2013年6月27日のブックマーク (3件)

  • 朝日新聞デジタル:ミドリムシのスイーツ発売へ 寒天1食に2億匹 - 経済・マネー

    抹茶クリームあんみつミドリムシ入りのクリームスイートポテト  ミドリムシを培養するベンチャー「ユーグレナ」と飲店経営の「甘や」は7月から、豊富な栄養を売りにミドリムシ入りの寒天やところてんを売り始める。寒天1140gにミドリムシ粉末0.2g(2億匹)を練り込むなど、20品目のメニューで展開する。甘やが全国38カ所に持つ「麻布茶房」などの飲店で提供する。抹茶クリームあんみつが税込み700円など。 関連記事ミドリムシのスイーツ 麻布茶房などで提供6/27株高の主役は輸出関連銘柄 相場の急変には注意が必要〈日株と投信市場を知る(上)〉5/27(けいざい新話)藻に賭ける:4 大手商社、可能性に投資5/25(けいざい新話)藻に賭ける:3 新発想の独自技術は石垣島育ち5/24新興株 成長期待が高値支える5/13スイーツやパン、高校生30人が企画 秋田、近く発売へ2/19レコメンドシステムによる

    ssids
    ssids 2013/06/27
    尿素樹脂→ユリア樹脂みたいに違う名前で呼べば行けるか・・・少なくとも「匹」とは言わないで
  • ウェブ制作の見積もりを金額付きで晒してやろうじゃないか!

    はい高いですか?こんなもんですか?以下見積もりの説明です。 リニューアルと言っても、既存サイトはCMS化されておらず、たいして情報もアップされていなかったため、ほぼほぼ新規案件に近い、というイメージです。そのため、旧システムからのデータ移行費用が入っていません。その代わり、商品データベースは既存のものがあり、定期的にそこからデータを吸い出してCMS側の商品ページに反映するというカスタマイズが入っています。色々調査した結果、1週間でできそうという見込みのもとに見積もりしていますが、この要望はなかなか軽く収まらないことが多いですね。 コンサルティング費用にどのくらいかけるかというのはサイトの規模感によってまちまちだと思いますが、誰に向けたサイトで、何の目的で、対象となる閲覧環境は、用意するサーバーは、考えられるリスクは、など細かく資料に起こしていき、事前に複数回クライアント往訪のうえ打ち合わせ

    ウェブ制作の見積もりを金額付きで晒してやろうじゃないか!
    ssids
    ssids 2013/06/27
    併せて見積りたい:自前で適当に運用したWordPressを改ざんされることで失われる金と信用
  • NTT「回線を一時的に切ってください」→上司「わかりました」で物理的に回線を切ってしまう事案が発生!隠ぺい工作も

    れすと @_resut_ NTTが会社にきたんじゃが NTT「回線を一時的に切ってもらえます?」 上司「わかりました」(電工ナイフを取り出す 俺氏(?????) NTT(よそを向いている) 上司「ブチッ(???)」 俺氏「爆笑(wwww)」 NTT「あの、、、」 ってことが今あった 2013-06-26 12:43:27

    NTT「回線を一時的に切ってください」→上司「わかりました」で物理的に回線を切ってしまう事案が発生!隠ぺい工作も
    ssids
    ssids 2013/06/27
    電工ナイフで「切る」のはおかしい、あれは「剥く」のに使うものだ(そこじゃない)