できる「ファースト・ベーシック」と、有料の「プレミアム」の2種類を用意。専用通貨「リンデンドル」を購入することでアイテムの購入や土地の所有が可能になる。土地を所

  • Yahoo! JAPAN、2008年にトップページを3ペイン構造へとリニューアル

    Yahoo! JAPANを運営するヤフーは5日、2008年に予定するYahoo! JAPANのトップページリニューアルに関する説明会を開催した。現在、ユーザーを限定したアルファ版テストを実施中で、2007年秋頃にはベータ版テストの開始を予定している。 ■ 検索窓の大型化やトピックスの中央配置などを実施 今回のトップページリニューアルでは、「作り手意なページから、お客様目線のページへ」をコンセプトに作業を実施。現行トップページの2ペイン構造から、3ペイン構造へとデザインを変更。画面サイズも横幅700ドット強から900ドット強へと変更される。 検索窓はページ上部に配置され、現行サイズから約140%大型化するとともに、検索急上昇ワードを検索窓の下に表示する。また、検索ボタンも大型化され、ボタンを目立たせることで検索の存在感を高めたいとしている。 「買う」「知る」「楽しむ」といったカテゴリ単位で

  • YouTube、日本語版サービスを開始。米国含め全10カ国に対応

    動画共有サービスの米YouTubeは、6月19日より日語版サービスを開始した。 これまでもYouTubeでは、日語での登録やコメントなどは可能だったが、メニューなどの表示はすべて米国の英語表示だった。6月19日からは日のほかブラジルやフランス、イタリアなど各国の言語に対応、メニューもすべて選択した国の言語で表示される。 YouTubeのサイトに日からアクセスすると、日語版表示への案内が画面に表示される。また、「http://jp.youtube.com/」からでも日語版を表示できる。