タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ブログとライフストリーミングに関するsss-jjjのブックマーク (2)

  • 待望のライフストリーミングツール、「Sweetcron」ベータ公開

    先週掲載したRead/WriteWebの記事「ブログの未来はどうなる--新しいコミュニケーション手段『ライフストリーミング』」が非常に好評だった。その中で、“待望の最新自動ライフストリーミングソフトウェア”として紹介されていた「Sweetcron」がついにベータ版として公開された。 Sweetcronを使うと、自分または友人のブログはもちろん、Twitterでの発言やFlickrにアップした写真、さらに動画やニュースサイトの更新情報など、あらゆる情報を詰め込んで日々の行動を手軽に記録することができる。 ダウンロードはこちらから。インストール手順はこちらを参照。builder.jpのブログではさらに詳細なセットアップ方法が解説されている。 先週掲載したRead/WriteWebの記事「ブログの未来はどうなる--新しいコミュニケーション手段『ライフストリーミング』」が非常に好評だった。その中で

    待望のライフストリーミングツール、「Sweetcron」ベータ公開
  • 2010年代はライフストリーミングが一般化する時代:ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:オルタナティブ・ブログ

    新しい年2010年が始まりました。このブログももうすぐ4年目に突入ですが皆様よろしくお願いします。 今年は例年に比べるとカレンダー的には短い正月休みだった。私も5日間のお休みを頂いて家族と過ごしたのだが、せっかくの休みで若干時間が出来たのを利用してネットのあちこちを見て回った。 でその感想などをちょっと。 まあ一言で言うととてもありきたりなのだが、ネットが日常生活の一部になったなぁというのを実感した。特に10代20代の若い世代がそれを普通のものとして楽しんでいるのは印象的だった。 いろいろな人が今年一年のまとめをBlogに書いたり年越しの瞬間をTwitterにポストをするのをみた際にもこれを感じたが、もっともこれを感じたのは、ライフストリーミングの一種であるニコニコ動画のユーザ生放送を見てからだ。冬休みということも関係したかもしれないが、実にたくさんの人がパソコンとWebカメラを使って簡易

    2010年代はライフストリーミングが一般化する時代:ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:オルタナティブ・ブログ
  • 1