2019年1月17日のブックマーク (1件)

  • 猛暑続くオーストラリア、外出避けるよう勧告 コウモリ落下、果実腐敗

    オーストラリア全土で記録的な猛暑が続いている/Jamie Squire/Getty Images North America/Getty Images (CNN) オーストラリア全土で記録的な猛暑が続いている。野生生物が死んだり果実が内側から腐ったりするなどの被害も拡大し、当局は外出を控えるよう呼びかけた。 オーストラリア気象庁の16日のツイートによると、過去4日間の気温は、同国の観測史上で10番目以内に入る暑さを記録した。猛暑はオーストラリアの全8州と準州を覆っている。 CNN系列局のナインニュースによると、南オーストラリア州のポートオーガスタは15日、1962年に観測が始まって以来最高の48.5度を記録。同州タークーラは49度を記録した。 ほかの地域でも40度を超す猛暑が18日まで続く見通し。西オーストラリア州北西部の町マーブルバーでは22日連続で気温が40度を上回り、一時はほぼ50度

    猛暑続くオーストラリア、外出避けるよう勧告 コウモリ落下、果実腐敗
    ssuguru
    ssuguru 2019/01/17
    聖書の中の出来事のようだ。「その日照りはあまりに強いので蝙蝠は地に墜ち、果実は樹についたまま腐った」ハテナ書1-17