2022年6月28日のブックマーク (2件)

  • 「日産も推奨?」クソ暑い夏に車に乗る時簡単に涼しくなるライフハックを紹介

    りはる(妊娠中) @riharu_s マジで全てのドライバーに知ってほしいんですが、クソ暑い時期に車乗る時、助手席側の窓だけ開けて、運転席側のドアを3〜5回程度バタンバタンと開け閉めしてください。一気に換気されて、車内温度が劇的に変わり、冷房の効きも段違いです。下手に全ての窓全開にするより効きます 2022-06-25 11:57:25 りはる(妊娠中) @riharu_s ドアを開けるときに換気されるので、大きく開けた方が一回当たりの効果は高いです。駐車場などの関係で大きく開けられない場合は、回数を増やしてみてください。 2022-06-25 12:01:25

    「日産も推奨?」クソ暑い夏に車に乗る時簡単に涼しくなるライフハックを紹介
    sslazio0824
    sslazio0824 2022/06/28
    賢いオレはしないけどドアパンチするバカが出てくる、みたいなナチュラルに人を見下すブコメがトップの方にあってゲンナリした。みなさん本当に上級者国民でいらっしゃいますね。
  • 尼崎のUSBメモリ問題、ブコメをまとめてみた

    https://b.hatena.ne.jp/entry?url=https%3A%2F%2Fnews.yahoo.co.jp%2Farticles%2F7a49e886acc103eb507adffaa78be4f81fcc8413&_www_via=login IT業界に限らず日は多重下請け大好きマンなんだけど、 意外とみんなこの問題の質を分かっているひとが多かった。 みんな気づいてても黙ってただけなのね・・・。 この事件がメスを入れるターニングポイントになる気がした。 以下、良さげなブックマークコメントを抜粋。 ◆ビジネスとしての不健全性を指摘する声gabill 市は「高い金払ってるんだからちゃんとしてくれないと」と思っていても、実際に作業する人は責任に見合った金は貰ってないという構造的な問題だよなぁ。 runeharst 孫請みたいな感じで商流深い分、支払われるお金が低くなって

    尼崎のUSBメモリ問題、ブコメをまとめてみた
    sslazio0824
    sslazio0824 2022/06/28
    建設も多重下請け構造だけど超大手に関しては下請けは2次まで、社会保険加入、従業員など下請け法人の情報はシステム登録必須だからちゃんとしてるんだな。